【元転職会社執筆】20代の転職|自己PRに使える!「自分の強み」の見つけ方

『#就職しよう』は、複数企業と提携しながら、正しい情報を提供することに努めています。 当サイトを経由して登録などのお申込みがあった場合に、各企業から支払いが発生することもございますが、それがランキングや口コミなど提供している情報に影響することは一切ございません。 読者の皆様のお役に立てることを第一に考え、情報提供しておりますので、当サイトで得た収益はより確実な情報収集およびコンテンツの充実に充てさせていただきます。 (コンテンツポリシーの詳細はこちら)

パーソルテンプスタッフ株式会社に約6年在籍し、現在は人材紹介会社「株式会社アドバンスフロー」の代表取締役。
のべ約2,000名もの転職支援を行い、求職者が希望する仕事を得られるよう尽力。人材業界16年の経験から「転職はしっかりとした情報が得られれば得られるほど、理想の職場を見つけられる」と確信し、多くの人が情報を得られるよう、記事の監修も行う。

「自己PRで『自分の強み』って何をアピールすればいいのだろう…」
「華麗な職歴もないし、自己PR文なんて一行で終わっちゃうよ…」
「転職経験のある人はどうやって自己PR文を作っているの?」

応募書類や面接時に必要な『自分の強み』を見つけるためには『自己分析』を行う必要があります。

『自己分析』と聞くと難しそうに聞こえますが、実はとても簡単な方法で『自分の強み』を発見することができます。

この記事では『自分の強み』を見つけるための方法についてご紹介します。

  1. 自分で行う自己分析
  2. 転職エージェントと行う自己分析
  3. 転職サイトの適性診断を利用した自己分析
  4. 転職エージェントの書類添削サービスを利用して「普通の経歴書」を「魅力的な経歴書」する方法

『自分の強み』を把握すると、転職活動の応募書類作成がスムーズに進みます。
さまざまな方法を利用して『自分の強み』を見つけましょう!

さまざまな転職エージェントを知りたいなら

以下の記事では、営業や事務はもちろん、ハイクラス向けやアパレル、医療系などさまざまな職種に強い転職エージェントを一気に確認できます。

>>転職エージェントおすすめ比較ランキング/評判や口コミも掲載

最初にチェック!おすすめ転職エージェント

doda
リクルートエージェント
公式サイトへ
・豊富な求人数は国内トップクラス
・転職支援実績NO.1
約2分で登録!
登録はこちら
doda
dodaエージェントサービス
公式サイトへ
・豊富な求人数をもつ
・転職サイトとしても利用可
約2分で登録!
登録はこちら

<PR>

『自分の強み』を見つけるための4つの手段

『自分の強み』を見つけるための4つの手段

  1. 自分で出来る『自己分析』
  2. 転職エージェントの力を借りながら『自分の強み』を探し出す
  3. 転職サイトの診断ツールを使用して『自己分析』のヒントを得よう!
  4. 転職エージェントの『応募書類の添削サービス』を使うと、自己PR文が魅力的な文章になる?!

①自分で出来る『自己分析』

最初に紹介するのは、自分ひとりで出来る自己分析の方法です。
紙とペンさえあれば、いつでもどこでも『自己分析』することが出来ます!

自分で出来る『自己分析』
  1. 今までに経験した業務内容をすべて書き出す(キャリアの棚卸)
  2. ①の内容に対して
    『印象的なエピソード』
    『壁にぶつかったときの対処方法』
    『問題や業務上の悩みを解決したしたときの体験談』
    『それぞれの業務を経験して得たもの、感じたこと』を書き足す
  3. ②の内容に
    『尽力した業務』
    『得意な業務』
    『褒められたことのある業務』
    『失敗から学んだこと』を書き足す
  4. 書き出した内容を簡潔にまとめる
  5. まとめた文章に補足説明やデータ(数字や実績)があれば追記する

いかがですか?
『自分の強み』がどのくらい思いつきましたか?

20代で転職を考えている方、勤続年数が少ない方は
「自慢できるようなスキルなんてないし…」
「一般的な業務しかしたことがないけど、それって強みになるの?」
と、自分の経歴をネガティブに捉えてしまうことが多いです。

そのように考えている方にも、自分の業務内容をじっくりと振り返り、すべてを書き出す作業をおすすめします。

自分自身では「強みだとは思わなかった」というような業務内容も「企業にとっては有益な業務スキル」かもしれません。

自分の経験してきた業務内容は自分にしかわかりません。
自分の中で勝手に「大したことのないスキル」と決めつけずに、とにかく全部書き出してみましょう!

▼『自分の強みを見つけ出す方法』にはdodaのコラム記事が参考になります。

参考 あなたのキャリアの強みを引き出す5つの質問doda

②転職エージェントの力を借りながら『自分の強み』を探し出す

次に紹介するのは
転職エージェントの力を借りて『自分の強み』を探しだす方法です。

20代の転職希望者に転職エージェントの利用をおすすめする理由のひとつが、

キャリアカウンセリングを通じて
『自分の強み』を探しだすことをサポートしてくれる

というサービス内容があることです。

転職エージェントの『自己分析』
  1. 今までに経験した業務内容をすべて書き出す
  2. ①の情報をもとにキャリアカウンセリングを行う。
    キャリアアドバイザーは業務内容の詳細を確認し、
    その業務を通じて感じたこと・得たものなど『強みに繋がりそうなエピソード』を求職者から引き出していきます。
  3. ②で引き出した内容をもとに、『強み』を文章にまとめる

▼【アンケート調査結果】

テーマ「転職エージェントを利用してよかった(メリット)と感じた点」
(調査方法:クラウドワークス/回答数56名/2018年6月集計)

50代・男性

自分の市場価値が客観的な視点で明らかにできたことが最大のメリット。また、自分でも気付いていなかったアピールポイントを指摘されたのが新鮮だった。

20代・女性

自分の強みや自己PRなどを客観的な視点でとらえてくれたので、書類選考に提出するための書類が一人で作成したものよりも良いものが出来たと思います。
こういったコメントからもわかるように、
第三者(キャリアアドバイザー)から客観的な視点からアドバイスをもらうことで、

自分では気が付かなかった『自分の強み』
に出会える可能性があります。

自分ひとりで『自分の強み』を探すことがうまくいかなかった方には特に転職エージェントに登録してキャリアカウンセリングを受けることをおすすめします!

③転職サイトの診断ツールを使用して『自己分析』のヒントを得よう!

最後にご紹介するのは、
転職支援機関の適性診断を使用して『自己分析』する方法です。

適性診断を受けることで、自己分析に使えるヒントを得ることができる可能性が高いです!

多くの大手転職支援サイトが適性診断ページを設けていますが、今回は特に『自分の強み』を細かく分析してくれる
【リクナビNEXT】のグッドポイント診断をご紹介します。

リクナビNEXTのホームページ画像

引用元:転職なら【リクナビNEXT】 | グッドポイント診断

【リクナビNEXT グッドポイント診断~あなたの強み、見つけてみませんか?~】
(所要時間20~30分)
性格の特徴18種類の中から、あなたの強みを5つ診断します。
※リクナビNEXTへの会員登録が必要です(無料)
※グッドポイント診断は一度しか受けることができません(再診断不可)

▼利用者の感想…

リクナビNEXTの利用者の感想

引用元:転職なら【リクナビNEXT】 | グッドポイント診断

  • 転職活動を始めるとき
  • 自己PR文の作成に行き詰まったとき

【リクナビNEXT】グッドポイント診断の診断結果を参考にしてみましょう!

リクナビNEXTの口コミ・評判

④応募書類の添削により、「普通の経歴書」が「魅力的な経歴書」に変身?!

「自己分析をやってみたけれど、それでも自己PR文がいまいちな内容…」
そんなときは転職エージェントの『応募書類の添削サービス』を利用しましょう!

『ふつうの経歴書』が『自分の長所をしっかりアピールできる経歴書』に変わる!

『転職サポートのプロ』による応募書類の添削を受けると、「普通の経歴書」が「魅力的な経歴書」に変身する可能性が高まります!

転職活動の経験がある方へのアンケートでは
「応募書類の添削サービスに満足している」というコメントが数多くありました。

▼【アンケート調査結果】

テーマ「転職エージェントを利用してよかった(メリット)と感じた点」
(調査方法:クラウドワークス/回答数56名/2018年6月集計)

20代・女性

経歴書は前職の仕事内容をヒアリングしながら、どんどん直してもらった。書いてある経歴の内容は変わらないのに、自分の長所をしっかりアピールできる経歴書に変わったのには感動しました。

20代・女性

職務経歴書に記載する前職での経験内容を、魅力的に表現してくれた。

20代・女性

自己PRが今までより良いものになった。何気ない会話で自己PRにつながる長所がわかった。

20代・女性

面接対策や職務経歴書を添削していただけたことで、相手に納得してもらえる自分のアピールができたこと。

30代・男性

履歴書や職務経歴書などの書類について、専門家の客観的な意見をいただけるので、その後の書類作成に活かされた
転職支援を専門で行っている『転職エージェント』だからこそ、求職者一人ひとりの現状に合わせてカウンセリング対応をすることが可能です。

「転職を検討している方けど、応募書類の作成がうまくいかない…」
と悩んでいる方は『転職エージェント』へ登録し、応募書類の添削を依頼してみてはいかがでしょうか?

『自分の強み』は応募先の企業によって変える必要がある?
同じような条件の求人内容でも、企業ごとに
『必要としている人材』や『必要としている能力』は異なります。

転職活動の中でとても重要なのは
『いま企業が必要としているのはどういう人材・能力なのか』について詳しく把握することです。

まずは求人情報の内容をしっかりと読み込むことが大切です。

転職エージェントのキャリアアドバイザーは求人情報よりも、さらに詳しい企業情報を持っている可能性が高いです。

キャリアアドバイザーに積極的に質問をして、求人情報・企業情報を収集しましょう!

まとめ:「自分の強み」を見つけることが転職活動の第一歩!

転職活動を成功させるためには、応募書類や面接で「自分の強み」を上手にアピールできるかどうかが重要なポイントになります。

「キャリアの棚卸」や転職エージェントのキャリアカウンセリングを通じて自分の強みやアピールポイントを見つけ出していきましょう。

また、【リクナビNEXT】グッドポイント診断など無料の適性診断を受け、診断結果を参考にしながら「自分自身では気が付かなかった意外な長所」を探してみることもおすすめです。

転職エージェントのサービスを上手に利用しながら、転職活動をスムーズに進めていきましょう!
あなたの転職活動が成功することを願っております。

よりよい転職をするなら…
この記事では、20代の転職で自己PRに使える「自分の強み」の見つけ方をご紹介しましたが、転職を成功させるなら、転職エージェントは必須!しかも「求人数の多い」転職エージェントがおすすめです!それらを知りたい方は、こちらの記事をぜひ読んでみてください。
転職エージェントおすすめ18選【転職のプロが比較】転職エージェントおすすめ比較ランキング/評判や口コミも掲載
この記事の執筆者
「法人派遣マッチング」ならびに
転職エージェント「♯就職しよう」運営
株式会社アドバンスフロー 代表取締役 中塚 章浩

大手人材サービス会社在籍で2,000名以上の就業に携わり、
「自分に合った派遣会社や人材紹介会社を選ぶ重要性」 を肌で感じてきました。この記事の執筆を通して、派遣会社や人材紹介会社を選ぶ際のミスマッチを少しでも解消できればと思っています。
現在、派遣会社と企業をつなぐ「法人派遣マッチング」と求職者と企業をつなぐ「転職エージェントサービス」を運営しており、それらから得られる最新情報をお伝えするべく、随時、記事の編集や更新も行っています。

経歴
パーソルテンプスタッフ株式会社に在籍後、2010年に株式会社アドバンスフローを設立し、求職者向け情報サイト「♯就職しよう」を運営。現在、#就職しようの執筆とともに、転職・就職などHR領域に関するサービスを多数展開中。 ・執筆者の詳しい経歴はコチラ
関連URL 著書