世の中の「派遣会社、転職エージェント、転職サイト、口コミサイトなどの転職関連サイト」について口コミや評価をまとめた記事はたくさんありますが、そういうものに対して
「その口コミって、本当に登録した人が書いてるの?」と、疑ったことはありませんか?
口コミや評価は、利用する派遣会社、転職エージェント、転職サイトを選ぶ上で重要なポイントになるので、本当の情報を知りたいですよね。
この記事ではアンケート回答者が実際にその会社へ正式登録をしているかどうかを確認した上で口コミを掲載しています。
あなたの転職活動、就職活動のお役に立てば幸いです。
具体的な口コミの調査方法は、以下の通りです。
クラウドワークス社を通して、派遣会社、転職エージェント、転職サイト、口コミサイトなどの転職関連サイト」に正式登録している方を対象にしたアンケート調査を実施。
アンケート回答者には、派遣会社、転職エージェント、転職サイトなどへの正式登録が確認できる「会員画面、契約書や給与明細のコピー」といった画像を提出していただいております。
※記事内で上記画像を確認することが可能ですが、個人情報保護の観点から、氏名や住所など個人情報が記載されている部分を黒く塗りつぶし加工した状態で公開しています。
その会社に登録したタイミングや、担当者との相性などによって、登録した人の捉え方や成果は変わってきます。
口コミを寄せていただいた人が上手くいかなかったところでも、あなたとの相性は良いかもしれません。
ですから、口コミでの評価以外にも広く情報を集めた上で、登録するかどうかを決めるようにしてください。
JACリクルートメントの会社概要
会社名 | 株式会社 ジェイエイシーリクルートメント |
---|---|
公式サイト | http://www.jac-recruitment.jp/ |
設立 | 1988年3月 |
本社 | 東京都千代田区神田神保町1-105番地 神保町三井ビルディング14階 |
主な職種 | 人事/労務・総務/広報・法務/知財・内部統制/監査・経理/財務・経営/事業企画・営業/コンサルティングアドバイザリー・マーケティング/商品開発・クリエイティブ(広告/デザイン/放送関連)・WEB/アプリ/ゲーム・購買/物流/生産管理・秘書/アシスタント/事務/顧客対応・金融・IT・技術系・建築系・土木系・メディカル/バイオ・医療/介護/福祉・その他 |
登録方法 | Web登録 |
事業拠点 |
関東:さいたま,横浜 東海:名古屋,静岡 近畿:大阪市北区,京都,神戸 中国:広島 |
実際にJACリクルートメントを利用した方の口コミ・評判
JACリクルートメントの評判や口コミを Twitterや5ch(2ch)で確認しても、本当に正しい評価なのかわからないですよね。
そこで、当記事ではJACリクルートメントへの登録確認が取れた方だけに口コミを寄せていただきました。
JACリクルートメントの良い口コミ(総合評価3点以上)
※総合評価で3点以上を良い口コミとしています。
愛知県/男性(37歳)
※「転職エージェントへの登録」が確認できる画像を送っていただきました。プライバシーの為、IDと名前は隠して頂いています。
登録した拠点名を教えてください
JACリクルートメント 名古屋支店
この転職エージェントを利用して、良かったと感じた点はありますか?
サポートが手厚い。事務的ではなく人情味あふれる対応をしていただきました。
この転職エージェントに対して、不満を感じた点はありますか?
内定辞退をしてしまったため、不満はございません。むしろ申し訳ないと思っています。
【求人評価】この転職エージェントから「紹介された求人」や「サイトに掲載されている求人情報」を評価すると何点ですか?
【評価:5点(非常に満足している)】
求人数は大手に比べると少ないですが、他社に比べて書類選考通過率が高いです。
【サポート評価】この転職エージェントの担当者の対応を評価すると何点ですか?
【評価:5点(非常に満足している)】
書類選考通過後、模擬面接を行ってくれました。リアルでの模擬面接と、スカイプでの音声チェックも兼ねた模擬面接まで行っていただけました。
【総合評価】この転職エージェントを総合的に評価すると何点ですか?
【評価:5点(非常に満足している)】
新着の求人案内や書類落ちの際に電話をしてくれたり、驚いたのが面接前に聞きたいことあり、担当者さんがお休みにも関わらず連絡をいただけたこと。内定獲得時(辞退しましたが…)に「ぜひ内定祝いとして食事をおごらせてください!」と、社交辞令ですがそう言っていただき嬉しかったです。
この転職エージェントを通じて転職することができましたか?
転職できなかった(2017年12月頃)
滋賀県・草津市/女性(37歳)
※「転職エージェントへの登録」が確認できる画像を送っていただきました。プライバシーの為、IDと名前は隠して頂いています。
登録した拠点名を教えてください
JAC Recruitment
この転職エージェントを利用して、良かったと感じた点はありますか?
サイトの検索画面が見やすい
この転職エージェントに対して、不満を感じた点はありますか?
あまり希望の求人がない
【求人評価】この転職エージェントから「紹介された求人」や「サイトに掲載されている求人情報」を評価すると何点ですか?
【評価:4点(まあまあ満足している)】
探せば良いのがあるかと思う
【サポート評価】この転職エージェントの担当者の対応を評価すると何点ですか?
【評価:3点(普通)】
利用していない
【総合評価】この転職エージェントを総合的に評価すると何点ですか?
【評価:3点(普通)】
まだまだ知名度がないようなので、求人の幅も狭く、少し内容が頼りない気がしました。自分が探していた業種が特にあまり件数がなかったので少し登録したことに失敗したかなと感じました。ただ、色んなサイトに多く登録することで求人の幅も広がると思っています。
この転職エージェントを通じて転職することができましたか?
転職できなかった(2018年11月頃)
東京都/男性(32歳歳)
※「転職エージェントへの登録」が確認できる画像を送っていただきました。プライバシーの為、IDと名前は隠して頂いています。
登録した拠点名を教えてください
JACリクルートメント 東京本社
この転職エージェントを利用して、良かったと感じた点はありますか?
サポートが丁寧でこちらの意向にそった求人紹介をしてくれる
この転職エージェントに対して、不満を感じた点はありますか?
担当求人意外の情報がもらえない。候補者を担当する人と企業を担当する人が同じなため、自分の求人で就職させることが優先となる
【求人評価】この転職エージェントから「紹介された求人」や「サイトに掲載されている求人情報」を評価すると何点ですか?
【評価:3点(普通)】
最近活動がストップしており、担当者とのコンタクトを取っていないので評価ができない
【サポート評価】この転職エージェントの担当者の対応を評価すると何点ですか?
【評価:4点(まあまあ満足している)】
基本的には誠実な対応をしてもらえるが、希望が自分の求人にかなわない候補者だとドライになる。ビジネスライクな付き合いなので仕方ないとは思うがもう少し提案を積極的にしてもらえると良いと思う。、
【総合評価】この転職エージェントを総合的に評価すると何点ですか?
【評価:4点(まあまあ満足している)】
国内大手の部類になり、扱い求人が豊富なところ。ハイクラスの求人を売りにしている会社ということで、求人の年収ボリュームが高めであること。ビジネスマナーや面談スキルもおそらく高いもののを求められているようで、コミュニケーションが論理的であること。
この転職エージェントを通じて転職することができましたか?
転職できなかった(2019年7月頃頃)
東京都/男性(40歳)
JACリクルートメントの良かった点は?
とくに、私が勤務していた同じ職種のITベンチャー企業の総務部門の管理職案件を多数扱っていた点が良かったです
JACリクルートメントの悪かった点は?
私の今後のキャリアプランについて、参考となるアドバイスを得ることはできなかった。例えば、総務部門から人事部門や経営企画部門へと仕事の幅を広げるにはどうすれば良いかのアドバイスを得ることはなかった。
紹介された求人案件はどうだったか?
【評価:3点】総務部マネージャー職を複数紹介いただけましたが、求められている職務内容が、社内イベントの実施や購買、備品管理など庶務的要素が多くミスマッチとなってしまいました。私は、総務部でも取締役会や株主総会の事務局などの法務系業務を望んでいました。そして、できれば法務部や経営企画室への転身というキャリアプランを描いていたのです。
コンサルタントの質はどうだったか?
【評価:3点】職務経歴書の書き方や、採用面接前の模擬面談の実施については評価しています。しかし、私の今後のキャリアプランについて的確なアドバイスをしていただけなかった点は、コンサルタントとして致命的であったと認識しています。私よりも年齢が10歳近く年下の人物であったことが要因ではないかと考えています。
サポート体制はどうだったか?
【評価:4点】模擬面接の内容については、評価しています。具体的には「相手の目を見て話してください」とか「つねにポジティブな意見を述べてください」など、面接において有効と思えるアドバイスをしていただけました。
JACリクルートメントの総合点は?
【評価:3点】求人案件の数量は多いね。とくに大企業よりはベンチャー企業の案件が多いと思う。しかし、コンサルタントの年齢が若すぎるね。30歳前後のコンサルタントがかなり多い雰囲気だったよ。30歳じゃ、40歳の人間には何もキャリアプランのアドバイスはできるわけないから、こちらについては期待しないほうがいい。
現在の転職活動状況は?
2017年7月転職済み
転職前の仕事と年収は?
IT業界 総務部 マネージャー(年収501~600万円)
転職後の仕事と年収は?
IT業界 総務人事部 マネージャー(年収601~700万円)
なぜ転職しようと思ったのか?
転職前の会社の赤字経営が数年続き、経理部の社員から「資金繰りが厳しい」という話を聞いたため
JACリクルートメントを何で知ったのか?
インターネットで「人材紹介」で検索して知りました
JACリクルートメントに登録した理由は?
JACリクルートメントのサイトを閲覧し、取り扱っている求人案件の数量を見て、ボリュームの厚さを感じて登録することを決めました
同時に登録した他の転職エージェントは?
リクルートエージェント、キャリアデザインセンター、エリートネットワークなど多数
実際に求人紹介はあったか?
あった
埼玉県/女性(30歳)
JACリクルートメントの良かった点は?
確かに英語使用の案件が他のエージェントよりやや多いと感じた。新卒のときに受けて落ちた会社なども提案してくれたので興味のある案件はいくつかあった。
JACリクルートメントの悪かった点は?
リクルートなどと比べるとやや案件が少ない、というかピンポイントだと感じた。私の経歴と志向の問題かもしれませんが。
紹介された求人案件はどうだったか?
【評価:4点】新卒のときに落ちた会社なども含め確かに志向にあう求人だった。また、企業情報が社風などにも言及しており、仕事内容なども比較的詳細でよかった。あとは数がもう少し多ければもっと良かった。
コンサルタントの質はどうだったか?
【評価:4点】前向きで親身に聞いてくれた。が、知識が多かったかというと、曖昧に濁される部分も多かったように思う。対応は遅いとは思わなかった。
サポート体制はどうだったか?
【評価:3点】このサポートは受けていないので点数をつけかねる。あることを知らなかった。(書類添削はリクルートがメインで行ってくれたため)
JACリクルートメントの総合点は?
【評価:3点】その友人の志向によりますが、ガツガツ働きたいタイプであればすすめる。結構ハードなイメージの職がメインの取扱いのような気がしたので。
現在の転職活動状況は?
転職済み
転職前の仕事と年収は?
キャラクター雑貨・コスメの営業、人材関係の事務(つなぎ)(年収401万円~年収500万円)
転職後の仕事と年収は?
英会話教室の運営(~年収300万円)
なぜ転職しようと思ったのか?
英語を使用する仕事をしたかったから
転職した求人はどこからの紹介か?
Indeed(自己応募)
JACリクルートメントを何で知ったのか?
友人の紹介、ネット検索
JACリクルートメントに登録した理由は?
外資系や英語利用案件が豊富と聞いたから。
同時に登録した他の転職エージェントは?
リクルートエージェント、エンエージェント、マイナビエージェント、ランスタッド
実際に求人紹介はあったか?
あった
神奈川県/女性(39歳)
JACリクルートメントの良かった点は?
新しい会社とのやりとりを、基本的に全部、してくれる
JACリクルートメントの悪かった点は?
担当者が動きが悪かった。今週中に面接の希望と言っても、なんら連絡もなくその翌々週に、何事もなかったように、面接の日にちを決めてきた
紹介された求人案件はどうだったか?
【評価:3点】希望エリアを伝えても、全く、違う地域から会社を探してきたから
コンサルタントの質はどうだったか?
【評価:3点】担当者のレスポンスの遅い事。 いろんな人から電話がかかってくること。 人によっては、態度が横柄
サポート体制はどうだったか?
【評価:3点】書類の添削については、何の協力もなかった
JACリクルートメントの総合点は?
【評価:3点】まあ、登録してみたらいいじゃんない?という。自分自身、まだ、転職が出来ないので、はっきり絶対良い!とは言えない
現在の転職活動状況は?
一旦諦めた
転職前の仕事と年収は?
土木設計事務所にて開発の設計を担当。 役職はなし(年収401万円~年収500万円)
転職後の仕事と年収は?
転職していない
なぜ転職しようと思ったのか?
友人が登録して無事に転職をした事。在籍中の為、細かい調整等が一人でするよりエージェントにお願いしたほうがよいと思ったから。
JACリクルートメントを何で知ったのか?
友人から聞いていましたが、その他に、ネットで求人を検索したところ、JACの持っている顧客先にヒットした為。
JACリクルートメントに登録した理由は?
希望の職種の会社がJACのHPにあったから
同時に登録した他の転職エージェントは?
なし
実際に求人紹介はあったか?
あった
大阪府/女性(36歳)
JACリクルートメントの良かった点は?
担当者からのフォローがうけれるところ
JACリクルートメントの悪かった点は?
急に電話をしてくることが多い
紹介された求人案件はどうだったか?
【評価:5点】比較的好条件の情報を提供してくれる
コンサルタントの質はどうだったか?
【評価:5点】面談が決まった際同行してくれたり手厚いフォローがある
サポート体制はどうだったか?
【評価:1点】そのフォローはない
JACリクルートメントの総合点は?
【評価:5点】登録しといたら結構いいという
現在の転職活動状況は?
転職活動中
転職前の仕事と年収は?
電気通信設備の設計施工開発会社の経理担当(年収401万円~年収500万円)
転職後の仕事と年収は?
転職していない
なぜ転職しようと思ったのか?
経営不振
JACリクルートメントを何で知ったのか?
転職エージェントの検索
JACリクルートメントに登録した理由は?
選択肢の一つとして
同時に登録した他の転職エージェントは?
ms-japan パソナキャリア
実際に求人紹介はあったか?
あった
東京都/女性(26歳)
JACリクルートメントの良かった点は?
その日で八件ほどお仕事を紹介してもらえた点
JACリクルートメントの悪かった点は?
転職を急かされた点
紹介された求人案件はどうだったか?
【評価:4点】年収も上がり、海外志向の強い自分に合ってそうだなと思ったから。会社の人柄がいいとすごい押された。
コンサルタントの質はどうだったか?
【評価:3点】メールの対応も早く、同年代の女性だったからかかなり親身であった。専門知識は担当の方も一年目くらいだったのであまり無いように感じた。一番驚いたのはその方の前職の仕事を紹介された事。
サポート体制はどうだったか?
【評価:1点】面接や添削は受けていません。
JACリクルートメントの総合点は?
【評価:4点】エグゼクティブの色が強いからまだ早いかも知れない
現在の転職活動状況は?
一旦諦めた
転職前の仕事と年収は?
アパレル業界営業(年収401万円~年収500万円)
転職後の仕事と年収は?
転職していない
なぜ転職しようと思ったのか?
このままの仕事でいいのか疑問に思ったのと、今なにが自分に合った仕事なのか知りたかったから。
JACリクルートメントを何で知ったのか?
違う業界にいけても、職種は前職と同じものが多く、違うポジションをチャレンジするには年収をかなり下げなくてはならない事。
JACリクルートメントに登録した理由は?
海外に強く、大手だから
同時に登録した他の転職エージェントは?
ロバートウォルターズ
実際に求人紹介はあったか?
あった
愛知県/男性(41歳)
JACリクルートメントの良かった点は?
キャリアアドバイザーが親身に相談に乗ってくれた
JACリクルートメントの悪かった点は?
ありません
紹介された求人案件はどうだったか?
【評価:4点】大手で書類選考も厳しい案件でも紹介してくれた
コンサルタントの質はどうだったか?
【評価:4点】とにかく親切でした
サポート体制はどうだったか?
【評価:5点】模擬面接はかなり役立ちました
JACリクルートメントの総合点は?
【評価:5点】外資系に強いと思う
現在の転職活動状況は?
一旦諦めた
転職前の仕事と年収は?
美容機器メーカー 課長格(年収601万円~年収700万円)
転職後の仕事と年収は?
転職していない
なぜ転職しようと思ったのか?
最初に登録した時は、外資系企業みたいなイメージがあったので
JACリクルートメントを何で知ったのか?
エージェントと気が合うと思ったからです
JACリクルートメントに登録した理由は?
エージェントと気が合うと思ったからです
同時に登録した他の転職エージェントは?
リクルートエージェント
実際に求人紹介はあったか?
あった
岐阜県/男性(53歳)
JACリクルートメントの良かった点は?
担当コンサルタントの中にフォローが細やかな方がいた事
JACリクルートメントの悪かった点は?
特にないが、しいて言えば紹介できる企業がやや限られるように感じた
紹介された求人案件はどうだったか?
【評価:3点】条件に逢う求人であったが、企業の中の実態は想像以上に業務が成り立たないものであった(エージェントには把握できない事かも知れませんが)
コンサルタントの質はどうだったか?
【評価:4点】対応が早かったことと、細やかなフォローがあった事
サポート体制はどうだったか?
【評価:2点】模擬面接や書類添削は特になく、アドバイスを少し頂けただけ(この点は期待はしていませんでした)
JACリクルートメントの総合点は?
【評価:3点】地元密着で悪くはないけど、担当者次第かもと伝えます
現在の転職活動状況は?
転職済み
転職前の仕事と年収は?
非上場のオーナー企業(専門商社)での経理財務全般(年収401万円~年収500万円)
転職後の仕事と年収は?
IT業界の一部上場企業での、財務部の上級専門職(財務・税務担当)(年収901万円~年収1000万円)
なぜ転職しようと思ったのか?
転職前の会社でのキャリアの限界と人間関係の煩わしさから将来の起業・独立を考え、地元で兼業を認める会社を探したため
転職した求人はどこからの紹介か?
JACリクルートメント
JACリクルートメントを何で知ったのか?
ネットで探した求人のエージェントがたまたま同社であったため
JACリクルートメントに登録した理由は?
自発的に選んだわけではないが、求人企業の紹介エージェントが同社であったため
同時に登録した他の転職エージェントは?
MS-apan
実際に求人紹介はあったか?
あった
京都府/女性(42歳)
JACリクルートメントの良かった点は?
対応がとても丁寧で確実、紹介にあたっても条件をしっかりと聞き本当にいいものを紹介してくださる
JACリクルートメントの悪かった点は?
特になし
紹介された求人案件はどうだったか?
【評価:5点】こちらの提示した条件にかなりマッチしたものを色々と紹介してくださいました、数を紹介してこようとするエージェントが多いように思いますが、こちらは質が高いものをしっかりと選んでおられる印象です
コンサルタントの質はどうだったか?
【評価:5点】担当制ではなかったので色々な方にご紹介いただきましたが、皆さん丁寧でこちらの話もよく聞いたうえで仕事を選んでくださいました
サポート体制はどうだったか?
【評価:4点】応募書類に関して相談に乗っていただきました
JACリクルートメントの総合点は?
【評価:5点】お勧めします、人に会った仕事を紹介してもらえるので、信頼できます
現在の転職活動状況は?
転職済み
転職前の仕事と年収は?
医療業界にてHP作成(年収301万円~年収400万円)
転職後の仕事と年収は?
IT業界にて翻訳の仕事(~年収300万円)
なぜ転職しようと思ったのか?
前職が忙しかったので、もう少しゆっくりとした仕事をしたかったので
転職した求人はどこからの紹介か?
友人からの紹介
JACリクルートメントを何で知ったのか?
かなり以前に派遣登録をしていた
JACリクルートメントに登録した理由は?
派遣の仕事を探していた際に思っていた仕事があったので
同時に登録した他の転職エージェントは?
リクルートキャリア ワークポート
実際に求人紹介はあったか?
あった
JACリクルートメントの悪い口コミ(総合評価2点以下)
※総合評価で2点以下を悪い口コミとしています。
神奈川県/男性(48歳)
JACリクルートメントの良かった点は?
時々ですが、案件の紹介が先方からあります
JACリクルートメントの悪かった点は?
特にありません。
紹介された求人案件はどうだったか?
【評価:3点】この会社は恐らく独占案件を持っていません。企業人事が複数のエージェントを呼んで説明会を行いますが、その際に参加する1社であることが多いと思われます。その為、他社でも扱っている案件を紹介されたことが何度もあります
コンサルタントの質はどうだったか?
【評価:2点】複数回、私はJACから案件紹介を受けているにも関わらず、担当者が毎回違うからか、毎回、”一度お会いしたいので来社ください”と言われ、過去の職歴や意向の確認をされる。
サポート体制はどうだったか?
【評価:1点】その様なサポートはうけたことがない
JACリクルートメントの総合点は?
【評価:2点】登録しておいて損はないが、この会社経由で決まることはほぼ無いと思うと答えます
現在の転職活動状況は?
転職活動中
転職前の仕事と年収は?
コールセンター企業にて、IT関連の責任者しています(年収1000万円~)
転職後の仕事と年収は?
転職活動中
なぜ転職しようと思ったのか?
会社の方針が大きくかわり自分の希望している事業の拡大は見込めないと判断した為
JACリクルートメントを何で知ったのか?
En転職経由で応募した、会社がJACリクルートメントだった
JACリクルートメントに登録した理由は?
上記の理由、En転職のサイトに掲載されていた案件がたまたまJACリクルートメントの案件だった
同時に登録した他の転職エージェントは?
Bizreach、リクルートエグゼクティブ、パーソルキャリア
実際に求人紹介はあったか?
あった
東京都/女性(47歳)
JACリクルートメントの良かった点は?
実際に登録してみたら特に良いと思う点はありませんでした。
JACリクルートメントの悪かった点は?
営業成績でトップのコンサルタントから連絡があり面談をしましたが、最初から年齢(当時42歳)を理由に「女性の40代で求人はほとんどない」「条件が下がることを覚悟して活動してほしい」などネガティブなコメントを一方的に話し、職務経歴書の内容には全く質問がありませんでした。そのうえで「比較的小規模の会社を中心に紹介するのでその中からより多く受験して選択しましょう」という結論になりました。その後複数の紹介を受け、紹介数は10社以上あり十分に頂きましたが、紹介いただいた職務内容にあまり脈略が感じられませんでした。
紹介された求人案件はどうだったか?
【評価:3点】最初に企業規模や年収に縛りを入れたうえでの紹介だったので、条件面では打ち合わせ通りでしたが、希望していない職務内容が数件ありました。また面接で話を聞いてみると求人にかなり時間がかかっている企業が多く、手当たり次第に紹介されているのではないかという不安がよぎりました。
コンサルタントの質はどうだったか?
【評価:2点】理由は前質問で回答した通りです。複数のコンサルタントがそれぞれ担当企業を紹介してくれる仕組みなので、担当者によってはレスポンスも早く面接結果や企業への面接後の質問などにも親身に対応してくれました。ただ、どの担当者からどの企業を紹介してもらったのか、こちらですべて控えていないと混乱するので若干煩雑でした。
サポート体制はどうだったか?
【評価:4点】特に模擬面接や応募書類の添削はしてもらっていませんが、面接前に面接官の人となりなどできるだけ情報提供しようという姿勢を感じました。
JACリクルートメントの総合点は?
【評価:2点】若い友人なら勧めるかもしれません。
現在の転職活動状況は?
一旦諦めた
転職前の仕事と年収は?
自動車業界での人事をしていましたが、2018年に退職しました。(年収1001万円~)
転職後の仕事と年収は?
転職していない
なぜ転職しようと思ったのか?
家庭の事情により管理職としての職責対応に不安を感じていたことと転勤等に対応できなくなったため、長期的な働き方を考えて転職を検討しました。
JACリクルートメントを何で知ったのか?
前職の人事業務で採用を担当していた時利用していたエージェントの一つであったため既知でした。
JACリクルートメントに登録した理由は?
外資系企業の求人に強いことをアピールポイントとしていたことと、前職で連携していた担当者の印象が良かったため
同時に登録した他の転職エージェントは?
インテリジェンス
実際に求人紹介はあったか?
あった
転職エージェントの口コミ一覧
- 【本人確認済み】ヒューレックス(HUREX)の評判・口コミ
- 【本人確認済み】ランスタッド(転職エージェント)の評判・口コミ
- 【本人確認済み】Spring転職エージェントの評判・口コミ
- 【本人確認済み】MS Agent by MS-Japanの評判・口コミ
- 【本人確認済み】サン・アドセンターの評判・口コミ
- 【本人確認済み】キャリコネ転職の評判・口コミ
- 【本人確認済み】ビートップ ツーの評判・口コミ
- 【本人確認済み】ヴァンクールの評判・口コミ
- 【本人確認済み】クックビズの評判・口コミ
- 【本人確認済み】イレブンの評判・口コミ
- 【本人確認済み】ポテンシャライトの評判・口コミ
- 【本人確認済み】アソウ・ヒューマニーセンター(転職エージェント)の評判・口コミ
- 【本人確認済み】ワークポートの評判・口コミ(転職エージェント)
- 【本人確認済み】クリーデンスの評判・口コミ
- 【本人確認済み】リージョナルキャリア北海道の評判・口コミ
- 【本人確認済み】type転職エージェントの評判・口コミ
- 【本人確認済み】エンエージェントの評判・口コミ
- 【本人確認済み】キャリアクリエイトの評判・口コミ

大手転職エージェントの口コミ一覧
新卒・既卒・フリーター 転職エージェントの口コミ一覧
ハイクラス・エグゼクティブ 転職エージェントの口コミ一覧
女性向け 転職エージェントの口コミ一覧
医療業界 転職エージェントの口コミ一覧
- 【本人確認済み】PTOTSTワーカーの評判・口コミ
- 【本人確認済み】看護roo!の評判・口コミ
- 【本人確認済み】MRT株式会社の評判・口コミ
- 【本人確認済み】ナース人材バンクを実際に利用した方の評判・口コミ
- 【本人確認済み】医療ワーカーの評判・口コミ
- 【本人確認済み】株式会社エムステージの評判・口コミ(Dr.転職なび/Dr.アルナなび/M.STAGE)
- 【本人確認済み】エムスリーキャリアエージェントの評判・口コミ
- 【本人確認済み】民間医局の評判・口コミ
- 株式会社メディウェルの評判・口コミ(医師転職ドットコム/医師バイトドットコム/薬剤師転職ドットコム)
- 【本人確認済み】iDA(転職エージェント)の評判・口コミ
- 【本人確認済み】スーパーナース(転職エージェント)の評判・口コミ
- 【本人確認済み】検査技師人材バンクの評判・口コミ
- 【本人確認済み】看護のお仕事(転職エージェント)の評判・口コミ
- 【本人確認済み】レスメッドの評判・口コミ
介護・福祉 転職エージェントの口コミ一覧
IT業界 転職エージェントの口コミ一覧
外資系・海外転職 転職エージェントの口コミ一覧
総合 転職エージェントの口コミ一覧
- 【本人確認済み】ヒューレックス(HUREX)の評判・口コミ
- 【本人確認済み】ランスタッド(転職エージェント)の評判・口コミ
- 【本人確認済み】Spring転職エージェントの評判・口コミ
- 【本人確認済み】MS Agent by MS-Japanの評判・口コミ
- 【本人確認済み】サン・アドセンターの評判・口コミ
- 【本人確認済み】キャリコネ転職の評判・口コミ
- 【本人確認済み】ビートップ ツーの評判・口コミ
- 【本人確認済み】ヴァンクールの評判・口コミ
- 【本人確認済み】クックビズの評判・口コミ
- 【本人確認済み】イレブンの評判・口コミ
- 【本人確認済み】ポテンシャライトの評判・口コミ
- 【本人確認済み】アソウ・ヒューマニーセンター(転職エージェント)の評判・口コミ
- 【本人確認済み】ワークポートの評判・口コミ(転職エージェント)
- 【本人確認済み】クリーデンスの評判・口コミ
- 【本人確認済み】リージョナルキャリア北海道の評判・口コミ
- 【本人確認済み】type転職エージェントの評判・口コミ
- 【本人確認済み】エンエージェントの評判・口コミ
- 【本人確認済み】キャリアクリエイトの評判・口コミ
コメントを残す