【派遣のプロが教える】派遣の登録面接で聞かれることは?

『#就職しよう』は、複数企業と提携しながら、正しい情報を提供することに努めています。 当サイトを経由して登録などのお申込みがあった場合に、各企業から支払いが発生することもございますが、それがランキングや口コミなど提供している情報に影響することは一切ございません。 読者の皆様のお役に立てることを第一に考え、情報提供しておりますので、当サイトで得た収益はより確実な情報収集およびコンテンツの充実に充てさせていただきます。 (コンテンツポリシーの詳細はこちら)

パーソルテンプスタッフ株式会社に約6年在籍し、現在は派遣会社「株式会社アドバンスフロー」の代表取締役。
のべ約2,000名もの転職支援を行い、求職者が希望する仕事を得られるよう尽力。人材業界16年の経験から「派遣はしっかりとした情報が得られれば得られるほど、理想の職場を見つけられる」と確信し、多くの人が情報を得られるよう、記事の監修も行う。

「派遣の登録面接でどんなこと聞かれるんだろう?」

と思っていませんか。

この記事では、派遣会社の登録会での登録面接(面談)について解説します。

派遣の登録会を前に不安や緊張をされている方にとって、この記事が少しでもお役に立てば幸いです。

注意

派遣業界では、派遣会社の登録会で担当者と話をすることを、登録面接ではなく「面談」と言うことが多いです。

派遣会社からの連絡等では、「面談」という言葉が使われますのでご注意ください。この記事では、派遣の登録面接=面談としてご紹介させていただきます。

最初にチェック!おすすめ派遣会社

事務ほか幅広くおすすめ テンプスタッフロゴ
公式サイトへ
事務系求人国内トップクラス!
事務以外の職種も豊富に取り揃え
約2分で登録完了!
公式サイトで詳細を見る
事務におすすめ スタッフサービスロゴ
公式サイトへ
事務・オフィスワーク系に強い!
大手企業で就業できるチャンスも
約2分で登録完了!
公式サイトで詳細を見る

<PR>

派遣会社の登録会の面談で聞かれることはどんなこと?

派遣会社の登録会の面談で聞かれることは、大きく分けて以下の3つあります。

  1. 希望職種とその理由
  2. これまでの職歴について
  3. 仕事の希望条件と希望就業期間

ここでは、それぞれの理由ごとに細かく解説をしていきます。

1.希望職種とその理由

まず、必ず派遣登録に来た方がどんなお仕事を希望しているのか聞かれます。

そして、なぜその職種を希望するのかという点も確認されます。

ここでいう、職種については、営業(外回り・インサイドセールス)、事務、コールセンターなど大まかなカテゴリーを指します。

職種をより具体的に絞り過ぎると紹介される件数に影響が出るので、大まかに指定して紹介された中から選んで応募するとベストです。

また、お仕事を希望する理由については、正社員の志望動機の様に作り込む必要はありません。

派遣会社は紹介する仕事を真面目にきちんと対応してくれる人を求めています。理由については深く問いません。

「これまでの経験やスキルを活かしたい」「これから派遣の仕事を通して、こういう経験やスキルを身に付けたい」という内容で問題ないです。

2.これまでの職歴について

派遣登録の際に提出するプロフィールに基づいて、登録面接では職歴を聞かれます。

その意図は主に以下の2つです。

①紹介できる仕事の幅が広げられるか、仕事に活かせる経験がないか確認している
自分がこれまでにどんな業務を経験したか丁寧に伝えると、経験者募集の高時給のお仕事や、沢山の仕事を紹介される可能性が高くなります。
②経験社数が多い、または期間が短い場合に、退職の理由を確認している
すぐに仕事を辞めるのではないかという点を懸念して質問しています。もし、社数が多かったり期間が短い職歴がある場合は、前向きな退職理由(スキルアップのため・自分のキャリアプランや目標のため)を伝えましょう。

3.仕事の希望条件と希望就業期間

3つめは、週何日勤務できるのか・1日何時間勤務希望なのか・時給はいくら以上なのか・土日休み希望なのかなどの就業条件と就業期間の希望を聞かれます。

また、紹介された仕事はどれくらいの期間(短期なのか、6か月なのか、1年なのか等)勤務しようと考えているのかもチェックされます。

就業条件については、あまり細かく希望を出し過ぎると、紹介される仕事の数に影響します。絶対に譲れない条件を除いては妥協することをお勧めします。

ただ就業期間については、派遣先企業や派遣会社と後々トラブルになるリスクもあるので、無理せず希望を伝えましょう。

派遣の登録面接で登録した人から質問してもいいの?

派遣の登録面接では、登録者から質問していただいて構いません。

ただし、質問をしない方がいい質問と質問したほうがよい質問とがあります。

質問しないほうがいい質問について

そもそも、登録面接を行う目的は、登録者の働く意欲や人間性を見るためです。

仕事を紹介して欲しいという前提で、登録面接を受けているにもかかわらず、休日や有給・残業などの質問が多いと悪い印象になります。

この手の質問は、事前の説明会などで説明されていなければ、確認程度にちょっと聞くのはいいかもしれません。

ただあまりしつこいと、本当は働きたくない、あるいは楽に仕事してお金が欲しいと思っているのかなという印象を受けてしまいます。

質問したほうがいい質問について

良い質問は、これから取り組む仕事のイメージを作るための質問です。

「仕事が始まるまでにやるべき事はないか」「評価される人はどんな人なのか」等は積極的に行いましょう。

コーディネーター個人個人で見ているポイントは違うこともありますが、その質問をすることで、相手がどんな印象を受けるか理解しているのか、そう言った点も注視しています。

派遣の登録面接でうまく答えられなかったら今後に影響するの?

登録面接で上手く答えられなくても、今後に大きく影響はないと考えてください。

もちろん、上手な受け答えができるかという点も面接で見ていますが、最も見ているのは登録者の人間性です。

派遣会社は専門的な派遣会社でなければ、スキルではなく仕事を継続してできる人間性があるか否かで評価しています。

ここでいう、人間性とは、勤怠ブレなく仕事ができるか、素直に人の話を聞けるか、他責傾向がないかなどです。

例外があるとすれば、会話ができない人くらいでしょう。

例えば質問されて全く答えが出てこなくて無言になってしまうというレベルだと、紹介される仕事の件数は単純作業系の仕事などに絞られてしまいます。

派遣の登録面接以外に登録時に行うことは?

派遣会社が行うものは登録面接だけではありません。登録面接はあくまで登録会の中のひとつで、登録会では次の様な流れで進みます。

登録会での説明
  • 登録する派遣会社で働く上でのルール
  • 派遣会社の福利厚生について
  • 給与について
  • 社会保険について
基本情報の登録
  • 氏名・年齢・性別・これまでの職歴などを専門のシートに記入
スキルチェック
  • タイピング速度のテスト実施
  • Word・Excel・パワーポイントの実技テスト
  • 一般常識などの簡易テスト
  • その他スキルや資格の申告
登録面接
  • 希望職種・条件などヒアリング

登録会で登録者が一番心配するのがスキルチェックです。

スキルチェックは実技テスト形式なのですが、あくまで紹介できる仕事の数や種類を判断する判断材料に活用します。

結果によって登録の可否を判断するものでないので安心してください。

派遣の登録会で登録ができない・落ちることはあるの?

派遣会社の登録会で「落ちる」ということは、原則ないと考えて良いでしょう。

何度か話にも出てきていますが、派遣会社はスキルや経験を重視しているのではありません。

未経験でも話が上手でなくても、人間性を重視して登録会を行っているため、落ちる可能性は低いと考えてください。

求人の紹介を見送られたり、求人が限定される場合はある

派遣会社に登録できても、求人の紹介を見送られてしまったり、求人が限定されてしまったりするケースはあります。

1.就業が困難な重度の疾患等がある場合

就業が困難な重度の疾患等がある場合は、見送られたり紹介されるお仕事の数が限定される可能性が高くなりますので、注意は必要です。

疾患など困難な理由があっても、職場環境や対応によって就業可能な職場を探せる可能性も無い訳ではありません。

疾患などが軽度で、これまでのアルバイトやお仕事でも大きな支障なく仕事ができていた場合には、対応ができるか相談してみると良いでしょう。

2.態度や言動に著しく問題がある場合

もう1つ注意が必要なのは、登録会で登録を見送られる可能性があるものは、態度や言動に著しく問題がある場合です。

話を聞く気がない、質問と回答が嚙み合わず会話ができない等、勤務に必要最低限なコミュニケーションが成立しないと厳しいでしょう。

ピアスやタトゥー等は、登録者からよく確認されますが、派遣会社や応募する職種によってOKな場合があります。

お客様と対面しないコールセンターはピアスやタトゥーに寛容な傾向がありますが、お客様と接する営業系の職種はNGが多いです。

まとめ

この記事をまとめると、

派遣会社の登録面接では、以下のようなポイントがあります。

  • 面接は登録者の人間性(勤怠ブレなく仕事ができるか、素直に人の話を聞けるか、他責傾向がないか)を見ている
  • 上手く答えられなくても、大きな影響はない
  • 登録会で登録ができないという可能性は低い

重要なポイントは登録者の人間性です。未経験でも継続して真面目に仕事に取り組む意欲があればきっと問題ないでしょう。

もし、迷っている方がいれば、まずは登録会に来て話を聞くことをお勧めします。

この記事があなたの転職活動に役立てば幸いです。

最初にチェック!

おすすめ派遣会社「スタッフサービス」

業界最大級の求人数!幅広い職種対応!
スタッフサービスは、事務やコールセンターなど幅広い職種に対応した業界大手の派遣会社です。

豊富な求人数と実績から、派遣で働きたい方の希望に合った派遣求人を紹介しています。派遣会社を探すなら、まずは「スタッフサービス」に登録することをおすすめします。

PR

関連記事
派遣会社にはそれぞれ強みがあり、すべての職種や条件に対応できるところはありません。

だからこそ派遣会社を探すなら、
自分の希望する職種や条件に強い派遣会社を選ぶことが大切です。


こちらの記事では、さまざまな職種や条件に強い派遣会社を詳しくご紹介しています。
【毎月更新】派遣会社おすすめランキング|求人数や実際に聞いた評判や口コミも紹介

派遣会社探しに苦戦されている方、
どうやって探したらいいか分からない方、
ぜひ一度こちらの記事をチェックしてみてください。
この記事の執筆者
「法人派遣マッチング」ならびに
転職エージェント「♯就職しよう」運営
株式会社アドバンスフロー 代表取締役 中塚 章浩

大手人材サービス会社在籍で2,000名以上の就業に携わり、
「自分に合った派遣会社や人材紹介会社を選ぶ重要性」 を肌で感じてきました。この記事の執筆を通して、派遣会社や人材紹介会社を選ぶ際のミスマッチを少しでも解消できればと思っています。
現在、派遣会社と企業をつなぐ「法人派遣マッチング」と求職者と企業をつなぐ「転職エージェントサービス」を運営しており、それらから得られる最新情報をお伝えするべく、随時、記事の編集や更新も行っています。

経歴
パーソルテンプスタッフ株式会社に在籍後、2010年に株式会社アドバンスフローを設立し、求職者向け情報サイト「♯就職しよう」を運営。現在、#就職しようの執筆とともに、転職・就職などHR領域に関するサービスを多数展開中。 ・執筆者の詳しい経歴はコチラ
関連URL 著書