【派遣のプロが教える】派遣の職場見学で職歴が多いのは不利?

『#就職しよう』は、複数企業と提携しながら、正しい情報を提供することに努めています。 当サイトを経由して登録などのお申込みがあった場合に、各企業から支払いが発生することもございますが、それがランキングや口コミなど提供している情報に影響することは一切ございません。 読者の皆様のお役に立てることを第一に考え、情報提供しておりますので、当サイトで得た収益はより確実な情報収集およびコンテンツの充実に充てさせていただきます。 (コンテンツポリシーの詳細はこちら)

パーソルテンプスタッフ株式会社に約6年在籍し、現在は派遣会社「株式会社アドバンスフロー」の代表取締役。
のべ約2,000名もの転職支援を行い、求職者が希望する仕事を得られるよう尽力。人材業界16年の経験から「派遣はしっかりとした情報が得られれば得られるほど、理想の職場を見つけられる」と確信し、多くの人が情報を得られるよう、記事の監修も行う。

「職歴が多いけど派遣の職場見学で不利にならない?」
「派遣の求人紹介してもらえないのかな?」

と思っていませんか。

この記事では、派遣の職場見学で職歴が多いと不利になるのか解説いたします。

職歴が多くて就業できるか不安を感じている方にとって、この記事が少しでもお役に立てば幸いです。

最初にチェック!おすすめ派遣会社

事務ほか幅広くおすすめ テンプスタッフロゴ
公式サイトへ
事務系求人国内トップクラス!
事務以外の職種も豊富に取り揃え
約2分で登録完了!
公式サイトで詳細を見る
事務におすすめ スタッフサービスロゴ
公式サイトへ
事務・オフィスワーク系に強い!
大手企業で就業できるチャンスも
約2分で登録完了!
公式サイトで詳細を見る

<PR>

派遣の職場見学では職歴が多いと不利なの?

派遣の職場見学では、職歴が多くても特に不利になるということはありません。

職場見学とは採用面接ではなく、派遣社員の能力を派遣先企業が確認する場です。

派遣された後しっかりと仕事をしてくれる人なのかどうか、派遣先企業が求めているスキルがあるのかどうかを確認する場所になります。

そのため、たとえ職歴が多かったとしてもあまり気にする必要はありません。

どれくらいの職歴の多さなら支障なく派遣紹介をしてもらえる?

職歴が多くても職場見学で不利になることはありませんが、派遣会社から仕事を紹介されにくくなってしまう可能性があります。

おおよその目安ですが、これまでの職歴の中で、数週間や数ヶ月での退職や転職を繰り返し経験している方は、「派遣の仕事を紹介しても長続きしないのではないか…」と判断されてしまう可能性があるためです。

「短期間で転職を繰り返していること」に対して明確な理由がある場合は、あらかじめ派遣会社の担当者に事情を説明することをおすすめします。

事情の説明や、今後の仕事に向けての意気込みも感じられない方の場合、派遣会社の担当として派遣先企業をご紹介するのに不安が生じるのも確かです。

派遣の職場見学で職歴を紹介する機会はあるの?

職場見学で職歴を紹介する機会はあります。

しかしながら採用面接ではありませんので、職歴の全てを話す必要はありません。多くの派遣会社は、派遣社員を派遣先企業に紹介する際に経歴を簡単にまとめたキャリアシートを提出しています。

そのためキャリアシートを基にご自身のキャリアをお話すれば問題ありません。

もし話に出てきた企業をなぜ辞められたのかという問いが出てきた場合は、正直に離職理由を話しましょう。

派遣の職場見学での職歴はどの範囲まで入れるべきなの?

派遣先企業への職場見学には、履歴書・経歴書を持参する必要はありません。

多くの場合、派遣会社が派遣社員を紹介する際に経歴を簡単にまとめたキャリアシートを作成して派遣先企業に対して提出しているため、そのキャリアシートで職歴などは確認します。そのため派遣社員側が、職歴をどこまで書くか不安視する必要がありません。

しかしながら派遣社員が派遣会社に提出する書類は、正社員として応募するときと変わらず基本的にすべての職歴を履歴書・経歴書に記載しなければなりません。

ただし試用期間中に退職した場合は、履歴書に記載する必要はありません。

また派遣会社に所属し何度か派遣先企業が変わっている場合は、履歴書には派遣会社の所属期間のみを記載して、経歴書に具体的な派遣先企業と派遣期間、業務内容を記載しておきましょう。

派遣の職場見学で職歴を紹介する際の伝え方のポイントは?

絶対に行うべきなのは、職場見学の前に派遣会社の担当と打ち合わせをすることです。

派遣会社は派遣先企業に派遣社員を紹介するにあたり、職歴を簡単にまとめたキャリアシートを送ります。企業によっては派遣先企業が求めるキャリアに重点を置いてキャリアシートを作っている場合もあります。

そのため、職場見学に行く派遣先企業はどういうスキルを求めているのかを確認し、それに沿った経験を話すということが重要になります。

実際に職歴を職場見学の場で話す際は、どのような業務に携わりどういった成果を上げたのかといったエピソードを簡潔に話すことが望ましいです。また経歴の話をすると必ず質問されるのでその際は的を射た回答をするということも重要です。

まとめ

この記事をまとめると、

職歴の多さで職場見学に失敗するということは確率的には高くありません。

職場見学まで設定してもらえたなら半分は内定したと考えていいでしょう。さらに採用率を上げるには派遣会社としっかりと打ち合わせをし、派遣先企業がどのような派遣社員を求めているのかを確認し、それにあった経験・スキルを簡潔に話すということが重要です。

派遣会社は派遣先企業のニーズを必ず知っていますので、必ず確認をして対策を考えましょう。上手にプロを利用して相手の対策を考えられれば職歴の多さは関係ありません。

この記事があなたの転職活動に役立てば幸いです。

関連記事
派遣会社にはそれぞれ強みがあり、すべての職種や条件に対応できるところはありません。

だからこそ派遣会社を探すなら、
自分の希望する職種や条件に強い派遣会社を選ぶことが大切です。


こちらの記事では、さまざまな職種や条件に強い派遣会社を詳しくご紹介しています。
【毎月更新】派遣会社おすすめランキング|求人数や実際に聞いた評判や口コミも紹介

派遣会社探しに苦戦されている方、
どうやって探したらいいか分からない方、
ぜひ一度こちらの記事をチェックしてみてください。
この記事の執筆者
「法人派遣マッチング」ならびに
転職エージェント「♯就職しよう」運営
株式会社アドバンスフロー 代表取締役 中塚 章浩

大手人材サービス会社在籍で2,000名以上の就業に携わり、
「自分に合った派遣会社や人材紹介会社を選ぶ重要性」 を肌で感じてきました。この記事の執筆を通して、派遣会社や人材紹介会社を選ぶ際のミスマッチを少しでも解消できればと思っています。
現在、派遣会社と企業をつなぐ「法人派遣マッチング」と求職者と企業をつなぐ「転職エージェントサービス」を運営しており、それらから得られる最新情報をお伝えするべく、随時、記事の編集や更新も行っています。

経歴
パーソルテンプスタッフ株式会社に在籍後、2010年に株式会社アドバンスフローを設立し、求職者向け情報サイト「♯就職しよう」を運営。現在、#就職しようの執筆とともに、転職・就職などHR領域に関するサービスを多数展開中。 ・執筆者の詳しい経歴はコチラ
関連URL 著書