【派遣のプロが教える】派遣会社が登録だけさせることはあるの?

『#就職しよう』は、複数企業と提携しながら、正しい情報を提供することに努めています。 当サイトを経由して登録などのお申込みがあった場合に、各企業から支払いが発生することもございますが、それがランキングや口コミなど提供している情報に影響することは一切ございません。 読者の皆様のお役に立てることを第一に考え、情報提供しておりますので、当サイトで得た収益はより確実な情報収集およびコンテンツの充実に充てさせていただきます。 (コンテンツポリシーの詳細はこちら)

パーソルテンプスタッフ株式会社に約6年在籍し、現在は派遣会社「株式会社アドバンスフロー」の代表取締役。
のべ約2,000名もの転職支援を行い、求職者が希望する仕事を得られるよう尽力。人材業界16年の経験から「派遣はしっかりとした情報が得られれば得られるほど、理想の職場を見つけられる」と確信し、多くの人が情報を得られるよう、記事の監修も行う。

「派遣会社が登録だけさせて連絡してこない!」
「仕事を紹介の連絡がないのはなぜ?」

と思っていませんか。

この記事では、派遣会社が登録だけさせているのではないかという疑惑について解説します。

ぜひこの記事が、いい派遣会社や理想の派遣先企業に出会えるきっかけとなれば幸いです。

最初にチェック!おすすめ派遣会社

事務ほか幅広くおすすめ テンプスタッフロゴ
公式サイトへ
事務系求人国内トップクラス!
事務以外の職種も豊富に取り揃え
約2分で登録完了!
公式サイトで詳細を見る
事務におすすめ スタッフサービスロゴ
公式サイトへ
事務・オフィスワーク系に強い!
大手企業で就業できるチャンスも
約2分で登録完了!
公式サイトで詳細を見る

<PR>

登録だけさせて仕事紹介をしない派遣会社なんてあるの?

登録することに注力して、その後の仕事紹介が手薄になる派遣会社はまずありません。

一方で登録のために電話や支店で面談に伺った際には丁寧で親切に対応してくれた派遣会社が、いざ登録が済むとその後全く音沙汰がなく、1回も仕事を紹介してくれないといったケースはあります。

派遣会社が登録だけさせて仕事紹介しないのはなぜ?

派遣会社からすると登録だけさせて仕事を紹介しないことには、主に以下2つの理由が考えられます。

  1. 紹介できる案件がない
  2. 紹介できる人柄では無かった

派遣会社が登録だけさせて仕事を紹介しない理由について解説していきます。`

1.紹介できる案件がない

最も考えられる仕事を紹介しないケースとしては「働いてほしくても希望する条件で紹介できる仕事がない」といった条件のミスマッチから仕事を紹介できないケースです。

例えば事務経験がない派遣社員が、「週4日で平日シフトの一般事務で働いてみたい」と希望を出していたとします。

派遣会社が募集ができる空いている事務案件では、以下のような条件の求人しかないとします。

  • 事務の実務経験(1年以上)あるExcel、Word等の基本操作が可能な明るい人材
  • 週5日働ける年齢層20代~30代の女性人材
  • 土日は月の半分就業可能、残業もできる人材

上記の条件で募集している案件しかない場合は、希望に沿った仕事がないため仕事を紹介できません。

また求人には掲載できない年齢層や性別、過去の経歴などの希望を派遣先企業から伝達されている派遣会社は、派遣先企業の希望条件外の人材に対して仕事を紹介することができないのです。

2.応募した求人が募集終了したり釣り求人だった

求人広告を見て応募したのに、その対象案件を紹介してもらえないとケースもあります。

紹介してもらえない理由としては、以下の2つが考えられます。

  • 登録者数を増やすための釣り案件
  • 掲載した時には空きがあった案件だが、掲載後定員に達してしまい案内ができなくなってしまった案件

求人広告に掲載する場合は、求人会社に掲載する案件を依頼してから実際に広告に反映されるまでタイムラグが生じます。そのため実際に広告に掲載されても、定員に達してしまったため案件が無くなってしまっている可能性もあります。

また、登録者数を増やすために「誰でも簡単にできそうな釣り案件」を掲載して登録を募ることもあります。

「釣り案件を掲載しているのは悪質だ」と思えますが、派遣会社ではどの会社でも秘密裏におこなっている常套手段です。実際掲載している案件が釣り案件なのか、無くなってしまった実在した案件なのかを確認する方法はありません。

3.紹介できる人柄では無かった

紹介できる仕事がない以外に考えられる「登録したにも関わらず仕事を紹介しない」理由には、登録に来た人材が仕事を紹介できるような人柄では無いケースです。

派遣会社には登録を拒否する権利がないため、登録を希望する人は全て受け入れなければいけません。しかし数多くいる人材の中には、とても派遣先企業にお連れできるような人柄ではないこともあります。

  • 敬語で喋らない
  • 態度が横柄すぎる、威圧的
  • どこかおかしい、紹介することで派遣先企業に迷惑をかける可能性がある
  • 仕事を紹介できる年齢ではない(高齢すぎて条件に合う案件が無い)

上記のように派遣先企業に連れて行くことで周囲に迷惑をかけてしまう可能性がある人柄の場合は、登録だけしてもらって仕事を紹介しないことがあります。

「登録前に正直に言ってくれればいいのに」と感じる人もいると思います。

しかし実際に派遣会社に登録にきて「貴方のような人柄では仕事を紹介できません」と伝えてしまえば間違いなくトラブルになります。なぜなら仕事を紹介できないと判断される人は、自分勝手な理由で怒ったりトラブルを招く可能性が非常に高いからです。

派遣会社としては、トラブル回避のためにとりあえず登録だけしてもらって、仕事を紹介しないようにすることが一番安全な手法なのです。

派遣会社は登録に来た人材が社会人として問題なく就業可能な常識ある礼儀正しい人材の場合は、仕事を紹介するために試行錯誤するはずです。仕事を紹介してもらえないのはその人の人柄、態度が悪いことが原因となっている可能性があります。

登録者が増えることは派遣会社にとってメリットなの?

派遣会社にとって、登録者数が増えることは1つのアピールポイントとなります。

派遣会社は全国に数千、数万社とあります。

派遣会社を選ぶ派遣先企業に自社をアピールする際に、「弊社では月間に◯◯人が登録しており、全国で◯万人の登録者が在籍しています。」と登録者の上がり幅や人数を武器として営業をかけることができます。

登録者数50人の派遣会社と登録者数10万人の派遣会社なら、10万人在籍している派遣会社のほうが働く派遣社員も受け入れる派遣先企業も安心感があります。そのため登録者数は、派遣会社の強みになるのです。

登録をゴリ押ししてくるような派遣会社は悪質なの?

とりあえず登録をさせる方法は派遣業界では常識ですが、あまりにもゴリ押しする派遣会社は体制が整っていない可能性があります。

  • 派遣会社には登録を希望する人を拒否する権利がないこと
  • 登録者数は派遣会社にとってアピールポイントとなること

上記でご紹介したこれらが関係しており、登録人数を増やす活動は派遣会社の運営には必要不可欠です。

しかし、あまりにもゴリ押ししてくる派遣会社は

  • 人が足りていないので1人でも登録者が欲しい
  • 担当者の手法がゴリ押し系

という可能性があります。

登録させることで担当者にインセンティブが発生したり、何か個人的な利益が挙がる訳ではありません。ただ単にその人の手法がゴリ押しなのか、よっぽど登録者に困っているベンチャー企業のどちらかでしょう。

無理やり登録を促すことは不信感を与えてしまうので、派遣会社にとってもメリットがありません。

それでもあまりにも登録をゴリ押ししてくる派遣会社は、体制が整っていない可能性があるので、余裕のあるしっかりとした派遣会社でのご就業をおすすめします。

登録をゴリ押ししてきてその後連絡がない場合はどうしたらいい?

登録をゴリ押ししてきてその後音信不通になった場合は、まずは自分でその派遣会社にどのような仕事があるのかを調べましょう。

多くの派遣会社は登録スタッフだけが閲覧できる自社の求人サイトを設けています。気になる仕事があればWEB上から応募、または登録支店に電話で問い合わせてみましょう。

仕事も気になる案件がなければ、他の派遣会社に登録して仕事を紹介してもらうことをおすすめします。

登録時の対応や派遣会社の雰囲気を見て自分がお世話になりたいと思える派遣会社を探してください。

ゴリ押しされて登録した派遣会社は貴方の個人情報を悪用することはできませんが、気になるようであれば退会の意思を伝えて退会処理をおこないましょう。

派遣会社を複数登録するのは問題ない?

派遣で仕事を探す際には、複数の派遣会社に登録しておくことをおすすめします。

派遣会社はその時期によって扱っている案件が異なるため、自分が働きたいと思える案件がどの派遣会社にあるか登録してみるまで分かりません。

仕事を探す際には選択肢を広げるためにも複数の派遣会社に登録して求職活動をおこなうと効率的でしょう。

おすすめとしては、3社の派遣会社に登録しておくと派遣会社のシステムや案件、対応の質などを比較検討できるため安心です。

1社を大手企業、1社を地域密着型のベンチャー企業と派遣会社を選ぶ基準を変えてみるとそれぞれの派遣会社の特色が見えてきます。

自分に合う派遣会社を見つけて長く付き合っていくことが派遣社員での就業には必要になります。

派遣会社がゴリ押しで登録を促してきたり、対応が悪かったり、いい案件が無かったりと「ここで働きたくない」と不信感を抱くようであれば違う派遣会社を選びましょう。

まとめ

この記事をまとめると、

派遣会社が登録だけさせて仕事を紹介しないことはあります。

なぜなら、紹介できる案件がなかったり、紹介できる人材ではなかったりなど需要のミスマッチから生じるものです。登録時の貴方の対応が良ければ優先的に仕事を紹介してもらえることもあります。

派遣会社にゴリ押しされて登録してしまった場合でも、いい仕事がないか確認して気になるようであれば退会してから次の派遣会社を探しましょう。

複数の派遣会社に登録しておくことで、求職活動の幅を広げて派遣会社を比較検討することができます。自分に合った派遣会社を見つけて仕事を探していきましょう。

この記事があなたの転職活動に役立てば幸いです。

関連記事
派遣会社にはそれぞれ強みがあり、すべての職種や条件に対応できるところはありません。

だからこそ派遣会社を探すなら、
自分の希望する職種や条件に強い派遣会社を選ぶことが大切です。


こちらの記事では、さまざまな職種や条件に強い派遣会社を詳しくご紹介しています。
【毎月更新】派遣会社おすすめランキング|求人数や実際に聞いた評判や口コミも紹介

派遣会社探しに苦戦されている方、
どうやって探したらいいか分からない方、
ぜひ一度こちらの記事をチェックしてみてください。
この記事の執筆者
「法人派遣マッチング」ならびに
転職エージェント「♯就職しよう」運営
株式会社アドバンスフロー 代表取締役 中塚 章浩

大手人材サービス会社在籍で2,000名以上の就業に携わり、
「自分に合った派遣会社や人材紹介会社を選ぶ重要性」 を肌で感じてきました。この記事の執筆を通して、派遣会社や人材紹介会社を選ぶ際のミスマッチを少しでも解消できればと思っています。
現在、派遣会社と企業をつなぐ「法人派遣マッチング」と求職者と企業をつなぐ「転職エージェントサービス」を運営しており、それらから得られる最新情報をお伝えするべく、随時、記事の編集や更新も行っています。

経歴
パーソルテンプスタッフ株式会社に在籍後、2010年に株式会社アドバンスフローを設立し、求職者向け情報サイト「♯就職しよう」を運営。現在、#就職しようの執筆とともに、転職・就職などHR領域に関するサービスを多数展開中。 ・執筆者の詳しい経歴はコチラ
関連URL 著書