【派遣のプロが教える】工場事務の派遣でおすすめの派遣会社は?仕事の特徴とは?

『#就職しよう』は、複数企業と提携しながら、正しい情報を提供することに努めています。 当サイトを経由して登録などのお申込みがあった場合に、各企業から支払いが発生することもございますが、それがランキングや口コミなど提供している情報に影響することは一切ございません。 読者の皆様のお役に立てることを第一に考え、情報提供しておりますので、当サイトで得た収益はより確実な情報収集およびコンテンツの充実に充てさせていただきます。 (コンテンツポリシーの詳細はこちら)

パーソルテンプスタッフ株式会社に約6年在籍し、現在は派遣会社「株式会社アドバンスフロー」の代表取締役。
のべ約2,000名もの転職支援を行い、求職者が希望する仕事を得られるよう尽力。人材業界16年の経験から「派遣はしっかりとした情報が得られれば得られるほど、理想の職場を見つけられる」と確信し、多くの人が情報を得られるよう、記事の監修も行う。

「工場事務ってなに?」
「工場事務で働くメリットとは?」

と思っていませんか。

この記事では、工場事務に関する疑問にお答えします。

派遣で事務職の求人を探していると「工場事務」という職種を目にするでしょう。

工場事務としての経験がない方にとっては、仕事内容が想像しづらく、エントリーを悩んでしまうこともあるのではないでしょうか。工場事務にエントリーするか決める上での参考にしてみてください。

先に派遣会社を知りたい方に!
製造・軽作業におすすめ大手派遣会社2選

登録はこちら ポイント 対応職種 対応地域 運営会社
①テクノ・サービス
公式サイト

\1分で登録可/

製造・工場系
国内最大級の求人数
組立・加工系
機械操作系
物流・運搬系
事務 他
全国46都道府県
※沖縄県除く
株式会社テクノ・サービス
②日研トータルソーシング
公式サイト

\1分で登録可/

経験を活かせる仕事が豊富!
高収入で寮完備が見つかる
組立・加工
検査
クレーン
溶接 他
全国47都道府県 日研トータルソーシング株式会社

<PR>

工場事務の仕事の特徴とは?

工場事務は名前の通り、色々なメーカーの製造現場での事務職の仕事です。

特に業種は特定せず、自動車や精密機器・食品メーカーなど製造現場の事務職であれば「工場事務」という呼び方をします。

特徴としては、月初・月中・月末で対応することが決まっており、手順書やフォーマットがある作業が多い点が挙げられます。

大規模な製造現場であるほど、製造工程や経費・人員管理が専用システムで行われており、事務職も専用システム上での作業がメインとなります。従って、ExcelやWordの関数など高いOAスキルが必要とされないケースが多いでしょう。

工場事務の仕事の就業環境や条件は?

工場事務は製造現場での事務職であるため、オフィスで業務をする事務職とは以下のように働く環境が異なります。

  1. 生産現場が近いため製造の音が聞こえることがある
  2. 基本的に作業着で就業
  3. 時給はやや低めの傾向にある
  4. 製造現場が近いことで現場感を感じることができる

派遣の場合、職場見学で実際の職場を見ることができるため、実際に働くことをイメージして疑問点は質問するようにしましょう。

1.生産現場が近いため製造の音が聞こえることがある

工場事務が働く場所は企業により様々ですが、工場の同じ建物内の仕切られたスペースでの作業もあれば、少し離れた場所の別の建物内での作業もあります。

大きな機械を使う製造業だと、機械の音が聞こえたり、少し金属や薬品の臭いがしたりと初めての方は驚くこともあるかもしれません。

2.基本的に作業着で就業

製造現場に立ち入る際には作業着の着用を義務付けている企業は多いです。

事務職の方も例外ではなく、作業着が貸与されることがほとんどです。ただし、企業によっては「事務服に作業着のブルゾンを羽織るだけ」や「製造現場の近くに行く時だけ作業着を着る」など上下作業着を着なくても良い企業もあります。

同じ仕事をしている方がどのような服装で働いているかをチェックして、「イメージと違った」とならないよう気をつけましょう。

3.時給はやや低めの傾向にある

時給は業務内容により様々ですが、前述の通り決まった手順の業務がメインだと、一般的な事務より50円~100円程度低めの傾向にあります。

また、工場は都市部から離れた郊外にあることも多い為、都市部と比較して地方価格になってしまっているケースもあります。

派遣の時給は基本的に業務内容や業務の難易度で決められるため、「工場事務だから低くても仕方ない」ではなく、業務内容に見合った金額設定になっているかチェックしましょう。

4.製造現場が近いことで現場感を感じることができる

工場事務では製造現場を身近に感じ、自社の製品にも愛着が湧きやすいのが特徴です。

同じ製造業でも、オフィスでの事務職の場合、その企業の製品を見たことが無かったり、どのように作られているかイメージしづらかったりする方も多いでしょう。

そのため事務職でも「ものづくりの過程に興味がある方」や「自社製品の理解を深めて仕事をしたい方」にはおすすめの職場です。

工場事務におすすめの派遣会社とは?

工場事務は地方に多く見られるため、首都圏メインの派遣会社ではあまり取り扱いがありません。

全国に拠点を持つ大手派遣会社は工場事務の求人も扱っているため、大手派遣会社と工場事務に強い、もしくはそのエリアに強い派遣会社を併用すると効率的に求人を見つけられるでしょう。

また、派遣会社の求人サイトでは「工場事務」という職種の設定がないことが多いため、「製造業/事務職」など業種と職種を組み合わせて検索してみると良いでしょう。

ここからは、工場事務におすすめの派遣会社を3社ご紹介します。

1.リクルートスタッフィング

リクルートスタッフィング
画像引用元:「リクルートスタッフィング」公式サイト

リクルートスタッフィングはリクルートグループの大手派遣会社で全国にサービス展開をしています。

工場事務に特化しているわけではありませんが、大手ならではのネットワークで大手メーカーや首都圏近郊での工場系事務の求人を多く抱えているのが特徴です。

福利厚生やスキルアップ支援などのサービスも充実しているため、選択肢の1つとして登録しておくと良いでしょう。

【本人確認済】リクルートスタッフィングの評判・口コミ

2.テンプスタッフ

テンプスタッフ
画像引用元:「テンプスタッフ」公式サイト

パーソルテンプスタッフはグループも含めると国内に469箇所の拠点(2022.5現在)を持っており、大手派遣会社の中でも圧倒的な拠点数を誇ります。

そのため、全国展開をしながらも地域に密着し、その地域で活躍する企業や中小規模でも安定した企業など多くの情報を抱えています。

近くに拠点があることで仕事の相談もしやすく、安心して働くことができるのが特徴です。

工場事務でも色々な情報を見て判断したいという方にはおすすめの派遣会社です。

【本人確認済】パーソルテンプスタッフの評判・口コミ

3.綜合キャリアオプション

綜合キャリアオプション
画像引用元:「綜合キャリアオプション」公式サイト

綜合キャリアオプションは主にオフィスワークや軽作業を幅広く扱っています。

特に大手派遣会社と比較すると製造業での軽作業系の求人の割合が多く、軽作業に関連して製造業での事務職の求人も出ています。

少ないですが「寮あり」の求人があったり、「給与日払いOK」だったりと他の会社では見られないサービスがあるのも特徴です。

【本人確認済】綜合キャリアオプションの評判・口コミ

工場事務で派遣で働くためには?

工場事務で派遣で働くまでの流れは、オフィスワークでの事務職と同様です。

まず派遣会社へ登録をし、工場事務の仕事の紹介を受けます。仕事にエントリーをすると、今までの職歴をまとめたスキルシートを派遣会社が作成し、派遣先へ提出します。

その後ご自身が希望すれば職場見学という形で実際の職場を見て、派遣先から業務内容や環境面などの説明を受けることができます。

職場見学の後、派遣先・派遣会社・派遣スタッフ(登録者ご自身)の3者合意となれば、契約締結となります。契約締結時に就業初日についての詳細の説明を派遣会社から受け、いよいよ就業開始となります。

工場事務の派遣求人は多いの?

工場事務の派遣求人は一般的なオフィスワークと比較すると数が少ないです。

製造業でも製造現場である工場に事務職を置かずに、事務は本社で行っている企業が多くあるためです。工場事務というポジション自体が少ないため、求人として出てくる数もオフィスでの事務よりは少なくなります。

工場事務の仕事に興味がある方は、3月や9月など派遣の求人が多く出る時期を狙って探すと良いでしょう。

工場事務は寮を利用できるの?

工場事務の方が寮を利用できるケースはかなり少ないです。

製造業の派遣で「寮完備」などの条件を見かけることがありますが、基本的には実際の製造を行う従業員向けとなっています。

「寮あり求人」に興味のある方は派遣会社へ確認してみても良いですが、同じ工場勤務でも事務職は自宅から通勤できる方向けであると考えたほうが良いかもしれません。

まとめ

この記事をまとめると、

工場事務は、事務のスキルを活かしながら製造現場にも関わることのできる職種です。

もの作りの現場に興味のある方や働く企業の製品の理解を深めて業務を行いたい方にはやりがいある仕事でしょう。

興味のある方は、職場環境や待遇面にも注意をして求人を探して見てください。

あなたの転職活動にこの記事が少しでもお役に立てば幸いです。

関連記事
派遣会社にはそれぞれ強みがあり、すべての職種や条件に対応できるところはありません。

だからこそ派遣会社を探すなら、
自分の希望する職種や条件に強い派遣会社を選ぶことが大切です。


こちらの記事では、さまざまな職種や条件に強い派遣会社を詳しくご紹介しています。
【毎月更新】派遣会社おすすめランキング|求人数や実際に聞いた評判や口コミも紹介

派遣会社探しに苦戦されている方、
どうやって探したらいいか分からない方、
ぜひ一度こちらの記事をチェックしてみてください。
この記事の執筆者
「法人派遣マッチング」ならびに
転職エージェント「♯就職しよう」運営
株式会社アドバンスフロー 代表取締役 中塚 章浩

大手人材サービス会社在籍で2,000名以上の就業に携わり、
「自分に合った派遣会社や人材紹介会社を選ぶ重要性」 を肌で感じてきました。この記事の執筆を通して、派遣会社や人材紹介会社を選ぶ際のミスマッチを少しでも解消できればと思っています。
現在、派遣会社と企業をつなぐ「法人派遣マッチング」と求職者と企業をつなぐ「転職エージェントサービス」を運営しており、それらから得られる最新情報をお伝えするべく、随時、記事の編集や更新も行っています。

経歴
パーソルテンプスタッフ株式会社に在籍後、2010年に株式会社アドバンスフローを設立し、求職者向け情報サイト「♯就職しよう」を運営。現在、#就職しようの執筆とともに、転職・就職などHR領域に関するサービスを多数展開中。 ・執筆者の詳しい経歴はコチラ
関連URL 著書