株式会社アドバンスフロー 代表取締役
中塚 章浩
著書「面接の疑問 Q&A」・Twitter
パーソルテンプスタッフ株式会社に約6年在籍し、現在は派遣会社「株式会社アドバンスフロー」の代表取締役。
のべ約2,000名もの転職支援を行い、求職者が希望する仕事を得られるよう尽力。人材業界16年の経験から「派遣はしっかりとした情報が得られれば得られるほど、理想の職場を見つけられる」と確信し、多くの人が情報を得られるよう、記事の監修も行う。
「派遣バイトってやめたほうがいいの?」
と思っていませんか。
この記事では、派遣バイトについて解説します。
派遣バイトに登録してみようかと迷っている方にとって、この記事が少しでもお役に立てば幸いです。
最初にチェック!おすすめ派遣会社
長期派遣バイトにおすすめ
公式サイトへ |
国内トップクラスの求人数! 有名企業での仕事のチャンスも! |
約2分で登録完了! 公式サイトで詳細を見る |
短期派遣バイトにおすすめ
公式サイトへ |
短期・単発の派遣バイトに特化! 友達と一緒にバイトも可能! |
約2分で登録完了! 公式サイトで詳細を見る |
<PR>
目次
派遣バイトはやめておいた方がいいの?
派遣バイトは合う合わないがありますが、派遣バイトがぴったり合う場合はぜひ積極的に利用しておくべきです。
「派遣バイトはやめておいた方がいい」という噂はネット上でも多く出回っております。派遣バイトがおすすめされずに悪いイメージがついてしまっている原因としては、以下のような理由があります。
- 単純作業が多い
- 求人で見かけた仕事に就けない、希望する仕事がない
- 派遣バイトでは疎外感を感じて楽しくない
- 質の悪い職場を紹介される
確かに上記の理由のような事象が起こることもありますが、すべての派遣バイトが粗悪である訳ではなく、希望よりも稼げて楽しいバイトだったという方ももちろんたくさんいらっしゃいます。
残念ながら派遣であろうと直接雇用のアルバイトであろうと雇用形態にかからわず、バイトの職場環境は悪質な現場と働きやすい職場どちらも存在します。
だからこそ派遣バイトに対するマイナスのイメージだけで検討を辞めるのはおすすめできません。派遣バイトは直接雇用のバイトには無いさまざまなメリットが含まれているのです。
ぜひ派遣バイトの魅力とメリットも知った上で、自身に合っているならば検討してみることをおすすめします。
そもそも派遣バイトとは?
派遣バイトとは、派遣契約で就業する派遣雇用での就業になります。
派遣会社に登録して派遣会社から仕事を紹介してもらい就業する仕事を「派遣バイト」と総じて呼ぶことがあります。
アルバイトとは明確に違い、派遣は直接雇用の正社員や契約社員のような長期就業を前提とした就業形態ではありません。
また正社員のように責任を強く負う雇用形態ではなく、アルバイトのように気軽に就業する雇用形態であることから派遣とバイトは混同されやすくなっています。
派遣とアルバイトは短期間でも就業ができる非正規社員として混同されやすい雇用形態です。派遣とアルバイトが混同した「派遣バイト」と呼ばれることがあります。
派遣バイトと直接雇用のバイトの違いは?
直接雇用のアルバイトと派遣の仕事で異なる点は「雇用契約」あります。
より具体的に言うと、バイトをする人と雇用契約を結ぶ相手が違う点と雇用契約の期間が定められているという点が違っています。
派遣バイトで雇用契約を結ぶ相手は?
派遣バイトでは、派遣会社と雇用契約を結び、実際に働くバイト先は派遣先企業という扱いになります。
直接雇用のアルバイトの場合は就業する企業に直接雇わえれて、働いている企業から指示を受けて、給料を頂くことになります。
しかし派遣の場合は派遣会社と雇用契約を結び、派遣会社の人間として実際に働く派遣先企業で働くことになります。
そのため、働いている企業から業務を教えてもらったり、指示を受けたりしますが給料の支払いや有給休暇などの福利厚生面は雇用主である派遣会社から支払われます。
雇い主が異なるまた、同じ企業で同じ業務をおこなっているアルバイトと派遣社員では給料や待遇面が少し異なることがあるのです。
派遣バイトの契約雇用期間は?
直接雇用のアルバイトでは期間を定めずに雇用することが多いですが、派遣の場合は1ヶ月契約や3ヶ月契約など契約期間を定めて雇入れをおこないます。
そのため、長期的に就業を前提とした仕事でもはじめは1ヶ月契約、その後に派遣社員と派遣先企業の双方の合意のもとに契約を更新していくのです。
つまり派遣社員と直接雇用のアルバイトでは雇用期間の定めが異なってきます。
派遣バイトのメリットは?
派遣バイトのメリットとしては、以下があげられます。
- 時給が高い
- 期間限定就業が可能で様子見しながら職場を選べる
- 自分に合った仕事を一緒に探してくれる
ここからはそれぞれの派遣バイトのメリットについて、より詳しくご紹介いたします。
1.時給が高い
派遣バイトは直接雇用のアルバイトと比較して同じ業務内容でも時給が高いことが多いです。
その要因としては派遣バイトと直接雇用のアルバイトでは最低賃金に差があることが関係しています。
厚生労働省が定めた最低賃金制度によって地域によってアルバイトに支払わなければいけない最低単価の時給に決められています。
派遣バイトの賃金は同一労働同一賃金によって労使協定方式か派遣先均等均衡方式どちらを採用するかによって変動します。
派遣先均等均衡方式で採用する場合は同種の同業務に勤めている直接雇用の従業員と同じ待遇面で派遣社員を雇い入れる必要があります。
つまり賃金も直接雇用の従業員と同じ賃金設定で雇い入れる必要があるのです。
一方、労使協定方式を採用した場合、厚生労働省が定める最低賃金と地域指数をかけ合わせた最低時給が決まっています。
労使協定方式では職種別に最低賃金が定められているため、勤める職種によって最低時給は異なります。
労使協定方式の最低時給は最低時給に交通費分や退職金分の賃金、を含めた金額が定められており、就業地の地域指数をかけ合わせて算出する為、直接雇用の最低賃金とは異なってくるのです。
他にも派遣会社は人材供給を依頼された派遣先企業に人を斡旋する為、人材募集をかける必要があります。人材を集めるために時給を高くして募集をかけることがあり、難易度の高い仕事や急募の案件はより高時給で募集されることが多いのです。
そのため派遣バイトで働くメリットは、直接雇用のアルバイトより時給が高くなっていることでしょう。
2.期間限定就業が可能で様子見しながら職場を選べる
派遣バイトでは、期間限定の求人が多かったり契約期間も定められていたりすることから、職場の様子を見ながら希望の職場を探すことができます。
直接雇用のアルバイトの場合、働き始めると職場が合わないからすぐに辞めることは難しいです。
基本的にアルバイトを募集している企業は人手が足りなくなって人材募集をかけることが多く、アルバイトにもできるだけ長期的に働いてもらいたいと、仕事を教えていく戦力となってもらうのですぐに辞めることを前提として応募者が採用されることはあまりありません。
しかし派遣バイトなら、繁忙期だけの人手が欲しいと人材募集を派遣会社に依頼する企業が多く、募集の段階から「1ヶ月限定」や「年末までの3ヶ月限定」での人材を求めています。
また長期就業を前提とした仕事でも、派遣契約をいきなり1年間締結させることはまずありません。
多くの場合が1ヶ月契約や3ヶ月契約で派遣契約を締結させて、次回も契約更新の意思があれば更新していきます。働いてみて「思っていた職場と違う」や「他の仕事をしたくなった」と離職を希望する際に契約更新のタイミングで期間満了退職を希望することができるのです。
短期間での期間限定就業を希望されている人、転職活動中で次の仕事が決まるまでの仕事先を探している人には派遣バイトは向いているでしょう。
3.自分に合った仕事を一緒に探してくれる
派遣会社には、営業担当や人材コーディネーターといった一緒に仕事を探してくれる仕事を紹介してくれるプロが在籍しています。
自分1人で求人媒体を見て仕事を探すことも可能ですが、派遣会社に自分の希望を伝えて自分に合った仕事を探してもらうことができるのです。
求人媒体を見ても膨大な数の求人情報をすべて網羅することは難しいでしょう。派遣会社であれば希望するエリア・職種ごとに仕事を紹介する担当者が在籍しています。
もちろんすべての派遣会社が各エリア・職種別に人材コーディネーターを用意している訳ではありません。
大手の派遣会社であればエリア・職種ごとに営業担当者や人材コーディネーターが決まっている為、希望条件の担当者と話し合うことで自分に合った仕事を探してくれるでしょう。
派遣バイトであれば派遣会社を紹介エージェントのように、仕事を一緒に探してくれる専門家として利用することができるのです。
派遣バイトに向いているのはどんな人?
派遣バイトがおすすめの人、向いている人の特徴として、以下の4つをご紹介します。
- 短期間、期間限定の仕事を探している人
- 直接雇用の求人でなかなか仕事が見つからない人
- 様子を見ながら自分の働く職場を探していきたい人
- 時給の高いバイトを探している人
仕事を探す条件や自分の状況によっては直接雇用のアルバイトで働くより、派遣バイトで働くほうが向いていることもあります。
1.短期間、期間限定の仕事を探している人
派遣バイトの強みでもある短期間の仕事、期間限定の仕事を希望する人におすすめです。
大学生の夏休み期間や就職までの空いた期間、将来やりたいことが決まっているので、長期就業ができない求職者は派遣バイトが向いているでしょう。
2.直接雇用の求人でなかなか仕事が見つからない人
直接雇用のアルバイトで面接に行ってもなかなか受からない、やりたい仕事が見つからない人には派遣バイトでの就業がおすすめです。
派遣会社には基本的に18歳以上で本人確認書類を提出できる人であれば誰でも登録ができます。登録すれば人材コーディネーターが貴方に合った仕事、働ける仕事を探してくれるでしょう。
また派遣には面接が無い求人がほとんどのため、選考も直接雇用のアルバイトとは異なっています。直接雇用のアルバイトでは受かりにくいと感じた人も派遣バイトならすぐに仕事に就くこともできます。
3.様子を見ながら自分の働く職場を探していきたい人
派遣バイトなら長期の仕事でも契約更新を繰り返して仕事を続けていくので様子を見ながら仕事を続けていくか検討することができます。
まずは1ヶ月働いて合わなければ他の仕事を探す人も派遣バイトでは珍しくありません。働く職場を慎重に探していきたい人は派遣バイトが向いているでしょう。
4.時給の高いバイトを探している人
とりあえず時給の高いバイトを探している人は派遣バイトが向いています。
派遣バイトは基本的に直接雇用のバイトより高い賃金設定がされているので、短期間で稼ぎたい人が多く働いています。
「1年間で旅行に行くお金を貯めたい」などお金を貯める為に派遣バイトで高時給案件に勤める人も少なくありません。高い時給バイトを探している人には派遣バイトがおすすめです。
派遣バイトは雑用や単純作業ばっかりなの?
派遣バイトは幅広い職種の求人を扱っていますが、だれでもできる仕事を派遣社員に依頼していることが多いため雑用や単純作業が多くなっています。
派遣バイトでは、一般事務やコールセンター、接客業などスキルが必要となる仕事も多く取り扱っています。なかには管理職(リーダー業務)や英語のスキルを活かした英文事務、Illustratorやphotoshopのスキルが必要となるデザイナー業務などを派遣で募集していることもあります。
それでも派遣バイトは単純作業や雑用が多いと言われるのは、派遣社員に任せる仕事は誰でもできるような雑務だけにしている企業が多いからです。
派遣バイトでは面接をしないので、どのような人材が働くのか派遣会社の選考にかかっています。そのため派遣先企業としては、どのような人材が仕事に来ても問題が起こりにくいように単純作業を派遣バイトにまかせているのです。
しかし派遣の仕事でも、派遣会社の営業担当を交えた3者面談をおこなうことは可能です。スキルや経験が必要となる仕事の場合は、事前に面談をおこない業務をおこなえると判断した人材のみ採用することもあります。
派遣バイトはバイト先で疎外感があるもの?
派遣バイトだからこそ丁重に扱ってくれる派遣先企業もありますが、期間が決められているからこそ仲良くする必要はないと考える企業も少なからずあります。
派遣バイトは仕事先で疎外感を感じる人もいるでしょう。
しかし、派遣だから仲良くしないといった暗黙のルールを設けている企業は多くないです。なぜなら派遣先企業も人手が足りなくて困って派遣バイトをお願いしており、自分の職場環境が悪い、居心地が悪いと悪評が流れては応募してくれる派遣バイトがいなくなってしまうからです。
むしろ、派遣バイトだからこそ気を使って丁重に扱ってくれる企業が多いです。
自分が派遣会社時代に担当していた企業では、派遣社員が辞める際に送別会を開いてくれたりランチを一緒に食べに行ったりしてくれる派遣先企業をいくつも見てきました。
しかし実際に、派遣バイトはずっといる人材ではないので仲良くする必要が無いと考えている派遣先企業の従業員は存在します。
そのような職場では派遣バイトの集まりも悪く、離職率も高いので定着率が悪くなってしまうのです。
どうしても疎外感を感じてしまい仕事がしんどくなった場合には派遣会社の担当者に相談して違う職場を紹介してもらいましょう。
派遣バイトは簡単に辞められないの?
直接雇用や派遣に関わらず仕事は簡単には辞められません。
しかし派遣の場合は「今回の契約で退職したい」「他の職場を紹介してほしい」と派遣会社の担当者に相談することで派遣会社が対応してくれます。
職場の担当者に相談しずらい、離職を切り出しにくい時にも、派遣であれば派遣会社に相談して退職を進めることができるのです。
雇用主はあくまで派遣会社になるため、派遣会社に離職の意思を伝えておくことで、貴方の希望通りに離職が進むように手配してくれるでしょう。
なかには派遣会社の担当者が離職を認めてくれず、引き留めようとしてくる場合もあります。離職を認めてくれない場合は担当者の上長に相談するか、労働基準監督署に相談してください。
派遣バイトで紹介されるバイト先はブラックだったりしない
派遣バイトで紹介されるバイト先はブラックである可能性が低いです。
なぜなら今まで前任の派遣バイトが就業していることが多く、何か悪質な要素があれば派遣会社に相談が入っているからです。
派遣会社としても派遣バイトに嫌な思いをさせるような企業には人を紹介したくありません。派遣スタッフが働いてくれて始めて利益が生じる派遣会社にとっては、派遣スタッフの定着が重要になります。
派遣会社は派遣スタッフを紹介している企業がブラック企業だと分かった瞬間に派遣先企業に内容の改善、相談をおこないます。それでも対応を変えてくれない場合は、派遣会社にとっても悪影響を及ぼすやっかいなお客さんとなるので取引停止とすることが多いです。
派遣バイトで紹介される職場はブラック企業である可能性は極めて少ないでしょう。
派遣バイトで働いている人同士でトラブルなどに巻き込まれたりしない?
派遣バイトで働く人は社内選考を通った方たちであり、なおかつ万が一トラブルがあっても派遣会社に相談ができます。
派遣で働く人にはタチの悪い人や変な人が多いと噂されることがあります。数多く在籍する派遣スタッフの中には、確かに変な人、社会での就業が難しいと判断される人も多くいます。
しかし派遣会社が派遣バイトとして派遣スタッフを紹介する際には社内選考をおこなっています。
過去の勤怠情報や電話対応、面談や就業の態度から派遣スタッフ1人ひとりの評価を管理しているのです。派遣先企業に失礼のないように人選をおこないますので、あまりにも質の悪い人や周囲に迷惑をかけるような人は派遣会社が紹介しません。
派遣バイトで働いたからといって変なトラブルに巻き込まれる心配は必要ないでしょう。
万が一、就業先で何かトラブルが起きた際には派遣会社にすぐに相談してください。派遣会社がトラブル解決の為にすぐに動いてくれます。
まとめ
この記事をまとめると、
派遣バイトにはさまざまなメリットがあります。
求職状況や希望する条件によっては派遣バイトが合わない場合もあるでしょう。
しかし派遣バイトだからこそ希望する条件に合う仕事が見つかることもあるのです。
直接雇用のアルバイトより時給が高く、期間限定就業の仕事が多い派遣バイトは働き方の幅が広がる1つの求職方法です。
直接雇用のアルバイト求人と複数の派遣会社から仕事を紹介してもらい、自分に合う仕事を探すことをおすすめします。
この記事があなたのバイト探しや転職活動に役立てば幸いです。
だからこそ派遣会社を探すなら、
自分の希望する職種や条件に強い派遣会社を選ぶことが大切です。
こちらの記事では、さまざまな職種や条件に強い派遣会社を詳しくご紹介しています。
【毎月更新】派遣会社おすすめランキング|求人数や実際に聞いた評判や口コミも紹介
派遣会社探しに苦戦されている方、
どうやって探したらいいか分からない方、
ぜひ一度こちらの記事をチェックしてみてください。