派遣登録ってどうやるの?登録だけでもOK?

『#就職しよう』は、複数企業と提携しながら、正しい情報を提供することに努めています。 当サイトを経由して登録などのお申込みがあった場合に、各企業から支払いが発生することもございますが、それがランキングや口コミなど提供している情報に影響することは一切ございません。 読者の皆様のお役に立てることを第一に考え、情報提供しておりますので、当サイトで得た収益はより確実な情報収集およびコンテンツの充実に充てさせていただきます。 (コンテンツポリシーの詳細はこちら)

パーソルテンプスタッフ株式会社に約6年在籍し、現在は派遣会社「株式会社アドバンスフロー」の代表取締役。
のべ約2,000名もの転職支援を行い、求職者が希望する仕事を得られるよう尽力。人材業界16年の経験から「派遣はしっかりとした情報が得られれば得られるほど、理想の職場を見つけられる」と確信し、多くの人が情報を得られるよう、記事の監修も行う。

初めての派遣登録でやり方がよくわからない、なるべくさっと終わらせたい、といった要望をお持ちの方も多いでしょう。

そこで、派遣登録の仕方、簡単な方法などについてご紹介します。

最初にチェック!おすすめ派遣会社

事務ほか幅広くおすすめ テンプスタッフロゴ
公式サイトへ
事務系求人国内トップクラス!
事務以外の職種も豊富に取り揃え
約2分で登録完了!
公式サイトで詳細を見る
事務におすすめ スタッフサービスロゴ
公式サイトへ
事務・オフィスワーク系に強い!
大手企業で就業できるチャンスも
約2分で登録完了!
公式サイトで詳細を見る

<PR>

派遣登録とは

派遣登録とは、派遣会社に正式登録することを指します。

派遣登録には、来社登録会とWEB登録会の2パターンがあります

それぞれの登録方法の詳細について紹介します。

来社登録会とは

来社登録会は、各派遣会社の公式サイトで登録会の予約を行い、派遣会社の支店や登録会場に来社して正式登録を完了する方法です。

派遣会社の担当者と対面で相談できるので、安心感が高い登録方法といえます。

WEB登録会とは

WEB登録会とは、各派遣会社の公式サイトで必要事項を登録し、正式登録を完了させる方法です。

派遣会社によっては
「必要事項の入力だけで登録が完結する場合」と
「必要事項の入力後にWEB面談(テレビ電話面談)や電話面談が必要となる場合」があります。

以前は来社面談のみを取り扱っている派遣会社が多かったですが、2020年の新型コロナウイルスの影響で、WEB登録会を行う派遣会社が多くなっています。

派遣登録から仕事開始までの流れ・方法は?

派遣には、「フルタイム派遣(一般派遣)」と「バイト派遣(登録制バイト)」があります。派遣登録から仕事開始までの流れは、どちらを希望するかによって異なります。

フルタイム派遣(一般派遣)とは
1日7~8時間程度・3ヶ月以上の長期勤務となる就業形態を指します。スタッフサービスなど大手派遣会社は、フルタイム派遣の求人をメインに取り扱っています。
バイト派遣(登録制バイト)とは
1日だけの単発勤務や短期勤務などの就業形態を指しています。空いた時間だけ働きたい学生や主婦に人気で、バイト派遣を専門とする派遣会社もあります。

フルタイム派遣(一般派遣)の場合

バイト派遣(登録制バイト)の流れ
※一般的な流れのため、派遣会社によっては違う場合もあります。

フルタイム派遣の場合、まずは派遣会社が、登録希望者の今までの経歴やスキルを確認するため、「派遣登録会」への参加が必要です。

派遣登録会にて派遣登録を完了すると、専用ページで仕事を検索することもできますし、派遣会社から直接仕事の打診がくることもあります。

希望の求人に応募すると、派遣会社内での選考を経て、派遣先企業との顔合わせや職場見学があります。それらを問題なく完了し、派遣スタッフとしての採用が決まれば、仕事をスタートできます。

関連記事
▽派遣登録の流れを1つ1つ詳しく知りたい方は、こちらの記事もぜひ!

【派遣会社決定から就業まで】派遣スタッフになるまでの流れ

バイト派遣(登録制バイト)の場合

派遣登録から仕事開始までの流れ
※一般的な流れのため、派遣会社によっては違う場合もあります。

バイト派遣の派遣登録の流れも、基本的にはフルタイム派遣の場合とそれほど変わりはありません。ただし、バイト派遣の場合は、派遣登録会に参加しなくてもインターネットで派遣登録できる派遣会社が多いです。

また、短期・単発の仕事がほとんどで、派遣先企業との顔合わせや職場見学などを行わずに派遣スタッフとしての採用が決定することも多いです。

派遣会社に登録だけして働かなくても大丈夫?

派遣会社に登録をしたあと、その派遣会社を通じてすぐに就業しなくても特に問題はありません。

  • いますぐ仕事をする必要がない
  • 希望している求人が見つからない
  • 他の派遣会社で仕事が決まった
  • 正社員などで採用が決まった
  • 現在別の仕事をしている

これらの理由で派遣会社に登録後、すぐに就業しない方もいらっしゃいます。

派遣会社としては「すぐに就業可能な派遣スタッフ」を求めている場合が多いので、勤務開始可能な時期が決まっている方は、登録の際に「●月から就業可能です」といった具体的な勤務可能日を伝えることをおすすめします。

また、他の会社で就業が決まった場合は、登録した派遣会社に対して「●●年●月~△△年△月までは他の仕事が決まっているので、△月以降に仕事を紹介して欲しい」という内容を事前に伝えると、仕事紹介の連絡がよりスムーズになります。

▼関連記事▼
>>派遣は登録だけして働かない人多数! それでも登録すべき3つのメリット

派遣登録に年齢制限はある?

中高年の方は、派遣登録に年齢制限はあるのか、年齢を理由に登録を断られてしまうのではないか、と心配されているかもしれません

年齢制限は法律違反

年齢を理由に派遣登録を断るのは違法です。

厳密に言えば、年齢の上限を設けるのは違法になります。

逆に下限については定められています。

派遣というよりも労働自体が満15歳に達し、最初の3月31日を超えた日からでないと認められていません。

つまり義務教育を終えたタイミングから労働が可能になるということです。

年齢とスキルのバランスは重要

派遣登録に年齢制限はないということでしたが、年齢が高くても無条件に登録できるということではありません。

年齢の割にスキルが伴っていないと、登録に不利になる場合があります

明らかに職歴が少なく無職の期間が長かったり、希望している仕事に対してスキルが足りていないと登録してもらっても仕事を紹介できないからです。

ただし年齢が高くてスキルがなくても、単価があまり高くない単調作業などを希望している場合などは登録可能かもしれません。

対応は派遣会社によって異なりますが、スキル、希望条件、年齢、など総合的に見られるということです。

高校生は派遣登録が可能?

結論としては、高校生が登録できる派遣会社と、登録できない派遣会社があります

年齢の上限を設けることは違法ですが、高校生を不可にすることは問題ないのです。

むしろ高校生不可の派遣会社の方が多いでしょう。

高校生を不可とする理由は、夜勤が禁止されているため働ける時間が短い、派遣の仕事に多い多少危険の伴う肉体労働ができない、週の労働時間合計も制限されている、などの理由があります。

特に危険な肉体労働に関しては気を付けていても現場の流れで割り振ってしまう可能性があり、それによって万が一怪我でもしてしまったら大問題になります。

つまり高校生を雇うことは派遣会社にとってリスクになるので、避けるのも無理はないということです。

単発バイトにおすすめの派遣会社

次に具体的におすすめの派遣会社をご紹介します。

派遣会社の仕事の中でも特に需要の大きい、単発バイトでおすすめの派遣会社です。

フルキャスト

フルキャストは短期、日雇い、といった気軽に働ける仕事が豊富です。

また給与を最短で翌日に受け取ることができるので、すぐにお金がほしい人がフルキャストで働くケースも多いです。

求人件数が多いのも大きな魅力でしょう。

リクルートスタッフィング

リクルートスタッフィングは単発に限らず様々な仕事があります

どちらかというと、特定のスキルがあって、高単価の案件をお探しの方に向いているでしょう。

というのも、単価が比較的高い分登録や仕事獲得のハードルもある程度高めに設定されているからです。

テンプスタッフ

テンプスタッフはパソナグループが運営する派遣会社で、単発の仕事が豊富です。

フルキャストほど単発に特化しているわけではありませんが、空いた日に稼ぎたい方は登録先の一つにしておくのがおすすめです。

ランスタッド

ランスタッドはオランダに本社がある派遣会社です。

単発の仕事が豊富で、軽作業だけでなく試験監督などの仕事もあります。

学生の登録者も多いので、大学生や専門学生にも向いている派遣会社です。

ヒューマントラスト

ヒューマントラストも単発案件が多く学生にも向いています

軽作業に加え、イベントスタッフなどの求人も多いです。

給与が随時振り込まれる仕組みになっていて、事務所に取に行かなくても早くお金をもらえます。

派遣登録の仕方に関するQ&A

次に派遣登録の仕方に関するQ&Aをご紹介します。

1日派遣も登録会はあるのか?

1日派遣として働く場合も登録会はあるのが基本です。

理由は、派遣会社としては派遣先に派遣する責任があります。

どのような人かわからないまま派遣するのは無責任なので、登録会でそれを確認するということです。

ただし今はコロナ禍なので、Webで登録できるようになっています。

Webで登録してそのまま現場に行ける派遣会社や、リモートで面談をすることで登録者の確認を行う派遣会社もあります。

コロナの影響で派遣の登録会が大きく変わりましたが、アフターコロナでも完全に以前のようには戻らないでしょう。

つまり可能な限りリモート化が進むということです。

派遣登録や面接がない仕事を見つけるには?

「登録会 なし 地域名」と検索してください。

多数の求人サイトがでるので調べられます。

求人サイトから条件を確認すれば、派遣登録不要、面接不要、といった案件が見つかります。

まとめ

派遣登録の仕方は簡単です。

そしてコロナの影響で世の中大変なことが多いですが、派遣登録に関してはリモートで完結する部分が増えたのでメリットと言えるでしょう。

今後はより一層リモートでできることはリモートでやる流れになっていくはずです。

Webで登録が完結する場合も登録会に参加する場合もまずは公式ホームページから登録、もしくは予約を行います。

この後の流れはすべてホームページに記載されているので、安心して作業を進めると良いでしょう。

また登録後のスケジュールがわからない場合も問題ありません。

おすすめしているわけではありませんが、登録後一度も働いていない人も数多いです。

働けるかわからないけれどとりあえず登録しておく、という選択肢も悪くはないということです。

最初にチェック!

おすすめ派遣会社「スタッフサービス」

業界最大級の求人数!幅広い職種対応!
スタッフサービスは、事務やコールセンターなど幅広い職種に対応した業界大手の派遣会社です。

豊富な求人数と実績から、派遣で働きたい方の希望に合った派遣求人を紹介しています。派遣会社を探すなら、まずは「スタッフサービス」に登録することをおすすめします。

PR

関連記事
派遣会社にはそれぞれ強みがあり、すべての職種や条件に対応できるところはありません。

だからこそ派遣会社を探すなら、
自分の希望する職種や条件に強い派遣会社を選ぶことが大切です。


こちらの記事では、さまざまな職種や条件に強い派遣会社を詳しくご紹介しています。
【毎月更新】派遣会社おすすめランキング|求人数や実際に聞いた評判や口コミも紹介

派遣会社探しに苦戦されている方、
どうやって探したらいいか分からない方、
ぜひ一度こちらの記事をチェックしてみてください。
この記事の執筆者
「法人派遣マッチング」ならびに
転職エージェント「♯就職しよう」運営
株式会社アドバンスフロー 代表取締役 中塚 章浩

大手人材サービス会社在籍で2,000名以上の就業に携わり、
「自分に合った派遣会社や人材紹介会社を選ぶ重要性」 を肌で感じてきました。この記事の執筆を通して、派遣会社や人材紹介会社を選ぶ際のミスマッチを少しでも解消できればと思っています。
現在、派遣会社と企業をつなぐ「法人派遣マッチング」と求職者と企業をつなぐ「転職エージェントサービス」を運営しており、それらから得られる最新情報をお伝えするべく、随時、記事の編集や更新も行っています。

経歴
パーソルテンプスタッフ株式会社に在籍後、2010年に株式会社アドバンスフローを設立し、求職者向け情報サイト「♯就職しよう」を運営。現在、#就職しようの執筆とともに、転職・就職などHR領域に関するサービスを多数展開中。 ・執筆者の詳しい経歴はコチラ
関連URL 著書