【転職のプロが教える】介護転職の相談はハローワークだけ?介護求人の上手な探し方とは?

『#就職しよう』は、複数企業と提携しながら、正しい情報を提供することに努めています。 当サイトを経由して登録などのお申込みがあった場合に、各企業から支払いが発生することもございますが、それがランキングや口コミなど提供している情報に影響することは一切ございません。 読者の皆様のお役に立てることを第一に考え、情報提供しておりますので、当サイトで得た収益はより確実な情報収集およびコンテンツの充実に充てさせていただきます。 (コンテンツポリシーの詳細はこちら)

パーソルテンプスタッフ株式会社に約6年在籍し、現在は人材紹介会社「株式会社アドバンスフロー」の代表取締役。
のべ約2,000名もの転職支援を行い、求職者が希望する仕事を得られるよう尽力。人材業界16年の経験から「転職はしっかりとした情報が得られれば得られるほど、理想の職場を見つけられる」と確信し、多くの人が情報を得られるよう、記事の監修も行う。

「介護転職はハローワークで求人を探すべき?」

と思っていませんか。

この記事では、介護転職での求人の探し方について解説します。

ハローワークだけで求人を探そうとしている介護職の方にとって、少しでもこの記事がいい転職先を見つけるきっかけとなれば幸いです。

最初にチェック!
介護士特化の転職エージェント2選

転職エージェント名 登録 雇用形態 対応職種 対応地域 運営会社
介護ワーカー
公式サイト

\1分で登録可/

正社員
パート
派遣
介護職・ヘルパー/ケアマネジャー/管理職/その他 全国47都道府県 株式会社トライトキャリア
マイナビ介護職
公式サイト

\1分で登録可/

正社員
契約社員
非常勤・パート
介護職・ヘルパー/生活相談員/看護助手/ケアマネジャー 全国47都道府県 株式会社マイナビ

<PR>

こちらの記事では、より詳しく豊富な数の介護職に特化した転職エージェントをランキングでご紹介しています。
>>【転職のプロが比較】介護におすすめ転職エージェントランキング

介護転職の求人はハローワークで探すべき?

介護転職の求人をハローワークで探すのは、おすすめできません。

なぜかというと、情報収集は転職活動を成功させるために重要な基盤となるからです。

求人募集をしている企業は、まずハローワークに求人を掲載する企業がほとんどですので、求人票の掲載数はダントツだと言えますが、求人票の内容が薄い場合があり、自分が知りたい情報収集が困難な場合があります。

転職サイトや転職エージェントには、ハローワークには掲載していない求人情報も記載がある場合があるため利用することをおすすめします。

また転職エージェントでは、求職者に担当営業がつくので、求人票の説明からどんな企業なのかあなたが働きたいと思えるような職場をより丁寧に案内してくれます。

ハローワーク以外で介護転職の求人を探す方法は?

ハローワーク以外では、転職エージェントや転職サイトを利用することをおすすめします。

転職エージェントや転職サイトを利用する方法として、以下2つの利用方法があります。

方法1.気になる求人を検索

介護求人に特化した求人サイトはたくさんあるので介護職の求人を扱っている転職エージェントを探しましょう。

そこから企業が運営している求人サイトに飛ぶ事が出来るので、条件面の入力(資格、勤務時間、エリア等)をすることでより自分にマッチした求人票がヒットすると思います。

介護業界は人手不足が深刻化されているため、求人票に応募をした場合基本的には選考に進める事が多いです。ただ、求人は日々変動するものです。気になった求人があれば早めに転職エージェントに問い合わせましょう。

方法2.直接派遣会社や職業紹介会社に電話をしてみる

検索してヒットした紹介会社に電話する事で営業マンに繋いでもらえます。

今すぐ働きたい、急いで新しい職場を探している、等緊急を要している方にはピッタリです。電話で条件面を伝えて複数個所職場を案内してもらいましょう。

現在はWEBからの応募を受け付けている転職エージェントが多いですが、営業マンの携帯番号などが記載されている場合、そちらに電話をした方が早いといえます。

そのままヒアリングをしてもらうことも出来ますし、上手くいけば求人票の詳細もそのまま紹介してもらう事が出来るかもしれません。

電話が苦手な方、情報収集をメインで転職活動を行っている方はWEBからの応募でもいいと思いますが、なるべく早く仕事に就きたいと考えている方は電話での応募がおすすめです。

ハローワークで介護転職の求人を探すメリットは?

ハローワークで介護求人を探すメリットとしては、以下の2つが挙げられます。

  1. 求人票の掲載数は1番多い
  2. 相談に乗ってもらえる部署がある

以下で1つずつ詳しくご紹介します。

1.求人票の掲載数は1番多い

人材を募集したい企業は真っ先にハローワークに求人票を提出するケースがほとんどです。

なぜならハローワークは、都道府県の労働局が運営しているため掲載費用が無料だからです。またお仕事を探している方も、まずハローワークで求人を探す方が多い事からハローワークに求人票が集まります。

2.相談に乗ってもらえる部署がある

転職活動で困っていることがあれば、相談役の方に話を聞いてもらう事ができて適宜アドバイスももらえます。

意外と多いのが求人票を見る上でいくつかポイントがあるのですが、基本的な求人票の見方やポイントも教えて貰えますよ。

求人票を見るポイントとして例をあげれば、基本給の見方があります。

基本給16万~18万円などのように幅が設定されている場合、自分は一体いくら貰えるのか確認する必要があります。なぜなら基本給によって賞与金額も変わり、年収がどのくらい貰えるか計算できるからです。

基本給が高く賞与額が低いA社の求人と基本給はそこまで高くないが賞与額が高いB社の求人票があった場合、月給比較をするとA社ですが年収で計算したらB社の方が高いこともあります。このような見方をすることで、より転職でのミスマッチを少なくできます。

介護転職エージェントで介護転職の求人を探すメリットは?

介護転職エージェントで介護求人を探すメリットとしては、以下の2つが挙げられます。

  1. より詳細な情報を知れる
  2. 求職者の状況に合わせた求人紹介が受けられる

以下で1つずつ詳しくご紹介します。

1.より詳細な情報を知れる

転職エージェントの求人票は、他の求人票よりも情報量が充実しています。

なぜなら転職エージェントでは、求職者の知りたい情報を採用担当者に細かくヒヤリングを行っているからです。

施設利用者様の定員などの施設概要をざっと記載している求人票は多いですが、転職エージェントの求人票は平均介護度や研修制度についてなどより詳細を記載しています。

そのため求人をより深く知ることができ、求職者の希望にあった求人が見つかりやすく、転職後のミスマッチも起こりにくいです。

2.求職者の状況に合わせた求人紹介が受けられる

転職エージェントでは、内部の情報を知っている分、求職者の状況に合わせた求人を提案してくれます。

そのため介護職へ転職したいと考えていても、無資格や未経験であったりブランクがあったりする方でも、安心して勤務が出来る施設を紹介してくれます。

しかも現在は座学からしっかり研修してくれる施設も増えてきており、資格も経験もない・ブランクが長いなど不安を抱えている方でも安心して勤務できる体制がしっかりしている施設を紹介してくれます。

介護転職するならどの方法で転職活動をしたらいいの?

転職に慣れていない・業種未経験の方なら、転職エージェントをおすすめします。

なぜなら転職エージェントならば、担当の営業がサポートするため安心して転職活動を行う事ができるからです。

求職者がどんな職場で働きたいのかしっかり話を聞いた上で、いくつか求人票の紹介や職場の雰囲気も教えてくれます。また応募する企業との連絡調整も担当営業の方が行います。

さらに転職エージェントの担当が、転職の悩みをしっかり聞いてくれます。求職者の転職に対する不安にしっかり寄り添って、時間を掛けて対応してもらえます。

介護転職エージェントでハローワークの求人を掲載しているのはなんで?

転職エージェントがハローワークと提携している事があるからです。

求人票に転職エージェントの記載があれば転職エージェント経由で転職活動を進めていく事になります。

なぜハローワークに転職エージェントの求人票が入り混じっているかというと、転職エージェントも求職者の間口を広げるためです。求職者も一度はハローワークのホームページを確認する事が多いため、提携している会社があるのです。

また介護には派遣や紹介予定派遣という働き方も多いです。派遣会社や転職エージェントを介して勤務をすることになるので希望の雇用形態も自分の中でハッキリさせておいた方が転職活動はスムーズに進みます。

また、派遣・紹介予定派遣に興味がある方も1度転職エージェントに聞いてみるといいかもしれませんね。

まとめ

この記事をまとめると、

転職活動は情報収集が肝心です。

ハローワークだけでなく転職エージェントも利用しながら転職活動を進めていくことでより沢山の情報を入手する事が出来ます。

転職に慣れていない・業界が未経験の方は転職エージェントを利用して手厚くサポートをしてもらうと転職成功の近道になるでしょう。

この記事があなたの転職活動に役立てば幸いです。

関連記事
転職をするなら、転職エージェントを積極的に活用することをおすすめします。

転職に関する不安や悩みを相談でき、転職活動へのアドバイスや支援を受けられます。

こちらの記事では、さまざまな条件におすすめの転職エージェントを詳しくご紹介しています。
【転職のプロが比較】転職エージェントおすすめ比較ランキング/評判や口コミも掲載

転職活動に不安を感じている方、
転職エージェント探しに苦戦されている方、
ぜひ一度こちらの記事をチェックしてみてください。
この記事の執筆者
「法人派遣マッチング」ならびに
転職エージェント「♯就職しよう」運営
株式会社アドバンスフロー 代表取締役 中塚 章浩

大手人材サービス会社在籍で2,000名以上の就業に携わり、
「自分に合った派遣会社や人材紹介会社を選ぶ重要性」 を肌で感じてきました。この記事の執筆を通して、派遣会社や人材紹介会社を選ぶ際のミスマッチを少しでも解消できればと思っています。
現在、派遣会社と企業をつなぐ「法人派遣マッチング」と求職者と企業をつなぐ「転職エージェントサービス」を運営しており、それらから得られる最新情報をお伝えするべく、随時、記事の編集や更新も行っています。

経歴
パーソルテンプスタッフ株式会社に在籍後、2010年に株式会社アドバンスフローを設立し、求職者向け情報サイト「♯就職しよう」を運営。現在、#就職しようの執筆とともに、転職・就職などHR領域に関するサービスを多数展開中。 ・執筆者の詳しい経歴はコチラ
関連URL 著書