【転職のプロが教える】転職エージェントに登録するのは1社のみでも問題ないの?

『#就職しよう』は、複数企業と提携しながら、正しい情報を提供することに努めています。 当サイトを経由して登録などのお申込みがあった場合に、各企業から支払いが発生することもございますが、それがランキングや口コミなど提供している情報に影響することは一切ございません。 読者の皆様のお役に立てることを第一に考え、情報提供しておりますので、当サイトで得た収益はより確実な情報収集およびコンテンツの充実に充てさせていただきます。 (コンテンツポリシーの詳細はこちら)

パーソルテンプスタッフ株式会社に約6年在籍し、現在は人材紹介会社「株式会社アドバンスフロー」の代表取締役。
のべ約2,000名もの転職支援を行い、求職者が希望する仕事を得られるよう尽力。人材業界16年の経験から「転職はしっかりとした情報が得られれば得られるほど、理想の職場を見つけられる」と確信し、多くの人が情報を得られるよう、記事の監修も行う。

「転職エージェントは1社のみでOK?」
「1社のみと複数どっちがいいの?」
このようなお悩みを抱えていませんか?

この記事では、転職エージェントを1社のみ登録・利用することについて解説します。

転職エージェントの登録にお悩みの方にとって、この記事がお役に立てば幸いです。

最初にチェック!おすすめ転職エージェント

doda
リクルートエージェント
公式サイトへ
・豊富な求人数は国内トップクラス
・転職支援実績NO.1
約2分で登録!
登録はこちら
doda
dodaエージェントサービス
公式サイトへ
・豊富な求人数をもつ
・転職サイトとしても利用可
約2分で登録!
登録はこちら

<PR>

転職エージェントの登録は1社だけと複数どっちがいいの?

転職エージェントには、複数登録する方がおすすめです。

理由としては、転職エージェントによって紹介できる求人が一部異なるため、より良い求人に出会える機会が増えるからです。

しかし場合によっては、1社のみに絞ったほうが結果的に転職活動を上手く進められることもあります。

転職エージェントに1社のみ登録するメリット(複数登録するデメリット)は?

転職エージェントの登録を1社のみにするメリットとして、以下の2つが挙げられます。

  1. 色々な意見に惑わされない
  2. 応募や選考状況の管理が楽

これらは、1社のみに登録するメリットであると同時に、複数の転職エージェントに登録するデメリットでもあります。

以下ではそれぞれのメリットについて、より詳しくご紹介します。

理由1.色々な意見に惑わされない

相談できるのが1社のみだからこそ、色々な意見に惑わされません。

転職エージェントを複数社登録していると、同じことを相談してもそれぞれ違うアドバイスをされることがあります。

例えば「そもそも転職すべきか」という相談をした際に、各転職エージェントで意見が分かれることがあります。

複数の転職のプロから違う意見を言われると、特に慎重な性格の方は混乱してしまうことも多いです。

なぜ転職のプロの意見が異なるの?

転職のプロの意見が異なる理由は、転職エージェントの担当者によって価値観や、今までの経験が一人ひとり違うからです。

また、転職エージェントごとにそれぞれ方針があります。

さらに、転職エージェントは人間対人間のサービスであるため、担当者の思いや経験を加味して求職者にアドバイスします。

理由2.応募や選考状況の管理が楽

やりとりするのが1社のみのため、応募や選考状況の管理がしやすいです。

複数登録していて選考が進んでいる企業が多くなると、どの企業にどの転職エージェントから応募したか等の管理が大変になってきます。

応募した企業と経由した転職エージェントを管理する表を作る等、工夫すれば多少は楽になります。

しかし就業中の求職者は、ただでさえ忙しいのに手間が増えてしまいます。

そのため、1社のみ転職エージェントに登録するほうが、管理が楽ではあります。

複数転職エージェントを掛け持ちする場合の注意点は?

各転職エージェントからの応募状況や、連絡の管理には注意しましょう。

求人の紹介や選考のお知らせなど、どうしても連絡の数が多くなります。

よって、面接等に関する大切な連絡を見逃してしまうリスクも高まります。

連絡に気付かず選考の無断キャンセル等のトラブルを複数回起こしてしまうと、転職エージェント側から「ミスが多い人材」と見なされます。

結果、求人の紹介を今後一切停止されてしまうこともあります。

転職エージェントを一つに絞る場合の注意点は?

転職エージェントを一つに絞る際は、自分のスキルや、希望している業種・職種に合った求人が豊富なところを選ぶよう注意しましょう。

例えばシステムエンジニアを希望する場合はIT業界の求人が多い、または特化した転職エージェントに登録する等です。

スキルに自信が無いならば、未経験者の転職を成功に導いた実績が多数ある転職エージェントを選ぶとよいでしょう。

求人を多く紹介してもらえれば、複数の転職エージェントの力を借りる必要もほとんどなくなります。

良い転職エージェントの担当者の見分け方は?

自分に合った転職エージェントの担当者を見分けるには、登録の面談時に下記2点をチェックしましょう。

  • 自分の経験してきた業界と、希望する業界について詳しそうか
  • 自分が転職先企業に対し貢献できる点や、今後身につけたいスキルについて、深堀りした質問をしてきたか

上記を満たしている担当者は、求職者が内定を得るだけでなく、転職後に活躍し長く働いてほしいと考えています。

さらに求職者にとってより良い提案をするために、知識を常に磨いています。

求職者の希望はもちろん、現在の経験やスキルなどを総合的に考慮した論理的なアドバイスをしてくれます。

まとめ

この記事をまとめると、

転職エージェントには基本的に複数登録したほうがよいですが、1社のみに絞って活動した方がよい場合もあります。

特に就業中で忙しい求職者は、応募状況の管理が容易になります。

1社のみでも自分のスキルや希望職種などにマッチした求人を多く扱う転職エージェントに登録すれば、自分に合う求人にも出会えるでしょう。

この記事が、あなたの転職活動のお役に立てば幸いです。

関連記事
転職をするなら、転職エージェントを積極的に活用することをおすすめします。

転職に関する不安や悩みを相談でき、転職活動へのアドバイスや支援を受けられます。

こちらの記事では、さまざまな条件におすすめの転職エージェントを詳しくご紹介しています。
【転職のプロが比較】転職エージェントおすすめ比較ランキング/評判や口コミも掲載

転職活動に不安を感じている方、
転職エージェント探しに苦戦されている方、
ぜひ一度こちらの記事をチェックしてみてください。
この記事の執筆者
「法人派遣マッチング」ならびに
転職エージェント「♯就職しよう」運営
株式会社アドバンスフロー 代表取締役 中塚 章浩

大手人材サービス会社在籍で2,000名以上の就業に携わり、
「自分に合った派遣会社や人材紹介会社を選ぶ重要性」 を肌で感じてきました。この記事の執筆を通して、派遣会社や人材紹介会社を選ぶ際のミスマッチを少しでも解消できればと思っています。
現在、派遣会社と企業をつなぐ「法人派遣マッチング」と求職者と企業をつなぐ「転職エージェントサービス」を運営しており、それらから得られる最新情報をお伝えするべく、随時、記事の編集や更新も行っています。

経歴
パーソルテンプスタッフ株式会社に在籍後、2010年に株式会社アドバンスフローを設立し、求職者向け情報サイト「♯就職しよう」を運営。現在、#就職しようの執筆とともに、転職・就職などHR領域に関するサービスを多数展開中。 ・執筆者の詳しい経歴はコチラ
関連URL 著書