【転職のプロが教える】転職エージェントが年収交渉してくれないことはある?

『#就職しよう』は、複数企業と提携しながら、正しい情報を提供することに努めています。 当サイトを経由して登録などのお申込みがあった場合に、各企業から支払いが発生することもございますが、それがランキングや口コミなど提供している情報に影響することは一切ございません。 読者の皆様のお役に立てることを第一に考え、情報提供しておりますので、当サイトで得た収益はより確実な情報収集およびコンテンツの充実に充てさせていただきます。 (コンテンツポリシーの詳細はこちら)

パーソルテンプスタッフ株式会社に約6年在籍し、現在は人材紹介会社「株式会社アドバンスフロー」の代表取締役。
のべ約2,000名もの転職支援を行い、求職者が希望する仕事を得られるよう尽力。人材業界16年の経験から「転職はしっかりとした情報が得られれば得られるほど、理想の職場を見つけられる」と確信し、多くの人が情報を得られるよう、記事の監修も行う。

「転職エージェントが年収交渉してくれないことはある?」
「年収交渉したら内定取り消しとかないよね?」

と思っていませんか。

この記事では、転職エージェントの年収交渉について解説します。

転職エージェントが年収交渉してくれないと不安を感じている方やこれから転職エージェントを利用して転職したいとお考えの方に、少しでもこの記事がお役に立てば幸いです。

最初にチェック!おすすめ転職エージェント

doda
リクルートエージェント
公式サイトへ
・豊富な求人数は国内トップクラス
・転職支援実績NO.1
約2分で登録!
登録はこちら
doda
dodaエージェントサービス
公式サイトへ
・豊富な求人数をもつ
・転職サイトとしても利用可
約2分で登録!
登録はこちら

<PR>

転職エージェントは内定企業へ年収交渉してくれないことはあるの?

多くの転職エージェントは年収交渉をしてくれます。

ほとんどの転職エージェントは結果的に年収が上がらなくても、年収交渉はしてくれます。

あらかじめ応募者より年収希望額をヒアリングして、その希望年収額を書類選考時に応募企業へお伝えすることが多いです。

また面接時にも希望年収を聞かれることもあるため、応募企業は応募者の希望年収を把握した上で年収提示を出すことが通常です。その希望金額と大きく差が出てしまった際は、年収交渉をして希望金額に近づけていきます。

転職エージェントは内定企業へ年収交渉をしてくれない理由は?

転職エージェントが年収交渉をしてくれない場合、以下2つの理由が考えられます。

  1. 希望年収よりも高い年収交渉を求められたとき
  2. 内定企業と転職エージェントの関係性が影響しているとき

ここからはそれぞれの理由について、より詳しくご紹介します。

1.希望年収よりも高い年収交渉を求められたとき

当初応募者からヒアリングしていた希望年収よりも、大幅に高い年収で交渉を求められたときは交渉しない場合があります。

希望よりも高額な年収交渉を求められるケースは、実際によくあります。

例をあげてご説明すると、応募者から書類選考時にあらかじめ希望年収をヒアリングしており、その年収を応募企業へ伝えていたとき、実際内定をもらった際に希望年収が提示されていたとします。

転職活動を通して気持ちが変化したり、他社の内定よりも年収を上げたいと感じたりすることから、当初の希望年収より高い年収で交渉をしてほしいと転職エージェントに相談することもあるでしょう。

しかし内定企業としては希望年収をあらかじめ聞いており、希望をくみ取って年収提示しているため、当初聞いていた話と違うと感じとられたり印象が悪くなってしまうことがあります。

年収交渉をすることで印象が悪くなるような場合は、転職エージェントは年収交渉をしないこともあります。

2.内定企業と転職エージェントの関係性が影響しているとき

内定企業と転職エージェントの関係性があまり良好でないとき、または関係性がまだできてないときは、年収交渉がしづらいという理由で交渉がなされない可能性があります。

また過去にも同じ転職エージェントからその内定企業に入社した方がいたときに、内定企業が全く年収交渉に応じなかったり年収アップが出来なかったりした場合は、年収交渉が難しいと判断されて年収交渉をしてもらえない可能性もあります。

内定企業が転職エージェントを使っているのは、その転職エージェントを信頼して紹介を受けているため、内定企業と転職エージェントの関係性ができてないと交渉事も上手く行かないことも関係している可能性があります。

年収交渉をしてどのくらい年収があがるの?

50万円くらいが上限であると考えていいでしょう。

年収交渉をした際に、だいたい30~50万円程アップすれば上出来です。

なかには50万円以上アップするケースもありますが、内定企業も経験スキルや面接での印象をもとに年収額を提示するので、よほど評価が一転しなければ50万円以上アップするケースは少ないです。

またベンチャー企業や成長企業であれば、年収交渉時にプレゼンテーションなどを行い大幅な年収アップもあるかもしれませんが、ほとんどの企業は社内の他のメンバーとの年収バランスを考えて提示をしてくるので、年収アップできても数万円や10数万円しか上がらないことも多いです。

当初伝えていた希望年収とかなり差が開いて提示された際は、交渉次第で50万円以上年収アップしていた事例もあります。そのため年収交渉をしてもらう際は、交渉する理由やアピールポイントをどう伝えるか転職エージェントと相談していくことが大事です。

もし年収交渉をしてもらって納得がいかないときは?

転職エージェントになぜ納得がいかないか理由を伝えたり、内定を辞退して別の企業へ切り替えることも大事です

転職エージェントも年収交渉に失敗をすることもあるかもしれません。

もし納得できない年収であった場合は、転職エージェントに相談しましょう。理由によっては内定を辞退することもやむを得ないこともあります。

現職の年収より下がってしまったら転職する意味がないという方も多くいらっしゃいます。

もしその年収面で折り合いがつかなければ内定を辞退して、別の企業へ選考を進めることも必要であります。逆に内定企業の将来性や業務内容に魅力を感じて年収が低くてもやりたい仕事であれば、踏ん切りをつけ入社をすることもいいでしょう。

納得がいかないため何回も年収交渉を試みてしまうと、入社後の評価や評判に影響してしまうこともある可能性もあるため、年収交渉に失敗した場合は気持ちを切替えていくことも大切です。

年収交渉をしてもらって内定取消しになることはあるの?

年収交渉をして内定を取り消そうとする企業は実際あります。

内定取消は違法でありますが、年収交渉自体を良く思わない企業は存在します。

内定企業が提示した年収額が求職者への評価に繋がるため、提示した評価に異を唱えていると思っている担当者もいます。

年収交渉をすることは悪いことではないのですが、そのような内定企業の担当者に年収交渉をすることで、入社する気持ちが低いのかと思われたり、それであれば別の人を採用するというような内定取消しを匂わせてくることもあります。

そのときは転職エージェントもフォローをしていきますが、実際内定取消しをしようとしてくる企業があるのも事実です。年収交渉をする際はよく転職エージェントと相談して、不安であればどのように内定企業へ年収交渉をしていくか聞いてみるのも良いでしょう。

転職エージェントは内定企業へどこまで交渉してくれるの?

転職エージェントが内定企業へ交渉するのは、年収と入社日についての交渉が一般的です

まず年収交渉については、1回が通常ですが場合によっては複数回交渉をしてくれることもあります。

よほど転職エージェントと内定企業の関係性が悪くなければ、ほとんどの転職エージェントが年収交渉をしてくれると思います。

次に年収交渉の成功失敗に関わらず、入社日の交渉もしてくれる転職エージェントが多いです。

転職活動の場合、内定が決まってから入社までの期間は1ヶ月もしくは長くても1ヶ月半ほどが通常です。場合によっては2ヶ月や3ヶ月先の入社を認めてくれる企業もありますが、内定先としては退職者が出てしまい後任を探していたり、急ぎで入社をしてもらいたいケースも多いため、早めに入社してくれる応募者を好みます。

しかし現職の仕事があり退職するまで引継ぎ期間を要する応募者もいるため、内定企業が入社時期について懸念してしまう場合は転職エージェントが仲介して交渉をしていきます。

その他にも諸条件について転職エージェントが内定企業へ交渉をしていくケースもあります。例えば、時短希望のときの勤務時間や出勤日数の希望なども過去に交渉したことがありました。

年収交渉をしてもらって後悔することは実際あるの?

転職エージェントと相談していけば、年収交渉をして後悔することはあまりないでしょう。

内定時に年収交渉をしたい場合、転職エージェントを介して年収交渉をすれば後悔をすることは少ないです。ただし年収交渉をする場合、以下の2点に気を付けた方が良いでしょう。

年収交渉する際は必ず内定をもらった後にしていくことが大切
年収交渉は必ず内定をもらった後にしていきましょう。もし選考の段階で年収交渉をしてしまうと「他の方を採用します」という事になりかねません。内定をもらってからは内定を取り消されることは通常ないので言ったもの勝ちになるところがあります。
当初伝えていた希望年収からかけ離れた年収額を交渉したり、何回も年収交渉をするのは危険
この事例は内定企業にもよりますが、これらをしてしまうと評価や評判の低下に繋がる恐れがあります。内定企業へ入社してからは企業担当者と長く付き合っていくことになります。本来あってはならないことですが、入社前に評価や評判が下がってしまい、入社してから苦労するということもあり得るかもしれませんので注意が必要です。

ただし転職エージェントと密に連絡をし合ったり相談していくことで、上記でご紹介した事例は防ぐことができるため、年収交渉は転職エージェントに任せていきましょう。

まとめ

この記事をまとめると、

転職エージェントを利用した際、内定をもらった後に年収交渉や入社日の交渉を内定企業にしてくれます。

転職エージェントを使わず直接応募した際、内定企業へ年収交渉は中々自分からしづらいこともあるでしょう。納得がいく転職活動にしていきたいときは年収交渉は是非転職エージェントに相談して頼ってみてください。

転職エージェントも数多くの年収交渉をしているので、どの程度交渉が可能かを判断して進めていきます。年収交渉や入社日、その他諸条件についても相談に乗ってくれるため、入社してからこうすればよかったと後悔しないように内定をもらったときに転職エージェントに不安なことは色々と相談してみましょう。

この記事があなたの転職活動のお役に立てば幸いです。

関連記事
転職をするなら、転職エージェントを積極的に活用することをおすすめします。

転職に関する不安や悩みを相談でき、転職活動へのアドバイスや支援を受けられます。

こちらの記事では、さまざまな条件におすすめの転職エージェントを詳しくご紹介しています。
【転職のプロが比較】転職エージェントおすすめ比較ランキング/評判や口コミも掲載

転職活動に不安を感じている方、
転職エージェント探しに苦戦されている方、
ぜひ一度こちらの記事をチェックしてみてください。
この記事の執筆者
「法人派遣マッチング」ならびに
転職エージェント「♯就職しよう」運営
株式会社アドバンスフロー 代表取締役 中塚 章浩

大手人材サービス会社在籍で2,000名以上の就業に携わり、
「自分に合った派遣会社や人材紹介会社を選ぶ重要性」 を肌で感じてきました。この記事の執筆を通して、派遣会社や人材紹介会社を選ぶ際のミスマッチを少しでも解消できればと思っています。
現在、派遣会社と企業をつなぐ「法人派遣マッチング」と求職者と企業をつなぐ「転職エージェントサービス」を運営しており、それらから得られる最新情報をお伝えするべく、随時、記事の編集や更新も行っています。

経歴
パーソルテンプスタッフ株式会社に在籍後、2010年に株式会社アドバンスフローを設立し、求職者向け情報サイト「♯就職しよう」を運営。現在、#就職しようの執筆とともに、転職・就職などHR領域に関するサービスを多数展開中。 ・執筆者の詳しい経歴はコチラ
関連URL 著書