【派遣のプロが教える】工場派遣に落ちることはある?落ちた理由とは?

『#就職しよう』は、複数企業と提携しながら、正しい情報を提供することに努めています。 当サイトを経由して登録などのお申込みがあった場合に、各企業から支払いが発生することもございますが、それがランキングや口コミなど提供している情報に影響することは一切ございません。 読者の皆様のお役に立てることを第一に考え、情報提供しておりますので、当サイトで得た収益はより確実な情報収集およびコンテンツの充実に充てさせていただきます。 (コンテンツポリシーの詳細はこちら)

パーソルテンプスタッフ株式会社に約6年在籍し、現在は派遣会社「株式会社アドバンスフロー」の代表取締役。
のべ約2,000名もの転職支援を行い、求職者が希望する仕事を得られるよう尽力。人材業界16年の経験から「派遣はしっかりとした情報が得られれば得られるほど、理想の職場を見つけられる」と確信し、多くの人が情報を得られるよう、記事の監修も行う。

「工場派遣は落ちることあるの?」
「どんな理由で落ちたの?」

と思っていませんか。

この記事では、工場派遣について解説します。

これから工場派遣を希望したい方にとって、この記事が少しでもお役に立てば幸いです。

先に派遣会社を知りたい方に!
製造・軽作業におすすめ大手派遣会社2選

登録はこちら ポイント 対応職種 対応地域 運営会社
①テクノ・サービス
公式サイト

\1分で登録可/

製造・工場系
国内最大級の求人数
組立・加工系
機械操作系
物流・運搬系
事務 他
全国46都道府県
※沖縄県除く
株式会社テクノ・サービス
②日研トータルソーシング
公式サイト

\1分で登録可/

経験を活かせる仕事が豊富!
高収入で寮完備が見つかる
組立・加工
検査
クレーン
溶接 他
全国47都道府県 日研トータルソーシング株式会社

<PR>

工場派遣のお仕事をお探しの方は、ぜひこちらの記事もご覧ください。製造業や工場派遣に強い派遣会社をランキングでご紹介しています。
>>【派遣のプロが語る】製造業や工場の派遣におすすめの派遣会社ランキング

工場派遣の仕事に落ちる事はあるの?

工場の派遣求人に応募して不採用になる事は良くあります。

特に未経験からの応募の場合、工場の職種にもよりますが、

  • 条件の良い工場案件
  • 習得するのに一カ月程度要する様な工場案件

このような案件のときは、未経験者の方を3名紹介した場合少なくても1名は不採用になっている印象です。

経験がある場合の採用率は高いので、経験のある方が他に応募していた場合は不採用になってもおかしい事ではありません。

工場派遣ってぶっちゃけ受かる人ばっかりじゃないの?

工場派遣の採用率は、求職者のみなさんが予想されている以上に低いです。

確かに工場派遣求人では、10名以上の募集をしている求人も入っていたりします。しかしながら、派遣先企業としても派遣社員を受け入れる際に制服代や教育にかかる費用が発生することから、入社してすぐに退職されてしまうことは避けたいと考えています。

そのため、表面上よりも採用率は低いです。昨今は特に工場の自動化が進み、以前のような手作業や単純作業の比重が少なくなってきているので、より採用率が低くなっている傾向にあります。

工場派遣の仕事に落ちた理由は?

工場派遣の仕事に落ちた理由としては、以下のような理由が多くあります。

  1. 求職者側の身だしなみや受け答えがきちんとしていない
  2. 他の派遣会社からの応募で枠が埋まってしまった
  3. 採用されにくい派遣会社から応募してしまった

1.求職者側の身だしなみや受け答えがきちんとしていない

求職者側の身だしなみや受け答えなどがしっかりとしていない場合は、落ちる場合が多いです。

一件関係が無いように思えますが、書類選考が通って実際に職場見学に行って不採用になってしまうパターンとしては一番多いのがこの理由です。

顔合わせや職場見学と聞くとラフな服装で良いかと思いがちですが、ある程度キチンとした服装、身だしなみで臨みましょう。

また職場見学などでの受け答えの場面で、質問されてもいない事を自分から話しすぎてしまう人は不採用になりやすい傾向にあります。

アピールした気持ちも分かりますが、聞かれた質問にだけ答えるようにしましょう。

2.他の派遣会社からの応募で枠が埋まってしまった

複数の派遣会社からの応募があることや早い者勝ちで決めてしまうことがあることから、枠が埋まることはよくあります。

地域にもよりますが、工場関係の派遣先企業では10社以上の派遣会社に依頼を出すのが一般的で、10名枠に対して20名近く応募が入る事もあります。工場関係の場合、1社だけで手配できることはほとんどないため、複数の派遣会社と契約する事は多いです。

また派遣先企業も早く採用したいため、先に職場見学をした人の時点で枠が埋まっているが一応予定していた職場見学は行うといったパターンもあります。

このように早い者勝ちで埋まってしまうことも多くあることから、あまり仕事を絞りすぎるより複数応募するようにしましょう。

スピード勝ちする派遣会社を選ぶためには?

派遣会社もスピード負けしないよう対応していますが、高時給案件が多い派遣会社や中小の派遣会社は遅くなる傾向があります。

派遣会社の特色にもよりますが、基本的にはWEB登録等のシステムを導入するなどスピードの部分は高めているところはあります。

ただし、高時給の案件ほど派遣社員を選抜する傾向が強いため、高時給の案件に特化している派遣会社の場合、スピードは遅くなる傾向があります。

また少人数で運営している派遣会社も、手が回っていないからか派遣先企業に対する紹介のスピードが遅くなりがちです。

スピード負けしないためには、ある程度大規模な派遣会社から応募した方がスピード負けする確率は低くなります。

3.採用されにくい派遣会社から応募してしまった

一度も採用したことがない派遣会社からの応募は、劣勢になることがあります。

前述した通り、派遣先企業は10社以上の派遣会社に人材を依頼するので、同じタイミングであった場合、紹介実績の無い派遣会社よりも実績のある派遣会社を優先に採用する場合が多いです。

その理由としては、新規の派遣会社の場合はまず契約書を交わすという事から派遣先企業は始めなければなりません。

派遣先企業の規模が大きい程時間がかかってしまうので、それならば既に契約している派遣会社の派遣社員を優先して採用するという事も実際にあります。

採用実績がある派遣会社かどうか見極めるには?

営業担当に「今この派遣会社さんから行っている方はいますか?と聞くのが1番です。

すでに登録している場合は、基本的に派遣社員が在籍していたかどうか教えてくれます。

登録前の段階での判断材料としては、求人情報に「多数の先輩が活躍中!」などのPRがあれば間違い無く採用実績があります。

しかしながら、登録が無い方には派遣先の情報は伝ないといった派遣会社はあります。もし過去に登録した事がある派遣会社に電話等で問い合わせする場合は「以前登録した~です」と登録があることを伝えると情報を得やすくなります。

派遣会社の社内選考を通ったのに何故工場派遣の仕事に落ちるの?

社内選考を通っても、他の派遣会社から採用が決まれば、工場派遣を落ちてしまいます。

他の派遣会社からの採用が、社内選考を通過しても不採用になってしまう一番大きな要因と言えます。

派遣先企業は基本的に複数の派遣会社に人材を要請しますので、他の派遣会社から応募して来ている人を採用されてしまった場合は社内選考を通過しても不採用になってしまいます。

結局のところ、派遣会社も派遣先企業に紹介し顔合わせをしてみないと分からないといった状況で紹介をしているので、派遣会社の選考を通過したからと採用されるとは限らないので注意が必要です。

それでも派遣会社は求職者の方の就業を願って紹介しておりますし、紹介に値する方だというのは間違いのない事実ですのでタイミングが悪かったという場合もあります。

工場派遣に落ちない様に派遣の工場見学や顔合わせ、面接で気を付けるべき事は?

当日の身だしなみと面接では悪目立ちしないことに注意しましょう。

工場派遣だからといって短パンやサンダルで行くのはNGです。酷い場合は寝ぐせがついている状態で来る方も多いですが、そういった方は不採用になる可能性が高くなります。

例えば年齢、経験が同じ人で身だしなみが整っている人とそうではない人で選考になった場合は当然身だしなみが整っている人が採用されます。

せっかくの経験やスキルが台無しになってしまうので当日の服装や身だしなみには注意しましょう。

面接の際は、基本的に聞かれた質問にだけ答える様にし、聞かれてもいない自分の事を話す事は避けましょう。悪目立ちをしないというのが工場派遣で採用されるコツになります。

工場派遣の仕事を見つけるためには?

不採用でも気にせずにタイミングをつかむまでやりきることが重要です。

ここ最近の工場系の派遣は自動化や時給の高騰が急速に進んでおり以前よりも採用率はかなり低くなっています。

そのため不採用になることが多いですが、求職者の方が駄目とか、働く先が無いということはないため気にせずに仕事探しを継続しましょう。

次回からしっかり面接の準備や対策を取って臨めば必ず採用になります。今回失敗した事をきっかけに、改善しようと質問をしている事自体素晴らしい事です。

そして一番重要なのが、派遣に関わらず就職活動は結局タイミングで全てが決まります。

どんな優秀な人でもタイミングが悪ければ不採用になりますし、逆にスキルが無くても応募した企業が深刻な人材不足の状況であれば採用されます。

ですから、ここで諦めずに複数の企業に応募して「タイミング」をたくさん作りましょう。

まとめ

この記事をまとめると、

工場派遣で不採用になる事は珍しい事ではありません。特にここ最近の工場派遣の採用率は低くなってきています。

工場派遣での面接で不採用にならないためには、身だしなみに注意する事と受け答えではなるべく質問だけに答える様にし、悪目立ちしないようにすることが大切になります。

ただ工場派遣に限らず、結局就職活動はタイミングが全てです。

不採用になったのもタイミングが悪かっただけなので気にせずに次の企業に応募しましょう。

この記事があなたの転職活動に役立てば幸いです。

関連記事

工場派遣のお仕事をお探しの方は、ぜひこちらの記事もご覧ください。
>>【派遣のプロが語る】製造業や工場の派遣におすすめの派遣会社ランキング

複数の派遣先企業に応募するためには、1つの派遣会社だけでなく2社3社と複数の派遣会社に登録する方がより応募先が見つかりやすくなります。

これから登録する派遣会社を探している方も、よりよい派遣先企業を探すために追加で登録する派遣会社を探している方も、ぜひこちらの記事で派遣会社を探してみてください。

関連記事
派遣会社にはそれぞれ強みがあり、すべての職種や条件に対応できるところはありません。

だからこそ派遣会社を探すなら、
自分の希望する職種や条件に強い派遣会社を選ぶことが大切です。


こちらの記事では、さまざまな職種や条件に強い派遣会社を詳しくご紹介しています。
【毎月更新】派遣会社おすすめランキング|求人数や実際に聞いた評判や口コミも紹介

派遣会社探しに苦戦されている方、
どうやって探したらいいか分からない方、
ぜひ一度こちらの記事をチェックしてみてください。
この記事の執筆者
「法人派遣マッチング」ならびに
転職エージェント「♯就職しよう」運営
株式会社アドバンスフロー 代表取締役 中塚 章浩

大手人材サービス会社在籍で2,000名以上の就業に携わり、
「自分に合った派遣会社や人材紹介会社を選ぶ重要性」 を肌で感じてきました。この記事の執筆を通して、派遣会社や人材紹介会社を選ぶ際のミスマッチを少しでも解消できればと思っています。
現在、派遣会社と企業をつなぐ「法人派遣マッチング」と求職者と企業をつなぐ「転職エージェントサービス」を運営しており、それらから得られる最新情報をお伝えするべく、随時、記事の編集や更新も行っています。

経歴
パーソルテンプスタッフ株式会社に在籍後、2010年に株式会社アドバンスフローを設立し、求職者向け情報サイト「♯就職しよう」を運営。現在、#就職しようの執筆とともに、転職・就職などHR領域に関するサービスを多数展開中。 ・執筆者の詳しい経歴はコチラ
関連URL 著書