【派遣のプロが教える】社員と派遣バイトのダブルワークは可能?短期バイトで副業できる?

『#就職しよう』は、複数企業と提携しながら、正しい情報を提供することに努めています。 当サイトを経由して登録などのお申込みがあった場合に、各企業から支払いが発生することもございますが、それがランキングや口コミなど提供している情報に影響することは一切ございません。 読者の皆様のお役に立てることを第一に考え、情報提供しておりますので、当サイトで得た収益はより確実な情報収集およびコンテンツの充実に充てさせていただきます。 (コンテンツポリシーの詳細はこちら)

パーソルテンプスタッフ株式会社に約6年在籍し、現在は派遣会社「株式会社アドバンスフロー」の代表取締役。
のべ約2,000名もの転職支援を行い、求職者が希望する仕事を得られるよう尽力。人材業界16年の経験から「派遣はしっかりとした情報が得られれば得られるほど、理想の職場を見つけられる」と確信し、多くの人が情報を得られるよう、記事の監修も行う。

「社員の仕事があっても、派遣でダブルワークできるの?」

と思っていませんか。

この記事では、社員と派遣バイトのダブルワークについて解説します。

仕事を持ちつつ副業で派遣バイトをご検討中の方に、少しでもお役に立てば幸いです。

最初にチェック!おすすめ派遣会社

事務ほか幅広くおすすめ テンプスタッフロゴ
公式サイトへ
事務系求人国内トップクラス!
事務以外の職種も豊富に取り揃え
約2分で登録完了!
公式サイトで詳細を見る
事務におすすめ スタッフサービスロゴ
公式サイトへ
事務・オフィスワーク系に強い!
大手企業で就業できるチャンスも
約2分で登録完了!
公式サイトで詳細を見る

<PR>

正社員や契約社員が派遣バイトをダブルワークすることは可能?

正社員や契約社員が派遣バイトでダブルワークすることは可能です。

実際、派遣バイトで就業している派遣社員の中には正社員や契約社員での本業を持っている人も多く存在します。

そもそも副業によるダブルワークは厚生労働省が定める「副業・兼業の促進に関するガイドライン」では副業が推奨されており、法律上は禁止されていません。

裁判例を踏まえれば、原則、副業・兼業を認める方向とすることが適当である。副業・兼業を禁止、一律許可制にしている企業は、副業・兼業が自社での業務に支障をもたらすものかどうかを今一度精査したうえで、そのような事情がなければ、労働時間以外の時間については、労働者の希望に応じて、原則、副業・兼業を認める方向で検討することが求められる。
引用元:厚生労働省「副業・兼業の促進に関するガイドライン」

しかし会社の就業規則によって「副業禁止」とされている可能性がありますので、二重就業が不安な方は一度就業規則を確認してみてください。

二重就業とは、2社の会社で雇用契約が締結されている状況になります。そのため派遣会社に登録するだけでは雇用契約は締結されず、二重就業にはなりません。しかし、実際に派遣バイトが決まり就業が確定した場合は雇用契約が締結されますので、「二重就業禁止」とされている就業規則には反することになってしまいます。

法律で副業が推奨されていても、雇用主である会社が副業を禁止している場合は、副業がバレれば就業規則に反してしまい罰則を受ける可能性があります。

派遣社員が派遣バイトをダブルワークすることは可能?

派遣社員が派遣バイトをダブルワークすることは可能です。

そもそも派遣社員の中には、複数の派遣会社を登録していて空いている時間に、掛け持ちでダブルワークしている人は少なくありません。

同一の派遣会社でダブルワークする場合は、「週5日フルタイム勤務の長期派遣バイト」と「土日に単発の派遣バイト」を掛け持ちすることは可能です。

しかし「週4日フルタイム勤務の長期派遣バイト」と「週3日フルタイム勤務の長期派遣バイト」を掛け持ちしている場合は、シフト調整が難しくなりどちらかの仕事で支障をきたす可能性が高いので派遣会社から止められてしまうでしょう。

派遣社員が派遣バイトでダブルワークしても全く問題はありませんが、業務に支障が出ないように無理のないスケジュールで副業をおこなってください。

社員とダブルワークで派遣登録する人って結構多いの?

実際に正社員や契約社員で本業として勤めながら、ダブルワーク希望で派遣登録する人はいます。

しかし、ほとんどの人が「とりあえず登録しておいて、条件の良い仕事があれば応募してみる」くらいの副業希望者です。なかにはマメに毎週末の休日に単発派遣バイトを応募してくれる副業希望者もいますが、割合としては多くありません。

正社員より契約社員で就業している人のほうが、副業で派遣バイト就業することが多いです。

実情を聞いてみると「週末のお小遣い稼ぎ」程度の気持ちで就業している人もいますが、「本業だけでは、生活が厳しい」と言った声が多いです。コロナウイルス感染症の影響に伴い本業の就業時間が削られてしまった時給制の契約社員の派遣登録が増えています。

本業に支障を来さなければ、単発派遣バイトだけでなく週3日の1ヶ月派遣バイトでダブルワークしたり、本業の閑散期だけ派遣バイトでダブルワークする人も多いです。

短期バイトや1日の単発バイトだったらバレない?

正直、本業にバレてしまう可能性は低いですが、バレたときのリスクも考えるべきです。

実際に「本業にはバレたくないけど、単発ならバレないでしょ?」と考えている副業希望者は少なくありません。「就業規則では二重就業が禁止されているので派遣バイトはできないが、短期・単発バイトだったらバレないのでは?」と相談されることがあります。

正直、就業規則で禁止されていても短期・単発バイトでの副業なら、二重就業がバレてしまう可能性は低いことが多いです。実際、副業NGだけど派遣バイトをしていて本業にバレてしまい仕事をキャンセルしたり登録を抹消する派遣社員の方を見たことはありません。

年間20万円以下の副業収入であれば、確定申告する必要もありません。短期・単発での収入は「給与所得」ではなく「雑所得」として計算されるため、年間20万円を超えても自分で確定申告をして納税すればよりバレるリスクは低くなるでしょう。

しかしながら、上記でもお伝えしたように副業がバレれば就業規則に反してしまい罰則を受ける可能性はあります。バレたときのリスクをしっかりと考えて行動するべきです。

派遣バイトを副業でダブルワークする際に気を付けるべきことは?

派遣バイトを副業で行う際には、以下の点に注意が必要です。

  1. 本業に支障をきたさないスケジュール管理
  2. 本業の社員に見つかる派遣先企業は避ける
  3. 副業をしていることを口外しない
  4. 派遣先企業で得た情報は口外しない

派遣バイトを副業でダブルワークする際には、大前提として本業に支障をきたさないことが大切です。それぞれの注意点について以下詳しくご紹介しますので、派遣バイトで副業を考えている人は確認しておいてください。

注意点1:本業に支障をきたさないスケジュール管理

派遣バイトで副業をおこなう場合は、本業に支障をきたさないようにスケジュール管理をおこないましょう。

本業の定時後に、副業派遣バイトを入れて過密スケジュールでダブルワークしていれば、いつか本業に支障をきたしてしまいます。

定時で終わると思っていた日に急遽残業が発生して派遣バイトに遅れてしまったり、日常的にダブルワークをおこなうことで体力が消耗してしまい本業に支障をきたしてしまうでしょう。

過密スケジュールでダブルワークをしてしまい、本業の業務に支障をきたしてしまえば元も子もありません。副業をするのであれば無理のない範囲でスケジュール調整をおこないましょう。

注意点2:本業の社員に見つかる派遣先企業は避ける

本業の社員に見つかるような派遣先企業での就業は避けましょう。

例えば、本業の会社付近で接客バイトやイベント案内の仕事をおこなっていれば、会社の人間に目撃されてしまう可能性があります。副業が許可されている会社であれば問題ありませんが、副業が禁止されている場合、派遣バイト就業している現場を見られてしまうと会社にバレてしまう原因になるでしょう。

また本業の取引先や競合他社で派遣バイトをしていると、派遣先企業での目撃情報が会社に伝わる可能性があります。派遣バイトで副業をするのであれば、本業の会社とは接点のない派遣先企業で働くことをおすすめします。

注意点3:副業をしていることを口外しない

派遣バイトで副業していることを社内であまり口外しないように注意しましょう。

就業規則で許可されていても、副業をしていることを社内の人間に話してしまうと良いように思われないこともあります。

万が一、あなたが遅刻や欠勤・何かミスをした際に「あぁ、副業しているからこちらの仕事は適当になっているのかな?」と不信感を持たれる可能性も出てくるのです。

そのため、基本的に副業をしていると口外してメリットはありませんので、必要なければ副業をしていることは黙秘しておきましょう。

注意点4:派遣先企業で得た情報は口外しない

派遣先企業で得た情報は口外しないように注意しましょう。

副業で派遣バイトをしている派遣社員の中には「どうせ副業だから」と責任感を持たずに就業してしまう人もいます。しかし雇用契約とともに秘密保持が締結されている派遣バイトで得た情報を口外してしまえば、情報漏洩によって派遣会社・派遣先企業に不利益をもたらしてしまうでしょう。

よくある例が「今日○○のイベントバイトをしてきたけど、実はあそこ来月からこんなお得なキャンペーンをはじめることが決まっている」と友人に話してしまったり、SNSで発信してしまうことです。

情報漏洩によって会社に不利益が発生した場合は、損害賠償を請求されてしまう可能性がありますので絶対にやめてください。副業の派遣バイトであっても責任感を持って秘密保持義務を順守しましょう。

副業で派遣会社を利用する際、派遣会社側もなにか気を付けていることはあるの?

派遣会社からアナウンスする注意事項として、本業で働いているからと応募した派遣バイトをキャンセルしたり、遅刻したりしないようにしてもらっています。

正社員や契約社員で本業として勤務している人が派遣会社に登録しても全く問題ありません。

しかしながら正社員で働いている本業を優先してしまい副業である派遣バイトを疎かにされては、派遣会社と派遣先企業に迷惑がかかってしまいます。

副業とはいえあくまでお仕事です。派遣バイトで副業をするのであれば、派遣バイトに支障をきたさない無理のないスケジュールで勤務しましょう。

ダブルワークで派遣バイトを利用する人に人気の職種・条件は?

派遣バイトでダブルワークを希望する人に人気の職種・条件として、以下の3つのお仕事をご紹介します。

  1. 在宅勤務のコールセンター業務
  2. 単発勤務の接客業
  3. 単発の大量募集イベント業務

実際「副業として派遣バイトをするなら、どのような仕事がいいですか?」と副業希望の派遣社員から相談を受けることもありました。

ポイントとしては「本業に支障をきたさず、スケジュール調整がしやすい仕事」を選ぶことです。副業希望の派遣社員におすすめする人気の職種・条件を確認していきましょう。

職種・条件1:在宅勤務のコールセンター業務

コールセンターの派遣バイトは時給も良く、人と話をすることが苦でなければおすすめの職種です。

副業希望者には、コールセンター派遣バイトの中でも「週末限定の在宅勤務コールセンター」の仕事をおすすめします。

あまり求人数は多くありませんが「週末だけ人がいないので電話に出てくれる人が欲しい」と派遣会社にコールセンター要因を依頼されることがあるのです。派遣先企業が在宅勤務でも問題ないと判断して、在宅勤務の設備を用意できれば週末限定の電話受付要因を募集します。

在宅勤務であれば負荷も少ないことから、時給の良いコールセンター案件であれば週末だけでも十分稼ぐことができるでしょう。

職種・条件2:単発勤務の接客業

百貨店やコンビニの接客など接客業の単発仕事も副業希望の方におすすめです。

なぜなら、接客業はある程度の社交性とコミュニケーション能力がなければ務まらない仕事だからです。また単発であれば、確実に働ける休日に応募することができるので本業と派遣バイトに支障をきたす可能性が低くなります。

誰でも就業できる軽作業・ピッキングの仕事では、派遣バイトを本業にして日常的に就業している派遣社員が優先的に採用されます。一方、社交性が求められる接客業であれば選考に人柄を重視する傾向があるのです。

本業を正社員や契約社員で勤める人は日常的に本業で人とコミュニケーションを取り、社交性がある傾向が高いので接客業に向いていると判断されます。特に本業でサービス業・営業職など人と関わる業務で働いている人は採用されやすいので、派遣バイトで副業するのであれば単発勤務の接客業をおすすめします。

職種・条件3:単発の大量募集イベント業務

接客業以外の単発派遣バイトであれば、大量募集イベント業務がおすすめです。

少人数のイベント業務であれば、日常的にイベント業務経験がある派遣社員が優先されます。しかし募集要項に「大量募集」の記載があるイベント業務であれば、数十人単位のマンパワーを必要としている可能性が高いです。

派遣会社も定められた人数を用意する必要があるので、大量募集案件は採用されやすい傾向があります。

また大量募集イベント業務は募集率を上げるために好条件の仕事が多く、高時給・高日給、駅近や交通費支給となっている可能性が高いです。イベント業務は難易度も低い仕事が多く、休日のお小遣い稼ぎに最適な派遣バイトと言えます。

ダブルワークでなく派遣バイトを3つ4つ掛け持ちもいいの?

原則的に2つ以上、3つ4つの派遣バイトを同じ派遣会社で掛け持ちしても問題ありません。

しかしダブルワーク就業をする場合、どこかで身体に不調をきたしたりスケジュール管理が難しくなってしまい、仕事に影響が出ないかが懸念されます。すべて単発の派遣バイトを4つ掛け持ちしても、スケジュールが被ってしまったり体力が消耗しすぎて寝坊してしまうこともないでしょう。

問題は掛け持ちをしすぎて、過密スケジュールになりすぎないかが心配されます。

あまりにも過密スケジュールで掛け持ちしていると「どこかで仕事に支障をきたすのでは?」と派遣会社から止められる可能性があるので注意しましょう。

どうしても複数の派遣バイトを掛け持ちしたい場合は、派遣会社にも「この条件なら問題ない」と安心してもらえるスケジュール調整をおこなうことをおすすめします。

まとめ

この記事をまとめていくと、

正社員や契約社員を本業としている人が派遣バイトで副業することはできます。
しかし派遣会社や法律上は問題ありませんが、本業の会社の就業規則で副業が禁止されている可能性がありますので注意しましょう。

副業を始めてみたいなら、正社員や契約社員を本業としている人も休日に単発派遣バイトで就業することをおすすめします。

この記事があなたの副業選びに役立てば幸いです。

関連記事
派遣会社にはそれぞれ強みがあり、すべての職種や条件に対応できるところはありません。

だからこそ派遣会社を探すなら、
自分の希望する職種や条件に強い派遣会社を選ぶことが大切です。


こちらの記事では、さまざまな職種や条件に強い派遣会社を詳しくご紹介しています。
【毎月更新】派遣会社おすすめランキング|求人数や実際に聞いた評判や口コミも紹介

派遣会社探しに苦戦されている方、
どうやって探したらいいか分からない方、
ぜひ一度こちらの記事をチェックしてみてください。
この記事の執筆者
「法人派遣マッチング」ならびに
転職エージェント「♯就職しよう」運営
株式会社アドバンスフロー 代表取締役 中塚 章浩

大手人材サービス会社在籍で2,000名以上の就業に携わり、
「自分に合った派遣会社や人材紹介会社を選ぶ重要性」 を肌で感じてきました。この記事の執筆を通して、派遣会社や人材紹介会社を選ぶ際のミスマッチを少しでも解消できればと思っています。
現在、派遣会社と企業をつなぐ「法人派遣マッチング」と求職者と企業をつなぐ「転職エージェントサービス」を運営しており、それらから得られる最新情報をお伝えするべく、随時、記事の編集や更新も行っています。

経歴
パーソルテンプスタッフ株式会社に在籍後、2010年に株式会社アドバンスフローを設立し、求職者向け情報サイト「♯就職しよう」を運営。現在、#就職しようの執筆とともに、転職・就職などHR領域に関するサービスを多数展開中。 ・執筆者の詳しい経歴はコチラ
関連URL 著書