介護職は男性職員が少ない?給与は低い?介護職への転職のポイントを紹介

『#就職しよう』は、複数企業と提携しながら、正しい情報を提供することに努めています。 当サイトを経由して登録などのお申込みがあった場合に、各企業から支払いが発生することもございますが、それがランキングや口コミなど提供している情報に影響することは一切ございません。 読者の皆様のお役に立てることを第一に考え、情報提供しておりますので、当サイトで得た収益はより確実な情報収集およびコンテンツの充実に充てさせていただきます。 (コンテンツポリシーの詳細はこちら)

パーソルテンプスタッフ株式会社に約6年在籍し、現在は人材紹介会社「株式会社アドバンスフロー」の代表取締役。
のべ約2,000名もの転職支援を行い、求職者が希望する仕事を得られるよう尽力。人材業界16年の経験から「転職はしっかりとした情報が得られれば得られるほど、理想の職場を見つけられる」と確信し、多くの人が情報を得られるよう、記事の監修も行う。

「介護職に興味はあるけど、男性は採用されるの?」
「介護職は女性職員が多いイメージ…」

このようなお悩みを抱えていませんか?

介護職で働いている男性はどれくらいいるのか。
男性が介護職で働く上のポイントなど、気になることがたくさんありますよね。
この記事では、男性は介護職で働けるのか?を紹介します。

ぜひ最後までご覧ください。

最初にチェック!
介護士特化の転職エージェント2選

転職エージェント名 登録 雇用形態 対応職種 対応地域 運営会社
介護ワーカー
公式サイト

\1分で登録可/

正社員
パート
派遣
介護職・ヘルパー/ケアマネジャー/管理職/その他 全国47都道府県 株式会社トライトキャリア
マイナビ介護職
公式サイト

\1分で登録可/

正社員
契約社員
非常勤・パート
介護職・ヘルパー/生活相談員/看護助手/ケアマネジャー 全国47都道府県 株式会社マイナビ

<PR>

こちらの記事では、より詳しく豊富な数の介護職に特化した転職エージェントをランキングでご紹介しています。
>>【転職のプロが比較】介護におすすめ転職エージェントランキング

介護職で働く人の男女比はどれくらい?

公益財団法人介護労働安定センターの「令和元年度介護労働実態調査」によると介護職で働く職員の男女比は、以下の通りです。

公益財団法人介護労働安定センター
「令和元年度介護労働実態調査」男女比について
介護職全体
男性20.5%
女性71.2%
施設系(入所型)
男性27.9%
女性65.4%
施設系(通所型)
男性21.6%
女性70.8%
訪問介護系
男性14.8%
女性76.3%

【参考】公益財団法人介護労働安定センター「令和元年度介護労働実態調査」

介護業務の中では、利用者の方の介助など「力を使う業務」が多いため、男性職員の手が必要となる場面が多いです。

しかし、介護職で働く男性職員は、女性職員と比べるとまだ2割程度と少ないのが現状です。

・男性用の更衣室がないなど、男性介護士を受け入れる体制が整っていない
・女性利用者のなかには、男性職員を希望しない方もいる
・女性職員の比率が高く、施設によっては職員同士の人間関係に苦労する場合がある

といった理由により、施設によっては男性が採用されにくい場合もあるようです。

介護職の給与は、他の職種と比べて低い?

介護職は、一般的なイメージで「他の職種と比べて給与が低い」というイメージをお持ちの方が多いです。

ここでは、介護職で働く方の実際の給与について、調査しました。

賃金構造基本統計調査によると、2019年度の男性介護職の平均年収は以下のとおりです。

男性の職種別・給与平均額について
(賃金構造基本統計調査)
職種別の平均給与(男性) きまって支給する現金給与額 年間賞与・その他
全職種
347,100円
757,500円
福祉施設介護職員
254,700円
579,000円
訪問介護職員(ホームヘルパー)
259,100円
416,700円

【参考】政府統計総合窓口「賃金構造基本統計調査-職種DB第1表」

職種全体の平均と比べると介護職の月収は8~9万円程度低いという結果となりました。

こちらの給与データはあくまでも平均値ですので、勤務先の給与条件や資格の有無によって実際の給与は異なります。

介護職はどんな男性に向いている?

介護職は、男女問わず下記のような性格の方に向いている職業です。

・状況を把握する力が高い人
・臨機応変な対応ができる人
・人と接することが好きな人

介護の現場では、周りの利用者の様子や状況を意識し、臨機応変に対応する能力が大切です。

小さな変化を見逃した結果、怪我や事故などに繋がるケースもあるためです。

そして、介護職は、利用者の方をはじめ、利用者のご家族や、職員など様々な人と関わるので、人と接することが好きかどうかはとても大切です。

男性介護職員が活躍する場面

身体介護などの力仕事

介護職員の業務内容は、利用者に対する「身体介護」の業務が中心です。

利用者の方を介助するには、力や体力が必要な場面が多いため、男性職員の存在が役立ちます。

なかでも、身体の大きい利用者の方の介助や、認知症の利用者の方は介助には、通常の利用者の方よりも力が必要となる場面が多くなります。

夜勤

介護職で働く女性職員の中には、家事や子育て中などの理由により夜勤を出来ない方がいるため、夜勤の対応が可能な男性職員を募集している施設もあります。

施設によっては夜勤専門の職員を募集している場合もありますので、夜勤の仕事を探している方や、体力に自信がある方におすすめします。

「介護の仕事探し」に関するよくある質問(Q&A)

介護職に興味はあるものの、あまりよくない話も耳にしませんか?
ここからは、介護職の気になる話をQ&A形式で紹介したいと思います。

  1. Q.「人間関係が悪い職場」が多いって本当?(▼詳細)
  2. Q.介護職が未経験の人は仕事に慣れるまでやっぱり大変?(▼詳細)
  3. Q.介護職でやりがいを感じるのはどんな時?(▼詳細)
  4. Q.介護職でつらいと感じるのはどんな時?(▼詳細)
  5. Q.介護職の面接では、どんなことに注意すればいい?(▼詳細)

Q.「人間関係が悪い職場」が多いって本当?

介護施設で働く職員のなかでは、男性職員よりも女性職員の比率が高いです。

これまで男性職員が多い企業で働いてきた方にとっては「女性のグループや派閥があって人間関係が大変そうな…」と感じる方もいるかと思います。

そんな不安がある方には、「事前の職場見学」をおすすめします。

求人内容に「職場見学可能」と記載されている介護施設では、面接時などに、施設内の雰囲気を確認することができます。施設によっては、採用担当の方や、職員の方に仕事内容などについて直接質問をすることも可能なので、介護職への転職にあたって不安な点がある方にはぜひ職場見学をおすすめします。

Q.介護職が未経験の人は仕事に慣れるまでやっぱり大変?

介護職が未経験の方にとっては、業務内容に慣れるまでは「大変」と感じる方が多いようです。

なかでも、利用者の方のトイレやおむつ交換を行う「排泄介助」や、入浴をサポートする「入浴介助」は、これまでに経験したことがない方が多いため、慣れるまでは「大変」「きつい」と感じる方も多いです。

また、利用者の中には、気性の荒い方や、認知症のために怒りっぽくなっている方もいらっしゃるので、利用者の方との会話や介助の場面で「大変」と感じる方もいます。

ただし、仕事に慣れ、利用者の方の性格などを把握することで、次第に心身の負担も軽減されることが多いようです。

Q.介護職でやりがいを感じるのはどんな時?

・「ありがとう」「あなたがいてくれてよかった」などと感謝された時
・自分がサポートした結果、利用者の方が最初に比べてできることが増えた時
・利用者の方が心を開いてくれてコミュニケーションができた時

上記のような場面で介護職への「やりがい」を感じる職員の方がいます。

Q.介護職でつらいと感じるのはどんな時?

・利用者の方に介護を拒否された時や、きつい言葉をかけられた時
・体力勝負の仕事のため、疲労が溜まったときや腰痛がひどいなど肉体的なダメージが強い時
・利用者の方、利用者のご家族、職員などの人間関係に疲れてしまう時

上記のような場面で「仕事がつらい」を感じる職員の方がいます。

Q.介護職の面接では、どんなことに注意すればいい?

介護職の面接に限らず、どのような職種の面接に対してもいえることですが、社会人としての基本的なマナーや仕事に対しての意欲を伝えることが大切です。

「介護職は人手不足だから誰でも受かるのでは?」とお考えの方もいるかもしれませんが、基本的なマナーが身についていない人は不採用となる場合もあります。

気を抜かずに身だしなみを整える、応募先を調べる、志望動機を整理するなど、しっかり対策して面接に挑みましょう。

介護の求人探しにおすすめサイト

介護職の仕事探しにおすすめの転職エージェントや派遣会社を紹介します。

会社ごとに「求人数の多い地域」などの特徴が異なりますので、あなたの希望する働き方に合わせて、仕事探しを行ってください。

【介護の求人探しにおすすめサイト】スタッフサービス・メディカル

スタッフサービスメディカル
画像引用元:「スタッフサービス・メディカル」公式サイト

スタッフサービス・メディカルは、オー人事で有名な「スタッフサービス」が運営している医療・介護専門の求人サイトです。

未経験や資格なし、中高年での派遣介護職の就業を積極的にサポートしています。

また、スタッフサービス・メディカル求人数が豊富です。

全国の求人を取り扱っていますが、なかでも北陸や中国など地方都市の求人に強いのが特徴です。

「スタッフサービス・メディカル」の概要
取り扱い地域 全国
取り扱い雇用形態 派遣/紹介予定派遣/正社員・契約社員/パート・アルバイト
取り扱い職種 介護・ヘルパー/看護助手/医療事務・受付・クラーク/看護師/その他(コメディカル・保育士・調理補助など)
取り扱い業種・施設 特別養護老人ホーム/介護老人保健施設/有料老人ホーム/グループホーム/デイサービス/クリニック/病院/その他
運営会社名 株式会社スタッフサービス メディカル事業本部
本社住所 東京都千代田区神田練塀町85 JEBL秋葉原スクエア
許可番号 労働者派遣事業/派13-011061
有料職業紹介事業/13-ユ-010724
利用料金 無料

掲載情報は、2021年3月15日時点の情報です。

【介護の求人探しにおすすめサイト】介護ワーカー

介護ワーカーTOP
画像引用元:「介護ワーカー」公式サイト

株式会社トライトキャリアが運営する「介護ワーカー」では介護・医療・保育系の派遣求人や人材紹介(正社員転職)の求人を取り扱っています。

介護ワーカーでは、転職エージェントとして転職希望者への転職支援を行いながら、派遣会社としての派遣求人も豊富に扱っています。

転職に対する相談に乗ってくれたり、面接後の辞退連絡など言いにくいことを応募者の代わりに施設に伝えてくれたりと、転職の強い味方になってくれる転職サイトです。

サイト形態 転職エージェント、派遣会社
取扱い雇用形態 正社員・パート・派遣
対応職種 介護職/ケアマネジャー/管理職/サービス提供責任者/生活相談員
応募資格 無資格からOK
対応エリア 全国
利用料金 無料

※掲載の情報は、2021年3月15日時点の情報です。

【介護の求人探しにおすすめサイト】カイゴジョブ

カイゴジョブTOP画像
画像引用元:「カイゴジョブ」公式サイト

カイゴジョブは、介護・福祉業界の求人を専門としている求人サイトで、看護やリハビリ関連の人材紹介を行っている株式会社エス・エム・エスが運営しています。

サイト形態 転職エージェント、求人サイト
取扱い雇用形態 正社員・契約社員、パート・アルバイト、派遣社員、その他
取扱い職種 介護職員・ヘルパー|サービス提供責任者|介護支援専門員(ケアマネジャー)|管理者・施設長・ホーム長|生活相談員・相談職|機能訓練指導員・リハビリ職|看護職員|看護助手|介護事務・事務職|管理栄養士・栄養士|福祉用具専門相談員|送迎運転手・ケアドライバー|講師|その他
応募資格 無資格からOK
対応地域 全国
利用料金 無料
運営会社名 株式会社エス・エム・エス
許可番号 派13-307241
13-ユ-190019

※掲載の情報は、2021年3月15日時点の情報です。

【介護の求人探しにおすすめサイト】レバウェル介護

レバウェル介護は、介護業界の求人を専門に取り扱っている人材サービスで、レバレジーズ株式会社が運営しています。

時給1,700円や1,800円以上の高時給求人や週3勤務など好条件の求人も豊富に取り扱っている他、介護資格の取得を支援する制度もあり、未資格・未経験でも頼れる派遣会社です。

また就業先への事前の職場見学も可能となっています。

「レバウェル介護」の概要
取り扱いエリア 全国
取り扱い雇用形態 派遣/紹介予定派遣/正社員/契約社員/パート・アルバイト
取り扱い職種 ヘルパー・介護職/生活相談員/サービス提供責任者/管理職・管理職候補/ケアマネージャー
取り扱い業種・施設 特別養護老人ホーム(特養)/施設形態/特別養護老人ホーム(特養)/有料老人ホーム/老人保健施設(老健)/デイサービス/訪問介護/グループホーム/小規模多機能型居宅介護/障害者施設有料老人ホーム/老人保健施設(老健)/デイサービス/訪問介護/グループホーム/小規模多機能型居宅介護/障害者施設
利用料金 無料
運営会社名 レバレジーズメディカルケア株式会社
本社住所 東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号
拠点所在地 札幌/仙台/船橋/さいたま/立川/横浜/静岡/浜松/名古屋/京都/大阪/広島/福岡
許可番号 労働者派遣事業許可番号:派13-310987
有料職業紹介事業許可番号:13-ユ-309623

掲載情報は、2021年3月2日時点の情報です。

【本人確認済み】レバウェル介護の評判・口コミ

まとめ

介護職で働く男性職員は全体の約2割と、女性職員と比べ少ないの現状です。
しかし、男性の介護職員が頼られる場面は多く、介護施設から必要とされています。

仕事内容は、様々な方と触れ合い、会話をしたり交流をする場面が多く、やりがいのある仕事です。

異業種から介護職への転職を検討している方にとって、この記事があなたの介護職への転職活動の第一歩をサポートできれば幸いです。

おすすめ関連記事
介護職未経験の方は、こちらの記事も是非参考になさってください。

介護職が未経験でも、介護職へ転職できる?介護職が未経験でも、介護職へ転職できる? 介護未経験者の転職に資格は必要?介護未経験者の転職に資格は必要?
関連記事
転職をするなら、転職エージェントを積極的に活用することをおすすめします。

転職に関する不安や悩みを相談でき、転職活動へのアドバイスや支援を受けられます。

こちらの記事では、さまざまな条件におすすめの転職エージェントを詳しくご紹介しています。
【転職のプロが比較】転職エージェントおすすめ比較ランキング/評判や口コミも掲載

転職活動に不安を感じている方、
転職エージェント探しに苦戦されている方、
ぜひ一度こちらの記事をチェックしてみてください。
この記事の執筆者
「法人派遣マッチング」ならびに
転職エージェント「♯就職しよう」運営
株式会社アドバンスフロー 代表取締役 中塚 章浩

大手人材サービス会社在籍で2,000名以上の就業に携わり、
「自分に合った派遣会社や人材紹介会社を選ぶ重要性」 を肌で感じてきました。この記事の執筆を通して、派遣会社や人材紹介会社を選ぶ際のミスマッチを少しでも解消できればと思っています。
現在、派遣会社と企業をつなぐ「法人派遣マッチング」と求職者と企業をつなぐ「転職エージェントサービス」を運営しており、それらから得られる最新情報をお伝えするべく、随時、記事の編集や更新も行っています。

経歴
パーソルテンプスタッフ株式会社に在籍後、2010年に株式会社アドバンスフローを設立し、求職者向け情報サイト「♯就職しよう」を運営。現在、#就職しようの執筆とともに、転職・就職などHR領域に関するサービスを多数展開中。 ・執筆者の詳しい経歴はコチラ
関連URL 著書