株式会社アドバンスフロー 代表取締役
中塚 章浩
著書「面接の疑問 Q&A」・Twitter
パーソルテンプスタッフ株式会社に約6年在籍し、現在は派遣会社「株式会社アドバンスフロー」の代表取締役。
のべ約2,000名もの転職支援を行い、求職者が希望する仕事を得られるよう尽力。人材業界16年の経験から「派遣はしっかりとした情報が得られれば得られるほど、理想の職場を見つけられる」と確信し、多くの人が情報を得られるよう、記事の監修も行う。
編集部:井上
働く主婦の方の中には「仕事と家事の両立」に対して不安を抱えている方が多くいます。
この記事では、働く主婦100名へのアンケート結果をもとに、「仕事と家事」を両立させるためのポイントを紹介していきます。
仕事と家事の両立を目指すあなたの参考になれば幸いです。
最初にチェック!おすすめ派遣会社
事務ほか幅広くおすすめ
公式サイトへ |
事務系求人国内トップクラス! 事務以外の職種も豊富に取り揃え |
約2分で登録完了! 公式サイトで詳細を見る |
事務におすすめ
公式サイトへ |
事務・オフィスワーク系に強い! 大手企業で就業できるチャンスも |
約2分で登録完了! 公式サイトで詳細を見る |
<PR>
目次
【主婦100名調査】「仕事と家事の両立」について、働く主婦はどう感じている?
働く主婦は「仕事と家事の両立」について、どのように感じているのでしょうか?
アンケートの結果をご覧ください。
仕事と家事のバランスについて
「ほぼ両立できている」
「ある程度両立できている」
と7割以上の主婦が感じており、「仕事を始めた当初は両立できるか悩んだけど、仕事に慣れてしまえば、そのうちに仕事と家事のバランスも取れるようになる」といった意見が多く寄せられました。
仕事復帰に不安を感じている方にとっては心強い体験談です。
ここからは、主婦の方から寄せられた具体的なコメントを紹介します。
働く主婦
仕事をしているときは、仕事に集中して、業務終了後は、家事、育児に専念しました。多少、家事が出来なくても良しとして、手抜きをしながらバランスを取ることができました。(36歳/営業事務)
働く主婦
独り身の時は責任感が異常に強く集中力を人一倍にして仕事をしていましたが、考え方を変えました。まず、一番大切なのは娘である、て言うこと。その為に優先順位を変えました。自信にも精神的余裕が無いと娘に充分な愛情が注げないと感じたので、ワークライフバランスを整えました。(47歳/不動産営業)
働く主婦
子育てとの両立が難しいと不安だったが、行政の支援があるのでバランスが取れるようになった(39歳/航空機地上支援)
【主婦100名調査】仕事と家事を両立させるためのポイントは?
主婦の方は、仕事と家事を両立するために、どのようなことを意識しているのか、アンケート調査を行いました。
「仕事と家事の両立させるポイント」で主婦から最も多く寄せられたのは「頑張りすぎないことが大切」というコメントです。
仕事をするにも、家事をするにも、主婦の心身が健康であることが一番大切です。
仕事も家事も、無理のないように取り組んでいきましょう。
ここからは、主婦の方から寄せられた具体的なコメントを紹介します。
働く主婦
完璧を求めたら自分が苦しくなるだけなので、適度に力を抜いていた方が気持ち的に楽になります(32歳/接客業)
働く主婦
仕事は手を抜くことはできないけれど、家事は手抜き可能!テキトーにしていれば、そのうち家族も「こんなもんだ」と思うから徐々に手を抜いていくのがオススメ。プラス私は大変だアピールはするべき。手伝って〜って言ってみる。(45歳/在宅ワーク)
働く主婦
仕事の日の家事はある程度諦め、それをパートナーに理解してもらう。気になるなら自分でしてもらう。レンジの活用や休みの日に冷凍ストックをし料理時間を時短する。(27歳/経理事務)
働く主婦
今は便利な家電やモノが沢山溢れています。便利なものをうまく使う事は決して手抜きではないですし、それでによって自分の時間を作った方が気持ちにゆとりが生まれるのでドンドン活用していきましょう!(33歳/一般事務)
働く主婦
自分一人で全てをやろうとしないで家族みんなで協力できる体制を初めから作っておく(50歳/製造業)
次に、働く主婦の方が実際に行っている家事のコツや時短テクニックを紹介します。
【主婦100名調査】家事をどうやって工夫している?家事のコツや時短テクニックを紹介!
働く主婦の「家事を行っている時間帯」や「家事のコツ」についてアンケート調査を行いました。
以上、5つの項目についてここから紹介していきます。
Q.「夕食の準備」はいつ行っていますか?
⇒アンケートの結果、夕食の準備は「帰宅後に行う」と答える方が最も多い結果となりました。
また、夕食の準備に関するポイントやコツとして多く寄せられたのは、以下の2点です。
「夕食の準備」のポイント&コツ
- 週末や時間があるときに野菜のカットやお肉の味付けなど下準備を行う!
- 仕事のある日は、時短料理、休日は手の込んだ料理などメリハリをつけて料理を楽しむ
働く主婦
野菜は意外と冷凍保存が効くので、安売りの日にまとめて買ってカットして冷凍しておく。使う日の仕事前に出しておけば、帰って来たら解凍されている。(37歳/飲食店ホール)
働く主婦
料理は朝、少し早く起きて下ごしらえをし、圧力鍋などの時短になる道具を使い、食事前に温めるだけなどなるべく簡単に準備できるようにしている。(32歳/レストラン厨房)
働く主婦
毎週日曜日が休みなので、1週間分の食材等をまとめ買いし、5日分の常備菜作りや下処理をして平日の夜ごはんをスムーズに食べられるようにしている。(28歳/リハビリ職)
働く主婦
買い物は必要なものしか買わないようにし、買うときには4日前後の献立を考えた上で買います。料理がしやすいように野菜は切った状態で保存したり、別の料理にリメイクできるような料理をしたりしています。(29歳/看護師)
Q.「買い物(食品・日用品)」はいつ行っていますか?
⇒アンケートの結果、買い物は「週末や休日にまとめて行う」と答える方が最も多い結果となりました。
また、買い物に関するポイントやコツとして多く寄せられたのは、以下の3点です。
「買い物(食品・日用品)」のポイント&コツ
- 週末にまとめ買いをすると平日の時間を有効に使える&無駄な買い物を防げる
- ネットスーパーや宅配スーパーを利用する
- 数日分の献立を先に決めてから買い物に行くと買い忘れを防げる!
ここからは、主婦の方から寄せられた具体的なコメントを紹介します。
働く主婦
買い物は基本週末にまとめ買いをする。それを旦那が担当してくれるので、行ってくれている間に自分は子供の相手をしながら家の掃除をする。(31歳/施設受付)
働く主婦
買い物は休みのときに一週間分まとめ買い。できるだけ何を作るか考えてから買ってくる(30歳/清掃員)
働く主婦
買い物はネットスーパーの宅配サービス、生協をフル活用している(36歳/窓口事務)
Q.「掃除」はいつ行っていますか?
働く主婦の方は掃除を「週末や休日にまとめて行う」と答える方が最も多い結果となりました。
また、掃除に関するポイントやコツとして多く寄せられたのは、以下の2点です。
「掃除」のポイント&コツ
- 掃除はルンバなど家電を上手に利用する
- 平日は「ながら掃除」や「床の掃除」など簡単なものだけにし、本格的な掃除は休日に家族とまとめて行う
ここからは、主婦の方から寄せられた具体的なコメントを紹介します。
働く主婦
掃除は水回りと簡単なフローリング掃除とお風呂掃除のみ平日こまめに行い、時間がかかる場所は土日に行うようにしている。(37歳/事務員)
働く主婦
掃除は出かける前にお掃除ロボットのスイッチを入れて、お掃除ロボット任せにしている(39歳/保育士)
働く主婦
掃除は朝に夫と二人で一気にやるようにしている(30歳/軽作業)
Q.「洗濯」はいつ行っていますか?
⇒アンケートの結果、働く主婦の方は洗濯を「朝(出勤前)に行っている」と答える方が最も多い結果となりました。
また、洗濯に関するポイントやコツとして多く寄せられたのは、以下の2点です。
「洗濯」のポイント&コツ
- 日中、外に洗濯ものを干す時間がない場合は、乾燥機や暖房器具を上手に利用して効率よく洗濯物を乾かす
- 「寝ている間」「夕食を食べている間」など自分にとって洗濯機を回すのにベストな時間帯を探してみよう!
ここからは、主婦の方から寄せられた具体的なコメントを紹介します。
働く主婦
洗濯は、起床時間に合わせて洗濯が終わるように、前日の夜にタイマーでセットしています(36歳/看護師)
働く主婦
洗濯機を回すのは夕食を作る前で、食べ終わって少し休んだら干せるようにしている(37歳/一般事務)
働く主婦
洗濯物はなるべく「たたまない」でいいように、大半をハンガーがけにしている(41歳/配送業)
Q.料理や掃除などの家事テクニックについて、なにか参考にしているものはありますか?
働く主婦の方は家事の参考にしているものは「家事アプリや料理アプリを参考にしている」と答える方が最も多い結果となりました。
家事の参考にしているアプリやサイト
- レシピや献立に迷ったらCOOKPADを利用している主婦が半数以上!
- 掃除方法や収納方法など、家事に悩んだときは、まずインターネットで検索してみよう!
ここからは、主婦の方から寄せられた具体的なコメントを紹介します。
働く主婦
買い物に行けなくて、冷蔵庫の有り合わせの物で料理を作る時はCOOKPADを利用しています。(33歳/一般事務)
働く主婦
冷蔵庫にあるもので夕食を作りたいので、材料を入力してクックパッドで時短メニューを調べて作る(28歳/一般事務)
働く主婦
大掃除の時は、キッチンの油汚れを簡単に落とせる洗剤は何か?をネットで調べる。毎年流行りの洗剤や掃除法が変わるので大掃除の前に検索している(46歳/理容師)
働く主婦
雑誌のWebサイトを見て、収納や掃除方法などの参考にしている(36歳/大学教員)
まとめ
ここまで「働く主婦の仕事と家事の両立」について紹介しました。
仕事と家事を両立するためのポイント
- 仕事に慣れるまでは、とにかく無理をしない!
- 家族と協力しながら家事に取り組む族と協力しながら家事に取り組む!
- 仕事と家事を両立するためには、主婦の心身が健康でいること一番大切なのでストレスを溜めないようにする!
仕事に慣れるまで、仕事と家事のバランスを取れずにクタクタに疲れてしまう日もあるかもしれません。
そんなとき、家族に食器洗い、ゴミ捨てなどのちょっとした家事の協力してもらうだけで主婦の負担はかなり軽くなります。
主婦の負担を軽くために、お仕事を始める前に、ご主人やお子さんと家事の役割分担について話し合う時間をもうけましょう。
この記事が、あなたの「仕事と家庭の両立」に関する不安解消のお役に立てば幸いです。
編集部:井上
最初にチェック!
おすすめ派遣会社「スタッフサービス」
業界最大級の求人数!幅広い職種対応!
スタッフサービスは、事務やコールセンターなど幅広い職種に対応した業界大手の派遣会社です。
豊富な求人数と実績から、派遣で働きたい方の希望に合った派遣求人を紹介しています。派遣会社を探すなら、まずは「スタッフサービス」に登録することをおすすめします。
PR
だからこそ派遣会社を探すなら、
自分の希望する職種や条件に強い派遣会社を選ぶことが大切です。
こちらの記事では、さまざまな職種や条件に強い派遣会社を詳しくご紹介しています。
【毎月更新】派遣会社おすすめランキング|求人数や実際に聞いた評判や口コミも紹介
派遣会社探しに苦戦されている方、
どうやって探したらいいか分からない方、
ぜひ一度こちらの記事をチェックしてみてください。