株式会社アドバンスフロー 代表取締役
中塚 章浩
著書「面接の疑問 Q&A」・Twitter
パーソルテンプスタッフ株式会社に約6年在籍し、現在は人材紹介会社「株式会社アドバンスフロー」の代表取締役。
のべ約2,000名もの転職支援を行い、求職者が希望する仕事を得られるよう尽力。人材業界16年の経験から「転職はしっかりとした情報が得られれば得られるほど、理想の職場を見つけられる」と確信し、多くの人が情報を得られるよう、記事の監修も行う。
「転職エージェント経由で入社したのに、すぐ退職してもいいの?」
「転職エージェントに迷惑をかけてしまう?」
このようなお悩みを抱えていませんか?
この記事では、転職エージェント利用後の退社について解説します。
この記事があなたのお仕事探しのお役に立てば幸いです。
最初にチェック!おすすめ転職エージェント
リクルートエージェント 公式サイトへ |
・豊富な求人数は国内トップクラス ・転職支援実績NO.1 |
約2分で登録! 登録はこちら |
dodaエージェントサービス 公式サイトへ |
・豊富な求人数をもつ ・転職サイトとしても利用可 |
約2分で登録! 登録はこちら |
<PR>
目次
転職エージェント経由で転職した企業をすぐに退職しても問題ない?
転職エージェント経由で転職した企業をすぐに退職しても、問題はないです。
転職エージェントや転職先の企業からペナルティなどを受けることもなく、退職をすることは特にありません。
ただし、転職エージェント経由で入社した企業をすぐに辞めることはあまりおすすめできません。その理由は以下の2点です。
1.もう少し仕事を続けることで辞めたい気持ちがなくなるかもしれないから
最初はなにかしらの理由があっても、続けることで関係性が変わったり、仕事内容が変わる可能性もあります。
具体的な例を挙げると、思っていた仕事内容と違うと感じて辞めたいと思った場合、もう少し仕事を続けてみると案外楽しくやりがいを感じてきたり、将来的に配置転換をできる可能性もあります。
また、上司がすごい怖いという思いからすぐ辞めたいと思った場合、仕事に慣れてきたら最初は厳しかった上司も親しみやすくなり、仲良く食事に行ける関係になる可能性もあります。
もうちょっと我慢してみれば案外仕事が楽しくなり、すぐ辞めたかった気持ちが嘘のように感じることも少なくないです。
次に転職する際に不利になってしまう可能性があるから
在籍期間が短いと、応募企業側から見ればまたすぐ辞めてしまうのではないかと感じてしまう可能性があります。
退職理由にもよりますが、例えば最初のイメージと違うという理由で早期退職していたら、次の転職活動の際に人事側からすると「少しでもイメージと違う仕事をお願いしたらうちの会社もすぐ辞めてしまうかも」と思ってしまうこともあります。
また、上司が厳しかったからすぐ辞めてしまった場合、「この求職者は取引先とちょっとしたトラブルになったらすぐ嫌になってしまい、ストレス耐性がないのではないか」と思われてしまう可能性もあります。
在籍期間が短いと次に転職する際にそのようなリスクを抱えてしまう可能性があります。
転職エージェント経由で入社した企業をすぐに退職したら転職エージェントに連絡がいくの?
転職エージェント経由で転職をした場合、入社から半年~1年以内のタイミングで退職をしてしまうと転職エージェントに連絡がいきます。
連絡が行く理由としては、転職エージェントのシステムに関連しています。
求職者が転職エージェントの紹介した企業へ入社すると転職エージェントは企業から紹介料をもらえます。
ただし、その求職者が入社して退職してしまった場合、大体6か月以内に辞めてしまうと紹介料を企業へ返金をしなければいけません。
そのため、企業は転職エージェントに、紹介した求職者が退職してしまったことを伝えて返金手続きをするために連絡をします。
また、すぐ退職してしまった場合、仕事に穴が空いてしまうことから企業は後任を見つける必要があり、転職エージェントに連絡をして、後任を探してもらう必要も出てきます。
転職エージェント経由で入社した企業をすぐに退職したら転職エージェントの担当者に迷惑がかかるの?
退職理由によっては、担当者に迷惑がかかってしまう場合もあります。
まず、転職エージェント側からすると、すぐ退職してしまうことにより企業よりもらった紹介料を返金しなければいけないデメリットがあります。
それ以外に迷惑がかかってしまうという点については、すぐ退職した場合の理由によります。
転職エージェントは紹介先企業に信頼をしてもらって取引をしています。
この転職エージェントが推薦する求職者であれば採用したい、転職エージェントがそこまでいい人材と言うならば採用するという事例も少なくありません。
しかしすぐに退職をしてしまい、企業が思うような人材ではなかったと感じた場合、その求職者を紹介した転職エージェントとの信用が損なわれてしまいます。
最悪の場合は、転職エージェントが推薦する求職者は当てにならないと、取引が中止になってしまうケースもあります。
そのような時に、紹介料の返金以外にも転職エージェントの担当者に迷惑がかかってしまうことがあります。
ただし、退職理由が求人内容と相違などであれば、転職エージェントもしくは企業の説明に誤りがあるケースもあるので、求職者に非はなく相違があった旨を双方の会社にきちんと伝える必要があります。
また、社内でパワハラを受けたケースなども致し方ない退職理由になりますので、早期退職がすべて転職エージェントに迷惑がかかってしまうとは一概には言えないです。
転職エージェント経由で入社した企業をすぐに退職したら転職エージェントから損害賠償を請求される?
早期退職しても、転職エージェントから損害賠償をされることはありません。
いかなる退職理由でもすぐに退職したら転職エージェントから損害賠償を請求されることはありません。
企業へ入社すると、転職エージェントとの関係性は離れて企業が雇用元になります。
転職エージェントから損害賠償を請求されたり叱責を受けることもないので、もしすぐに退職しようと思ったら自分の意志でしっかりと退職しようか見極めましょう。
転職エージェント経由で入社した企業をすぐに退職したくなったら転職エージェントの担当者に連絡してもいいの?
すぐに退職をしたくなったら転職エージェントの担当者に連絡をしても大丈夫です。
退職をしたくなった場合に転職エージェントに連絡をするケースとして、以下の2つの場合が多いです。
- 本当に退職をした方がいいか、自分では決めきれない迷っている場合
- 実際退職をしようと思ったとき、上司や人事担当者にどう伝えたらいいかわからない場合
転職エージェントによりますが、上記のケースの場合、相談に乗ってくれる転職エージェントもあります。
ただし、転職活動中の選考のときみたいに、転職エージェントが仲介して企業へ連絡してくれるケースは少ないです。
退職をしたいことや退職願の提出、退職日の相談は直接企業の担当者に伝えてもらう必要があります。
その伝え方であったり、すぐ退職してしまっていいかの相談は、転職エージェントに連絡をしてみて聞いてみるのもいいでしょう。
転職エージェント経由で入社した企業をすぐ退職しても転職エージェントに再登録可能?
すぐ退職をしてしまっても、転職エージェントに再登録することは可能です。
ただし、この場合は退職理由によっては、転職エージェントが懸念してしまうケースもあります。
転職エージェントとしても、求職者がすぐ退職してしまった場合、再登録をいただいても次に紹介した企業も同じようにすぐ退職してしまうのではないかと思ってしまうことがあるからです。
もし、前回と同じ転職エージェントを頼りたいのであれば、退職をしたいと思ったときにすぐ転職エージェントに相談をしてみたり、しっかりと退職理由を伝えることが重要です。
転職エージェントにも納得してもらった上で再登録をすれば、また転職活動を再開するときに手厚いサポートをしてもらえます。
転職エージェント経由で入社した企業をすぐ退職したくなる原因は?
すぐ退職してしまう原因としては、以下の3つのケースが多いです。
1.入社時の説明や条件に相違があった場合
転職エージェントや企業が説明した内容と相違があったり、雇用契約書の内容と相違があることが多いです。
この場合はしっかりと退職理由と相違していた証拠(転職エージェントから紹介された求人票や雇用契約書など)を担当者に伝えることが重要です。
もしかすると会社都合の退職にしてもらえる可能性もあります。
2.職場や上司からのパワハラやセクハラにあってしまった場合
パワハラやセクハラは、最近増えている事例で、れっきとした退職理由になります。
最近は、会社都合による退職とケースもあります。
上司や先輩の指導が最初は厳しいというだけかもしれないですが、行き過ぎた指導や言動も起きてしまうケースも少なくないため、パワハラ・セクハラですぐに退職してしまうケースも多いです。
3.入社前と入社後でギャップを感じてしまう場合
仕事内容や職場の雰囲気、会社の社風が思ったイメージと違ったと感じてすぐに退職をしてしまうことが多いです。
ただし、働くという事はすべて自分の思い通りにいくことは正直少ないです。
少なからず誰しもが何かしらのギャップを感じてしまうこともあると思います。
転職エージェント側からすると、もうちょっと頑張ってみてもいいのでは?と感じるケースもたくさんあります。
すぐ退職したいと思っても、もう少しだけ我慢すれば良い方向に動いたり、環境が変わったりすることもあります。
実際に私が紹介した求職者からも「最初は大変だったけど仕事を続けてよかった」と長く働いてくれている方の声を多数聞きます。
仕事は楽しい面もありますが、辛い場面や頑張らなければいけない場面も必ずあります。
あとでもう少し続ければよかったと後悔しないように、退職も決断いただければと思います。
まとめ
この記事をまとめると、
しかしながら、仕事を辞めたり変えたりすることは自分自身のキャリアに関することです。
迷惑かかるかは特に気にせずに、しっかり自分自身で最後は決断をいただければと思います。
早期退職は、少なからずリスクやデメリットはあります。
すぐ辞めたいと思ったとき、会社の上司や人事担当者に相談して改善できないかなどを考え、踏みとどまることも大切です。
もし社内での相談が難しいようでしたら、転職エージェントに相談をしてみましょう。
ただし、最終的に退職しようと決めたときに伝えるのは自分自身なので、しっかりと納得した上で自分自身のキャリアを決めていただければと思います。
この記事があなたの転職活動に役立てば幸いです。
転職に関する不安や悩みを相談でき、転職活動へのアドバイスや支援を受けられます。
こちらの記事では、さまざまな条件におすすめの転職エージェントを詳しくご紹介しています。
【転職のプロが比較】転職エージェントおすすめ比較ランキング/評判や口コミも掲載
転職活動に不安を感じている方、
転職エージェント探しに苦戦されている方、
ぜひ一度こちらの記事をチェックしてみてください。