【転職のプロが教える】転職エージェントの企業側メリットとは?なぜ企業は転職エージェントを利用するの?

『#就職しよう』は、複数企業と提携しながら、正しい情報を提供することに努めています。 当サイトを経由して登録などのお申込みがあった場合に、各企業から支払いが発生することもございますが、それがランキングや口コミなど提供している情報に影響することは一切ございません。 読者の皆様のお役に立てることを第一に考え、情報提供しておりますので、当サイトで得た収益はより確実な情報収集およびコンテンツの充実に充てさせていただきます。 (コンテンツポリシーの詳細はこちら)

パーソルテンプスタッフ株式会社に約6年在籍し、現在は人材紹介会社「株式会社アドバンスフロー」の代表取締役。
のべ約2,000名もの転職支援を行い、求職者が希望する仕事を得られるよう尽力。人材業界16年の経験から「転職はしっかりとした情報が得られれば得られるほど、理想の職場を見つけられる」と確信し、多くの人が情報を得られるよう、記事の監修も行う。

「なんで企業は転職エージェントを利用するの?」
「企業側にメリットってあるの?」

と思っていませんか。

この記事では、転職エージェントを利用する企業側のメリットについて解説します。

転職エージェントの利用にあたって、エージェントのからくりを知りたいとお考えの方に、この記事が少しでもお役に立てば幸いです。

最初にチェック!おすすめ転職エージェント

doda
リクルートエージェント
公式サイトへ
・豊富な求人数は国内トップクラス
・転職支援実績NO.1
約2分で登録!
登録はこちら
doda
dodaエージェントサービス
公式サイトへ
・豊富な求人数をもつ
・転職サイトとしても利用可
約2分で登録!
登録はこちら

<PR>

そもそも企業が転職エージェントを利用する仕組みは?

企業が求人を募集する際、転職エージェントを通して採用活動をします。

企業が転職エージェントを利用する際の流れは以下のようになります。

STEP.1
依頼
採用条件を転職エージェントに伝えます。
STEP.2
人材紹介
転職エージェントには多数の求職希望者が登録されているので、その中から企業の採用条件に合う人材を紹介されます。
STEP.3
面接
求職者との面接の日程調整や面接の合否連絡も転職エージェントに代行してもらいます。
STEP.3
内定
内定が決まった後、入社まで転職エージェントからフォローを受けられます。
STEP.3
入社完了
入社後、成功報酬として年収の30%前後の金額を転職エージェントに支払います。

転職エージェントを利用する企業側のメリットは?

転職エージェントを利用する企業側のメリットとして、以下の4つの点を挙げられます。

  1. 採用にあたる手間がかからない
  2. 条件に合う人材を見つけることができる
  3. 事前に経費がかからない
  4. 非公開で求人募集できる

1.採用にあたる手間がかからない

転職エージェントを利用することで、企業は採用ページの作成、募集の受付などの事務作業を転職エージェントに代行してもらうことができます。

採用にかかる手間を極力少なくすることが可能です。

2.条件に合う人材を見つけることができる

転職エージェントには、年齢や経験問わず多数の人材が登録されています。

そのため事前に人材の条件を転職エージェントに伝えることで、希望条件に見合った人材を紹介してもらうことができます。

3.事前に経費がかからない

転職エージェントは、完全成功報酬型のサービスになります。

内定・入社するまで事前に経費がかからず、広告費も不要なことから、人材の採用ができないのにコストがかかるという状況が発生しません。

4.非公開で求人募集できる

企業によっては、さまざまな理由によって求人を募集していることを内密にしておきたい場合もあります。

転職エージェントは非公開求人を取り扱うことができることから、世に求人情報を公開することなく人材を集めることができます。

そのため、在職中自社社員や、他の企業に募集状況を知られることなく募集することができるのです。

企業の内部情報などを転職エージェントはどうやって収集しているの?

転職エージェントの企業担当者が、企業側の担当者と密に連絡を取ることで収集しています。

何度も打ち合わせを重ねる中で、企業側が何を求めているかを聞き取り、それに希望に合った求人を紹介します。

企業側の期待に応えることで信頼を得ることができ、外には出ない内部情報の獲得にも繋がります。

また、何度か企業を訪問する中で、担当者が実際に感じた情報も含まれる可能性があります。

企業のどんな内部情報を転職エージェントは収集しているの?

転職エージェントは、本音の部分での内部情報を収集しています。

例えば「未経験者可」の求人であっても、本音ではどの程度の未経験者を希望しているかに差があります。

  • 少し経験があった方がいいのか
  • 全くの未経験でもいいのか

また、「営業職募集」の場合であれば、以下のような違いもあります。

  • 明るく元気が人材がいいのか
  • 控えめだが誠実な人材がいいのか

同じ募集内容でも程度がどれくらい違うのかなど、求人票には記載できない部分での情報も収集しています。

企業によって求職者に求人紹介がしやすい・難しいなど差が出るの?

紹介の難易度は、企業によって大きな差はありません。

ただし、転職エージェントの担当者が採用企業側と良好な関係が築けている場合は、求人紹介がより行いやすい場合はある可能性があります。

転職エージェントと企業の関係性によって落ちることはあるの?

転職エージェントと企業の関係性によって、合否に影響はありません。

あくまでも採用する企業側に合う人材かどうかで合否は決まります。

もし、転職エージェントと企業の関係性があまり良くないことがあっても、企業側が「採用したい」と思う人材であれば内定に繋がります。

まとめ

この記事をまとめると、

転職エージェントを活用することで、企業側にもメリットがあります。

転職エージェントの担当者も、企業側と良好な関係を築けるように、日々努力しています。安心して利用してください。

この記事があなたの転職活動のお役に立てば幸いです。

関連記事
転職をするなら、転職エージェントを積極的に活用することをおすすめします。

転職に関する不安や悩みを相談でき、転職活動へのアドバイスや支援を受けられます。

こちらの記事では、さまざまな条件におすすめの転職エージェントを詳しくご紹介しています。
【転職のプロが比較】転職エージェントおすすめ比較ランキング/評判や口コミも掲載

転職活動に不安を感じている方、
転職エージェント探しに苦戦されている方、
ぜひ一度こちらの記事をチェックしてみてください。
この記事の執筆者
「法人派遣マッチング」ならびに
転職エージェント「♯就職しよう」運営
株式会社アドバンスフロー 代表取締役 中塚 章浩

大手人材サービス会社在籍で2,000名以上の就業に携わり、
「自分に合った派遣会社や人材紹介会社を選ぶ重要性」 を肌で感じてきました。この記事の執筆を通して、派遣会社や人材紹介会社を選ぶ際のミスマッチを少しでも解消できればと思っています。
現在、派遣会社と企業をつなぐ「法人派遣マッチング」と求職者と企業をつなぐ「転職エージェントサービス」を運営しており、それらから得られる最新情報をお伝えするべく、随時、記事の編集や更新も行っています。

経歴
パーソルテンプスタッフ株式会社に在籍後、2010年に株式会社アドバンスフローを設立し、求職者向け情報サイト「♯就職しよう」を運営。現在、#就職しようの執筆とともに、転職・就職などHR領域に関するサービスを多数展開中。 ・執筆者の詳しい経歴はコチラ
関連URL 著書