【転職のプロが教える】転職エージェントに相談したい!相談だけでも大丈夫?

『#就職しよう』は、複数企業と提携しながら、正しい情報を提供することに努めています。 当サイトを経由して登録などのお申込みがあった場合に、各企業から支払いが発生することもございますが、それがランキングや口コミなど提供している情報に影響することは一切ございません。 読者の皆様のお役に立てることを第一に考え、情報提供しておりますので、当サイトで得た収益はより確実な情報収集およびコンテンツの充実に充てさせていただきます。 (コンテンツポリシーの詳細はこちら)

パーソルテンプスタッフ株式会社に約6年在籍し、現在は人材紹介会社「株式会社アドバンスフロー」の代表取締役。
のべ約2,000名もの転職支援を行い、求職者が希望する仕事を得られるよう尽力。人材業界16年の経験から「転職はしっかりとした情報が得られれば得られるほど、理想の職場を見つけられる」と確信し、多くの人が情報を得られるよう、記事の監修も行う。

「転職エージェントに相談したけど、相談だけでもいいのかな?」

と思っていませんか。

この記事では、相談だけで転職エージェントを利用できるかどうか解説します。

転職エージェントは転職に関するプロであり、相談すると適切なアドバイスを貰えるでしょう。ぜひこの記事を読んでいただき、転職エージェントに積極的に相談していただければ幸いです。

最初にチェック!おすすめ転職エージェント

doda
リクルートエージェント
公式サイトへ
・豊富な求人数は国内トップクラス
・転職支援実績NO.1
約2分で登録!
登録はこちら
doda
dodaエージェントサービス
公式サイトへ
・豊富な求人数をもつ
・転職サイトとしても利用可
約2分で登録!
登録はこちら

<PR>

転職エージェントに転職相談したい時はどうしたらいいの?

転職エージェントへ電話連絡もしくは、WEBサイトで申し込みをしてみましょう。

指名したい転職エージェントがすでにある場合は、インターネットでその転職エージェントを検索してそのまま申し込みをしてみましょう。

もし転職エージェントが決まっていない場合は、全国対応している大手転職エージェントまたは、希望する転職に強い転職エージェントを探して申込みをしてみましょう。

関連記事

まだ転職エージェントが決まっていない方は、ぜひこちらの記事もごらんください。
>>【転職のプロが比較】転職エージェントおすすめ比較ランキング/評判や口コミも掲載

  • 全国対応の大手転職エージェント
  • 地方転職エージェント
  • 分野別に強い転職エージェント

など、幅広い転職エージェントをご紹介しています。自身が相談したいと思う転職エージェントがきっと見つかるでしょう。

転職エージェントに連絡するときに伝えるべきことはある?

相談だけをしたいのであれば、最初にその旨は伝えておいた方がいいです。

なぜなら、転職エージェントはどれぐらい転職を希望しているか度合いを知りたいと思っているためです。

ただ最初から「求人紹介はいらない」と言ってしまうと、相談にも乗ってくれなくなる可能性があるので注意が必要です。

そもそも転職エージェントに相談したいときは相談だけでもいいの?

転職エージェントは相談だけの利用でも大丈夫です。

ただ、先程お伝えしたように最初から「求人紹介はいらない」ときっぱり言わないで、まずは相談を希望している旨を伝えることをおすすめします。

理由としては、以下の2つの点があげられます。

  1. 転職可能性が低いと思われることから、転職エージェントから聞きたいことも聞けなくなる可能性があるため
  2. 相談していく中で興味が出てきて、紹介してほしくなる場合もあるため

可能性を自身で狭めることがないように、相談だけをご希望の場合も、まず相談だけ希望している旨を伝えましょう。解決できた際に求人紹介がいらないと思ったら、お礼を言って紹介がいらないことを伝えるといいでしょう。

相談だけで転職エージェントを利用する人は実際にいる?

面談で相談しただけで終わりという方は実際にいます。

実際にあった例としては、転職はしたいけどすぐには出来ないけれど本気で活動することになった場合、自分のスキルや経験で希望に合うところがあるのか教えてほしいなどがありました。

先の転職を見据えて上記のように相談をしてくる方は少なくはないです。

転職エージェントは、今の仕事に漠然と不安を抱えて相談にくる方もサポートしてくれます。

  • 今すぐ動いた方がいいのか
  • もう少し待った方がいいのか
  • 転職せず今のところを続けた方がいいのか

についてもプロの目線でアドバイスしてくれます。少しでも転職が頭に浮かんでいたら、一度相談だけしてみるのもひとつです。

転職エージェントに相談できる内容は?

基本的に転職に関することなら相談できます。

例えば、今の時期に転職するべき?自分のスキルや経験で転職できるのか?全く違う業種、職種に転職できるか?などが挙げられれます。

全ての相談に対してこたえが返ってくるとは限りませんが、気になることは聞いて損はないです。

転職エージェント以外に転職について相談できるのは?

転職エージェント以外に相談するなら、自分のまわりにいる人たちがいいでしょう。

家族は友人は親身になって聞いてくれる可能性が高いです。ただ、専門的なアドバイスを求めるなら違うところに頼るべきです。

  • 転職した結果今の職場に満足している人
  • 希望している業種や職種で働いている人

がまわりにいらっしゃれば、上記のような方々の話を聞くものおすすめです。

「転職した結果今の職場に満足している人」は、転職先の探し方を分かっています。今の職場のどの部分に満足しているのか、何を重視して転職活動をしたのか聞いてみるといいでしょう。

「希望している業種や職種で働いている人」には、どのようなスキルが必要か、自分がその業種や職種で採用される見込みはあるか、具体的な仕事内容などを聞くことができます。職場によって環境は違いますが、ある程度働くイメージもできます。

現職の上司や同僚には相談しないほうがいい?

気の知れた同僚には相談してもいいかと思いますが、上司やそれほど親しくない同僚には相談しない方がいいです。

理由は、現職の上司や親しくない同僚は会社側の人間として意見を言ってくる可能性があるためです。居なくなられたら人手が足りなくなり困るなど考えた結果、転職を阻止しようとしてくるかもしれません。

また、現職の業務にやりがいを感じている人の場合、尚更気持ちを分かってもらえない可能性が高いです。親身になって相談に乗ってくれる場合もありますが、どちらか分からない段階で相談するのはリスクが高いです。

相談だけではない転職エージェントの魅力は?

一番の魅力は、自分で気づけなかった部分を気づかせてくれるところです。

相談する前は、絶対に土日休みたい、最低いくら以上ほしい、など決めつけていても、話しているうちに大事にしている部分が違うことに気づく場合があります。

これは、転職エージェントがアドバイスしたというよりは、転職エージェントに話すうちに自分自身で頭の中の整理ができてくるためです。さらに話の中で、転職エージェントが質問することに応えていくことで、より具体化されていきます。

希望条件以外にも自分が何をしたいか、どういうところがアピールポイントになるか、そもそも転職すべきかについても会話の中で見つかったりします。転職エージェントは本音を引き出してくれる役割も果たしています。

まとめ

この記事をまとめると、

転職エージェントに相談するだけでも大丈夫です。

ただ、最初から紹介はいらない。ときっぱり伝えてしまうと、相談にも乗ってもらえなくなる可能性があるので、まずは相談だけしたいことを伝えるといいです。

相談することで、自分の考えがまとまり、どうすべきか見えてくることもあります。少しでも転職に関して気になった場合は、まずは転職エージェントに相談してみることをおすすめします。

この記事があなたの転職活動に役立てば幸いです。

関連記事
転職をするなら、転職エージェントを積極的に活用することをおすすめします。

転職に関する不安や悩みを相談でき、転職活動へのアドバイスや支援を受けられます。

こちらの記事では、さまざまな条件におすすめの転職エージェントを詳しくご紹介しています。
【転職のプロが比較】転職エージェントおすすめ比較ランキング/評判や口コミも掲載

転職活動に不安を感じている方、
転職エージェント探しに苦戦されている方、
ぜひ一度こちらの記事をチェックしてみてください。
この記事の執筆者
「法人派遣マッチング」ならびに
転職エージェント「♯就職しよう」運営
株式会社アドバンスフロー 代表取締役 中塚 章浩

大手人材サービス会社在籍で2,000名以上の就業に携わり、
「自分に合った派遣会社や人材紹介会社を選ぶ重要性」 を肌で感じてきました。この記事の執筆を通して、派遣会社や人材紹介会社を選ぶ際のミスマッチを少しでも解消できればと思っています。
現在、派遣会社と企業をつなぐ「法人派遣マッチング」と求職者と企業をつなぐ「転職エージェントサービス」を運営しており、それらから得られる最新情報をお伝えするべく、随時、記事の編集や更新も行っています。

経歴
パーソルテンプスタッフ株式会社に在籍後、2010年に株式会社アドバンスフローを設立し、求職者向け情報サイト「♯就職しよう」を運営。現在、#就職しようの執筆とともに、転職・就職などHR領域に関するサービスを多数展開中。 ・執筆者の詳しい経歴はコチラ
関連URL 著書