【転職のプロ監修】英語を活かした転職におすすめ転職エージェントランキング

この記事の管理者株式会社アドバンスフロー
転職エージェント 兼 元派遣会社勤務 中塚 章浩

大手総合人材会社を経て、リクルートに勤務。その後、現在の株式会社アドバンスフローを設立。派遣業務、転職エージェント業務、新卒採用代行業務など、幅広い業務を経験。

英語 おすすめ転職エージェントランキング

「英語を活かした仕事や、英語を使った仕事でおすすめの転職エージェントはどこだろう?」

と悩んではいませんか?

この記事で、信頼を寄せる転職エージェントに出会い、素敵な勤務先と巡り会えることを心より願っております。

さまざまな転職エージェントを知りたいなら

以下の記事では、営業や事務はもちろん、ハイクラス向けやアパレル、医療系などさまざまな職種に強い転職エージェントを一気に確認できます。

>>転職エージェントおすすめ比較ランキング/評判や口コミも掲載

英語を活かした転職におすすめの転職エージェントランキング

英語を活かした転職には、
「英語の求人が多い転職エージェント」
がおすすめです。
なぜなら、求人の多い転職エージェントに登録することで求人の選択肢が広がり、希望する条件の求人や好条件の求人に巡り合う可能性が高くなるからです。

そこで、Googleで「英語 転職エージェント」と検索した際に掲載されていた転職エージェントを抽出し、求人数を調査すると、以下のような結果となりました。

調査概要
調査の企画・集計 株式会社アドバンスフロー
調査対象とした派遣会社について Googleで「英語 転職エージェント」という検索ワードで検索して掲載していた「『有料職業紹介事業許可』を取得している」企業。
調査対象とした求人について 上記で調査対象とした転職エージェントがWEBサイトで公開している求人のうち、「条件:英語を活かす」の条件に合致する求人数をカウントしました。
調査日 ※求人数ランキング上部に記載

※ランキングは「調査時点での求人数の多い順」であり、各転職エージェントの優劣を意味するものではございません。転職エージェント選びの際の指標のひとつとしてご利用ください。

ここからは、各転職エージェントそれぞれについて詳しくご紹介します。

【求人数第1位】リクルートエージェント

リクルートエージェント
画像引用元:「リクルートエージェント」公式サイト

リクルートエージェントのおすすめポイント

  • 一般の求人サイトでは見られない、非公開求人を20万件以上保有!
  • 「面接対策セミナー」など、転職に役立つセミナーが無料で受講できます。
リクルートエージェントに関する情報
「英語を活かした仕事」の求人数 9,812件
(求人数調査日:2022年12月29日)
取り扱い職種 営業・販売/経営・企画・マーケティング/事務系(経理・総務・人事)/
IT・エンジニア/電気・機械・科学エンジニア/医療・医薬品・化粧品/
コンサルタント/建築・土木技術
取り扱い業種 IT・通信/Web・インターネット/機械・電子/科学・素材/商社/
物流・運輸/小売・卸売・サービス/旅行・エンタメ/マスコミ・広告/人材/
コンサルティング/金融・保険/不動産・建設/医療・医薬/インフラ・官公庁
取り扱いエリア 全国/海外
取扱い雇用形態 正社員/他

関連記事:「リクルートエージェント」の口コミ・評判

【求人数第2位】マイナビエージェント

マイナビエージェント
画像引用元:「マイナビエージェント」公式サイト

マイナビエージェントのおすすめポイント

  • 20代に信頼されている転職エージェントNO.1!
  • 平日忙しい人のために、土曜日も面談実施
マイナビエージェントに関する情報
「英語を活かした仕事」の求人数 8,002件
(求人数調査日:2022年12月29日)
取り扱い職種 SE・システムエンジニア(IT・通信・インターネット)/機械・電気・電子・素材/営業職/医療系専門職/コンサルタント・監査法人・士業関連/金融専門職/不動産専門職/クリエイティブ/経営・企画・管理・事務/販売・サービス/建築設計・土木・プラント・設備
取り扱い業種 ITコンサルティング/SIer・システム開発・ソフトハウス/パッケージベンダー/通信キャリア・ISP/アウトソーシング業界/Webサービス・Webメディア/Web制作/Webマーケティング・ネット広告/広告代理店・広告業界/ゲーム業界(ソーシャル・コンシューマー)/電気機器・電子機器/半導体・半導体製造機器/機械・機械部品/自動車業界・自動車部品・輸送用機器/精密機器/医療機器/鉄鋼・金属・非鉄業界/科学・石油製品・繊維/医薬品・製薬会社/食品業界/人材紹介・人材派遣/総合商社/専門商社/銀行/証券会社・FX/保険会社(生命保険・損害保険)/リース・クレジット・信販業界/不動産金融/コンサルティングファーム/監査法人/税理士法人・会計事務所/ディベロッパー・ゼネコン・設計事務所/不動産管理・仲介会社/設備管理・メンテナンス・住宅設備/ハウスメーカー・工務店/小売業界(百貨店/専門店/アパレル)/飲食(飲食業界・外食産業)/運送業(運輸・物流・倉庫)/旅行・レジャー/ウェディング・冠婚葬祭/病院/クリニック/施設/訪問看護/調剤薬局/ドラッグストア/CRO/SMO/CSO/保育施設/教育・学校/エネルギー(電力・ガス・石油・新エネルギー)
取り扱いエリア 全国
取扱い雇用形態 正社員/契約社員

【求人数第3位】Daijob.com

daijob.com(ダイジョブドットコム)
画像引用元:「Daijob.com」公式サイト

「Daijob.com」は、外資系企業やグローバル企業の求人に特化した転職サイトです。
日本国内はもちろん海外各国の求人も豊富に取り扱っているため海外への転職を目指している方や語学力を活かした転職を検討している方におすすめです。

Daijob.comに関する情報
「英語を活かした仕事」の求人数 7,509件
(求人数調査日:2022年12月29日)
取り扱い職種 エグゼクティブ/経営|IT関連|電気|機械|メディカル/医薬/バイオ/素材/食品|建築/土木/設備/不動産|コンサルティング|総務/人事|法務/特許・知財|財務/会計|事務系|カスタマーサービス|金融/銀行/証券/投資|保険|資産/不動産資産/不動産|その他金融関連職|営業|企画/マーケティング/PR|流通・小売り/消費財/ファッション|ホテル/レジャー/外食系/旅行|教育/トレーニング/語学系|クリエイティブ|医療/福祉/介護|官公庁/団体|その他
取り扱い業種 ファッション・アパレル・アクセサリー関連|消費財/FMCGメーカー|高級消費財|製薬メーカー|半導体・電気・電子部品メーカー|自動車・輸送機器メーカー|銀行・証券関連|化粧品メーカー|コンピュータ・OA・通信機器メーカー|電気・家電メーカー|商社・卸|機械メーカー|食品メーカー|化学・石油メーカー|繊維メーカー|その他製造業|精密・測定機器メーカー|旅行・ホテル・レジャー・外食|通信・情報サービス関連|産業機器・重電・設備メーカー|その他
取り扱いエリア 日本国内/海外
取扱い雇用形態 正社員/他

外資系に転職するならおすすめの転職エージェント

JACリクルートメント

JACリクルートメントは、高年収・ハイキャリア向けの転職支援に特化した転職エージェントです。
JACリクルートメントは、イギリスとアジア数カ国にグループ拠点があるため、外資系企業との接点が強く、求人数・転職支援実績ともに多いです。

さらに、英語力に自信のある方は「マルチリンガルの転職」にも積極的です。
また、JACリクルートメントは、年収500万円程度の実績がある30代以上のハイクラス向け転職エージェントのため、高年収求人も多く、転職による年収アップの可能性もあります。

会社概要
運営会社 株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
求人取り扱い地域 全国
拠点所在地一覧 神保町/さいたま/横浜/名古屋/静岡/大阪/京都/神戸/広島

関連記事:JACリクルートメントの口コミ・評判

ロバート・ウォルターズ

ロバート・ウォルターズは、イギリスで設立され、2000年に日本に進出した外資系派遣会社です。
1985年ロンドンで設立し30年以上の長年にわたる事業の実績もあるため、安心して転職サポートを受けることもできます。

ロバート・ウォルターズが海外転職におすすめの理由としては、外資系や日系グローバル企業の転職支援に特化しているところ。

海外の企業にエントリーする際は、英文履歴書や英文の職務経歴書(レジュメ)が必要になりますが、その書き方についてもサポートを受けることができます。

世界28カ国で人材サービス事業を展開しているため、日系グローバル企業に転職して、海外で常駐したい場合にもおすすめの転職エージェントです。

関連記事:ローバートウォルターズの口コミ・評判

外資系・海外勤務の仕事探しにおすすめの転職サイト

マイナビ転職グローバル

マイナビ転職 グローバル画像引用元:マイナビ転職グローバル

「マイナビ転職グローバル」の特徴

「マイナビ転職グローバル」は、海外転職や外資系企業の求人情報に特化した転職サイトです。

海外勤務や外資系求人、語学力を活かした求人を1万件以上取り扱っています。

英語の他にも、中国語、タイ語、フランス語など様々な言語の求人を取り扱っているのが特徴です。

マイナビ転職グローバルに関する情報
「英語を活かした仕事」
の求人数
9,505件
取扱い職種 営業|コンサルタント・金融不動産専門職|管理・事務|保育・教育・通訳|企画・経営|販売・フードアミューズメント|美容・ブライダル・ホテル・交通|医療・福祉|建築・土木|ITエンジニア|WEB・インターネットゲーム|電気・電子・機械半導体|技能工・設備・配送農林水産他|クリエイティブ|医薬・食品・化学・素材|公共サービス
求人の対象地域 全国、海外
サイトの運営会社 株式会社マイナビ

関連記事:「マイナビ転職」の口コミ・評判を確認する

【FAQ】英語を活かした仕事探しに関するよくある質問

外資系企業や英語を活かす仕事の場合、面接、メールなども英語で対応が必要?

外資系企業や英語を活かす仕事の場合、面接、メールなども英語で対応が必要な場合があります。

業務でどの程度英語を使用するかによって異なります。

頻繁に英語を使用する業務の場合、英文レジュメの提出を求められる可能性もあります。

また、英語を頻繁に使用する海外営業の場合、面接の全てのやり取りを英語で行う企業もあります。

ただ、営業職の場合は、英語が話せることがプラスになるというより、話せて当たり前で、機転の利く返答ができるか等コミュニケーション能力を重視されることが多いです。

英語の使用頻度が少ない業務の場合、選考の際の英語の比率も少ないです。

英語を使用する求人の中で、求めるスキルが「英語を使用できること」のみの求人はほとんどありません。

英語スキルにプラスのスキルが必要となります。

英語を活かせるSEの仕事はある?

英語を活かせるSEの仕事はあります。

ITと英語スキルの両方を兼ね備えている場合、重宝されることが多いです。

職種は、外資系メーカーのテクニカルサポートなどです。

英語で書かれた製品マニュアルを読む必要があります。

また、マニュアルで解決しない場合、海外にある本社とのやり取りが発生します。

マニュアルはありますが、ある程度のIT知識がないと理解しづらい為、ITと英語両方のスキルが必要となります。

また、外資系企業の社内SEでは、社内システムの導入や不具合に対応する際に英語スキルが必要となります。

手順など、本社のエンジニアに細かく確認する必要がある為、より高度な英語力が必要となります。

英語力が不足していても外資系企業への転職は可能?

英語力が不足していても外資系企業への転職は可能ですが、英語を使う頻度や業務内容等によっても異なります。

メールや電話でのやり取りのみの英文事務であれば、TOEIC500点以上あれば要件をクリアできる可能性があります。

よりコミュニケーションスキルが必要となる海外営業や、英語の専門用語の理解が必要となる外資系製薬会社等は、700点以上必要であることが多いです。

外資系企業の管理職候補の場合、TOEIC800点以上を求められることもあります。

他に英語スキルを専門的に使用する通訳、翻訳はTOEIC900点以上求められることが多いです。

在職中に英語を勉強する方法はいくらでもあります。

休日や帰宅後に英会話スクールに通う(オンライン授業もあります。)、YouTubeの英語専門チャンネルで学ぶ、ネイティブの知り合いを作るなどです。

在職中となると続けるにはそれなりに覚悟がいる為、自分が楽しんで学べそうな方法を選ぶことをお勧めします。

英語を活かした「派遣社員」や「アルバイト」の仕事はある?

英語を活かした「派遣社員」や「アルバイト」の仕事はあります。

長期、短期どちらもありますし、短時間勤務の求人もあります。

休みは土日祝日休みの求人が多いです。

職種は英文事務、貿易事務、秘書、通訳、翻訳などです。

英文事務、貿易事務は、メールや電話対応が英語でできるレベルであれば見てもらえるところが多いです。

貿易事務に関しては、英語スキルを必要としない企業もある為、募集要項の確認が必要です。

秘書も同様にメールや電話対応ができるレベルで選考可能なところもありますが、英語しか話せない役員の秘書や、海外からの来客対応が多い企業では、ビジネスレベルの英語スキルを求められる可能性があります。

通訳、翻訳は、高い英語スキルと経験が求められ、派遣も英文レジュメの提出や、スキルチェックがある可能性があります。

外資系企業などに採用されやすい大学や学部はある?

外資系企業に採用されやすい大学は、国立大学や有名私立大学など、いわゆる難関大学です。

難関大学だから採用されやすいというよりは、英語スキルが高く、難易度の高い資格をもっている人となると必然的に難関大学出身者が多くなります。

また、外資系企業は新卒にも即戦力を求めることが多く、判断基準の一つとして高学歴を採用する流れとなります。

特に難関大学出身者が多い外資系業種は、コンサルティング系や金融系です。

高度なビジネス英語のスキルがあり、かつ専門的な用語も英語で使いこなす必要がある為です。

新卒の場合、出身大学が判断基準になる場合がありますが、既卒の選考では学歴はほぼ重視されません。

なぜなら新卒と違って判断材料が揃っている為です。

新卒の場合は、学歴以外に英語やコミュニケーションスキルを判断できる方法がなかなかありません。

既卒の場合は、これまでの経歴の詳細を聞くことで、会社に合う人物か判断できます。

バイリンガルの方におすすめの職種や業界はなに?

バイリンガルの方におすすめの職種は、英文事務、貿易事務、バイリンガルセクレタリー、通訳翻訳、輸出入業務、海外営業です。

ただし語学スキルにプラスのスキルが必要な場合が多いです。

また、どの職種も同じ職種での経験があるほうが採用されやすいです。

比較的未経験でも採用されやすいのは、英文事務や貿易事務です。

バイリンガルセクレタリーは外国人役員の秘書です。

取引先など外部の方との関りも多い為、語学スキル以外にもビジネスマナーやコミュニケーションスキルが必要となります。

通訳翻訳は、高度な語学スキルに加えて言い回しや表現方法等、経験が必要となります。

通訳翻訳専門のスクールで訓練を受ける人も多いです。

輸出入業務は、流れが分かっていないといけませんし、交渉の際にコミュニケーションスキルが必要となります。

海外営業についても、語学スキルは前提で提案やヒアリングなどコミュニケーションスキルが重視されます。

業界だと観光業界や英会話講師等があります。

英語を活かす仕事のなかで、在宅勤務可能な求人が多い職種はなに?

英語を活かす仕事のなかで、在宅勤務可能な求人が多い職種は、英文事務、貿易事務、翻訳がなどの事務系の職種であれば比較的在宅勤務が多いです。

事務職はパソコンと電話があれば業務を進められます。

特に翻訳業務は、パソコンさえあればどこででも仕事ができます。

他の職種も会社によっては在宅勤務をしているところもあります。

通訳もパソコンがあれば会議通訳などはWEBで可能です。

海外営業も取引先との商談などWEBで行うことができます。

英会話講師もオンライン授業が可能です。

コロナ禍が収束しつつある現在は、徐々に出社も増えてきてますので、求人での確認が必要です。

未経験者でも外資系企業への転職は可能?

今までやっていた経歴と全く関係の無い業種の外資系企業への転職はインターシップなどをしてからじゃないと難しいですが、外資系企業では未経験でも育成することを前提で採用するところもあります。

外資系でも工場などの単純作業で募集しているところもあり、そのような仕事だと経験は特に求められないので未経験でも転職出来ます。

20代は外資系企業への転職は可能?

外資系企業の中でも、社員の育成に力をいれている企業もあるので、第二新卒で募集しているところもあります。

ただしこの場合、年収交渉は難しく、最初から高い給料を受け取ることは出来ないでしょう。

第二新卒でも外資系への転職は可能?

第二新卒や未経験で転職できる外資系企業は、経営コンサルなどの人材育成を重要視している企業です。

外資系コンサル企業であるアクセンチュアでは第二新卒の募集の専門ページもあり、大々的に募集しています。

外資系企業のマーケティングポジションも第二新卒で募集しているところもあります。

マーケティングも経営コンサルと同様に企業を良くするにはどうするかを考える仕事なので優秀な人材を育てる事は重要です。

Googleなどの外資系IT企業では、あまり新卒や第二新卒で採用しているところはありません。

その代わりにインターシップを募集しており、学生や未経験の場合はインターシップに行ってから正式に採用になるという流れです。

まとめ

この記事をまとめると、

英語を活かした転職なら、
リクルートエージェント」がおすすめです。
リクルートエージェントは最も多くの求人をもっています。
→求人数の多い転職エージェントを選べば選択肢が広がり、希望の求人に巡り合う確率が高まります。

この記事が、
あなたの就職活動のお役に立てば幸いです。

英語を活かせる求人を探すなら…
英語におすすめ転職サイトランキング
この記事では、英語を活かせる求人を豊富に掲載している転職サイトをランキングでご紹介しています。
外資系転職におすすめの転職エージェント
この記事では、英語を活かせる仕事が多い「外資系企業」への転職支援に強い転職エージェントをご紹介しています。
外資系企業で働きたい方向け派遣会社ランキング
この記事では、英語を活かせる仕事が多い「外資系企業」への派遣求人が豊富な派遣会社をご紹介しています。
貿易事務・国際事務で働きたい方向け派遣会社ランキング
この記事では、英語を活かせる仕事が多い「貿易事務・国際事務」への派遣求人が豊富な派遣会社をご紹介しています。
翻訳・通訳で働きたい方向け派遣会社ランキング
この記事では、英語を活かせる仕事が多い「翻訳・通訳」への派遣求人が豊富な派遣会社をご紹介しています。
さまざまな転職エージェントを知りたいなら

以下の記事では、営業や事務はもちろん、ハイクラス向けやアパレル、医療系などさまざまな職種に強い転職エージェントを一気に確認できます。

>>転職エージェントおすすめ比較ランキング/評判や口コミも掲載