【派遣のプロが語る】看護助手の派遣におすすめ派遣会社ランキング!

『#就職しよう』は、複数企業と提携しながら、正しい情報を提供することに努めています。 当サイトを経由して登録などのお申込みがあった場合に、各企業から支払いが発生することもございますが、それがランキングや口コミなど提供している情報に影響することは一切ございません。 読者の皆様のお役に立てることを第一に考え、情報提供しておりますので、当サイトで得た収益はより確実な情報収集およびコンテンツの充実に充てさせていただきます。 (コンテンツポリシーの詳細はこちら)

「看護助手って資格は必要?どんな仕事?」
「資格はないけど医療の現場で誰かの役に立つ仕事がしたい!」
このようなお考えから看護助手の仕事を検索している方に向けて、

この記事では

  • 看護助手の求人数が多い派遣会社ランキング
  • 看護助手の仕事探しに役立つ求人サイト
  • 看護助手の仕事内容

について紹介しています!

医療系の職種を取り扱っている派遣会社は多いですが「看護助手」の仕事に関してはすべての派遣会社で取扱いがあるわけではありません。

看護助手の仕事を希望する場合は、求人数の多い派遣会社を中心に2~3社に登録することで、希望する条件に近い求人に出会うチャンスが広がります!

「#就職しよう編集部」は派遣会社20社の看護助手の求人数を調査し、ランキングで紹介しています。ぜひ派遣会社選びの参考になさってください。

また、この記事では「看護助手の派遣社員」として働いたことがある方にアンケートを実施し「看護助手の派遣社員として働いたことがある方の体験談」として掲載しています!

この記事があなたのお仕事探しのお役に立てば幸いです。

【求人数公開】看護助手の派遣でおすすめの派遣会社ランキング

看護助手におすすめの派遣会社は、以下の3つのポイントで選びましょう。

1.「看護助手の派遣に対応している」
と、看護助手の求人をスムーズに見つけやすくなります。
2.「求人数が多い」
と、応募したい求人をより多く見つけることができます。
3.「派遣先施設の種類が豊富」
と、選択肢の幅が広がります。

そこで今回は、看護助手の求人に強みを持った派遣会社の求人数を調査して、ランキングにしました。

求人数の調査概要はこちら
調査の企画・集計 株式会社アドバンスフロー
調査対象とした派遣会社について Googleで「看護助手 派遣会社」という検索ワードで検索し、検索結果に表示された10ページ内のWEBサイトを閲覧。そのサイトに記載されていた「『労働者派遣事業許可』をもっている企業」
調査対象とした求人について 上記で調査対象とした派遣会社のWEBサイトで公開されている求人のうち、「業種:看護助手」または「『フリーワード:看護助手』で絞り込み」の条件に合致する求人数を調査。
調査日 2023年10月13日

※ランキングは「調査時点での求人数の多い順」であり、各派遣会社の優劣を意味するものではございません。派遣会社選びの際の1つの指標としてご利用ください。

ここからは、求人数ランキング上位の派遣会社について詳しく紹介します。

【求人数 第1位】スタッフサービス・メディカル

スタッフサービスメディカル

「スタッフサービス・メディカル」が看護助手におすすめの理由

  1. スタッフサービス・メディカルは、1994年に医療・介護業界に特化した派遣会社として設立されているため、看護助手などの求人が多い
  2. 医療・介護業界未経験者の方を積極的に受け入れている企業との取引を増やすことに力を入れており、就業している方の55%は他業界からの転職である
  3. 看護助手の仕事にも役立つ「介護職員初任者研修」を費用負担なく受講できる資格取得支援制度がある(条件あり)

スタッフサービス・メディカルは、「オー人事オー人事」で有名な株式会社スタッフサービスのメディカル事業本部が運営する派遣サービスです。

看護助手はもちろん、看護師や介護士、医療事務など医療・福祉分野における人材派遣を主に行っています。

幅広い年齢に対応できる派遣会社で、就業している派遣スタッフの年代としては30代から40代が多いですが、なかには60代の派遣スタッフも就業しています。

派遣会社名 株式会社スタッフサービス(運営サイト名:スタッフサービス・メディカル)
対応地域 全国
派遣の求人数 5,984件
(求人数調査日:2023年10月13日)
許可番号 派13-011061(労働者派遣事業)

関連記事:「スタッフサービス・メディカル」の口コミ・評判

【求人数 第2位】ブレイブ介護士

ブレイブ介護士
画像引用元:「ブレイブ介護士」公式サイト

「ブレイブ介護士」が看護助手におすすめの理由

  1. 2011年から、看護師・介護士といった医療・介護業界の人材サービスを開始しているので、看護助手など医療関連の求人が多数ある
  2. 看護助手求人は、医療・看護などの国家資格がなくても就業でき、未経験者・無資格者歓迎の求人が多くある

ブレイブ介護士は、マイナビグループであるブレイブ株式会社が運営している介護業界に特化した人材派遣・人材紹介サービスです。

ブレイブ株式会社は、幅広い職種に対応しており、看護助手の求人数ランキングに入っている「ブレイブ看護師」は、同じ会社が運営している看護師向けの派遣サービスになります。

運営会社 株式会社ブレイブ
求人検索ページ 「BRAVE介護士」求人検索ページ
対応エリア 全国47都道府県
対応職種 介護士・ヘルパー/ケアマネージャー/サービス提供責任者/看護助手/生活相談員/介護事務関連職/管理者/教育関連職/機能訓練指導員/栄養士・調理師・調理補助/送迎ドライバー/その他
派遣の求人数 1,931件
(求人数調査日:2023年10月13日)
許可番号 派13-305018

関連記事:「ブレイブ株式会社」の口コミを見る

【求人数 第3位】かいごガーデン(旧ツクイスタッフ)

かいごガーデン(旧ツクイスタッフ)
画像引用元:「かいごガーデン」公式サイト

「かいごガーデン」が看護助手におすすめの理由

  1. 介護サービスを提供する「株式会社ツクイ」グループ会社であり、介護・医療・福祉分野を専門とした人材サービスを2001年から開始しているので、看護助手などの求人が多数ある
  2. 病院・医療機関で無資格・未経験でも、看護助手として就業できる求人がある

かいごガーデンは、介護施設を運営する株式会社ツクイのグループ企業が運営しており、医療・福祉分野に特化した幅広い職種の派遣求人に対応しています。

運営会社 株式会社ツクイスタッフ
求人検索ページ 「かいごガーデン」求人検索ページ
対応エリア 全国47都道府県
対応職種 看護職/介護職/看護助手/その他医療職/その他福祉職/サービス提供責任者/事務職/生活相談員/主任ケアマネージャー/ケアマネージャー/リハビリ専門職/支援相談員/生活支援員/送迎ドライバー/調理員/清掃員/薬剤師/保育士/管理栄養士/栄養士
派遣の求人数 614件
(求人数調査日:2023年10月13日)
許可番号 派14-301172

関連記事:「かいごgarden(ツクイスタッフ)」の口コミ・評判

【編集部特別取材!】看護助手の派遣におすすめの派遣会社

ここでは編集部が特別に取材した看護助手におすすめの派遣会社をご紹介いたします。

D&Mスタッフ(株式会社D&Mキャリア)

D&Mスタッフ
画像引用元:「D&Mスタッフ」公式サイト

担当者からのひとこと

私たちは、大阪を中心に医療・介護分野に特化した人材サービスを提供しています。
人材派遣だけでなく、正社員・契約社員などの人材紹介も行っています。

対応する職種は、医療事務をはじめ看護師や看護助手・介護職という一般職員から、病院事務長・医事課長・介護施設事務長などの管理職にも強みを持っています。

キャリアを活かして働きたい方はもちろん、未経験の方でも皆さまひとりひとりに合ったお仕事を紹介いたします。
求職者支援の経験豊富なエージェントのみが在籍していますので、採用時のサポートや条件・給与面の交渉力も強みとしています。

また、登録支援機関認定事業者として積極的に外国人就労者の就職サポートから各種支援業務を代行しております。

関西で、医療・介護分野の求人をお探しの方はホームページよりお問い合わせください。

派遣会社名 株式会社D&Mキャリア(運営サイト名:D&Mスタッフ)
対応地域 大阪府、兵庫県、奈良県、京都府、滋賀県
主な求人職種 医療事務、管理職(病院事務長、医事課長、介護施設事務長 など)看護師・看護助手、介護職
お仕事情報 D&Mスタッフ(人材派遣サービス)D&Mキャリア(人材紹介サービス)

【おすすめ求人サイト】看護助手の派遣求人が豊富な求人サイト

看護助手の派遣の仕事をお探しの際、派遣会社に登録して求人を探す方法の他に、
「求人サイトから派遣求人を探す」
という方法もあります。

求人サイトから派遣求人を探す場合は、以下のような流れが一般的です。

  1. 条件に合いそうな求人を探す
  2. 求人が見つかったら求人サイトから応募する
  3. 応募求人をもつ派遣会社から直接連絡がくる
  4. 派遣会社に登録後、求人の詳細などを聞く

求人サイトは、条件に合う求人を持っている派遣会社が見つかりやすいというメリットはありますが、条件に合った求人をもっている派遣会社が複数あるとそれぞれ登録する必要があったり、応募した求人が既に他者で決まっていたりというデメリットもあります。

そのため、看護助手の派遣求人をお探しなら、
求人サイトを活用しつつも、事前に派遣会社を決めて登録しておくことをおすすめします。

ここからは、看護助手の派遣求人を掲載している求人サイト3つをご紹介します。

1.はたらこねっと

求人サイトはたらこねっとのTOP画像
画像引用元:「はたらこねっと」公式サイト

「はたらこねっと」のおすすめポイント

はたらこねっとは、幅広い雇用形態の求人を掲載しています。正社員から派遣・パート、アルバイトまで多彩な選択肢があります。全国規模で求人を扱い、事務職から医療、看護、介護、販売、軽作業など多岐にわたる職種が揃っています。さらに、履歴書の書き方やコールセンターでの働き方など、役立つコラムも提供しています。短期の仕事や勤務日数10日未満の単発の仕事も掲載されており、公式アプリも利用可能です。

はたらこねっとへの登録方法はWEB登録です。手続きは簡単で、専用のフォームに必要事項を入力するだけです。

全国の「看護助手」の求人情報を見ると、九州・沖縄を中心に関西や中国・四国の求人が多いです。

運営会社 ディップ株式会社
求人検索ページ 「はたらこねっと」求人検索ページ
対応エリア 全国47都道府県
対応職種 一般事務/データ入力/経理・会計・財務/総務・人事・法務/金融事務(銀行・証券)/学校事務(大学事務)/営業/販売/CAD/SE・プログラマ/WEB制作・編集/DTPオペレーター/医療事務/看護師・准看護師/軽作業/製造(組立・加工)/ドライバー

関連記事:「はたらこねっと」の口コミ・評判

2.エン派遣

エン派遣TOP
画像引用元:「エン派遣」公式サイト

「エン派遣」のおすすめポイント

エン派遣は、エン・ジャパン株式会社が運営する全国の求人情報ポータルサイトで、オフィスワークを中心に、クリエイティブ、医療、技術など幅広い職種を扱います。さまざまな条件から求人検索が可能で、公式アプリも利用できます。

登録方法はWEB登録で、手続きは簡単です。

全国の「看護助手」の求人情報を見ると、関東を中心に関西や東海の求人が多い傾向があります。

運営会社 エン・ジャパン株式会社
求人検索ページ 「エン派遣」求人検索ページ
対応エリア 全国47都道府県
対応職種 オフィスワーク/事務系、営業/販売/サービス系、クリエイティブ系、IT/エンジニア系、技術系、医療/介護/福祉/教育系、軽作業/物流/工場/その他

関連記事:「エン派遣」の口コミ・評判

【アンケート調査】看護助手の派遣社員として働いたことがある方の体験談!

「#就職しよう」編集部では、読者の皆様に、より具体的な「看護助手の派遣者にの仕事の実態」に関する情報をお届けしたいと考えアンケート調査を実施しました!

アンケート調査方法の概要について
調査方法 クラウドワークスのアンケート機能を利用して調査を実施
調査期間 2023年4月25日~5月1日
対象者 「職種:看護助手」「雇用形態:派遣社員」として働いたことがある方

【派遣経験者の体験談】看護助手の派遣会社選びのポイントや注意点は?

30代・女性
【Q.派遣会社を選ぶときに重視するポイントは?】
求人数の多さ
【Q.上記を選んだ理由は?】
自分の希望する労働条件等を、親身になって探してくれる担当者と出会えるか。派遣会社の知名度よりも、担当者と出会えるかが大事になってくると思う。
【現在のお仕事状況】以前、看護助手の派遣社員として勤務していた(今は別の仕事に就いている)
【おすすめの派遣会社名】テンプスタッフ
40代・女性
【Q.派遣会社を選ぶときに重視するポイントは?】
担当者のフォロー体制の充実度
【Q.上記を選んだ理由は?】
看護師は、性格のきつい人が多いとよく言われます。
医療関係は人手不足が深刻であり、過労やストレスでイライラしがちです。
その部分をケアしてもらえるような派遣会社を選ぶことをおすすめします。
【現在のお仕事状況】以前、看護助手の派遣社員として勤務していた(今は別の仕事に就いている)
【おすすめの派遣会社名】マンパワーグループ
50代・女性
【Q.派遣会社を選ぶときに重視するポイントは?】
担当者のフォロー体制の充実度
【Q.上記を選んだ理由は?】
まめにコンタクトしてくれる派遣会社を選ぶことが大切
【現在のお仕事状況】休職中
【おすすめの派遣会社名】株式会社キャリア

看護助手の仕事内容とは?

ここからは、看護助手の仕事とはどのような仕事かご紹介します。

看護助手の仕事内容は、主に以下のような業務があります。

【患者様のケア業務の一例】
  • 食事の配膳、食事介助
  • 排泄介助、おむつ交換、入浴介助
  • 検査や移送の付き添い
  • ベッドシーツの交換(ベッドメイキング)
【看護師のサポート業務の一例】
  • 病院内の清掃(病室、診療室など)
  • 医療機器の消毒や滅菌
  • 備品の管理
  • カルテの整理

この他に、施設規模が小さいクリニックや診療所では受付業務を担当することもあります。

病院によって担当する業務が異なりますので、求人票の内容をよく確認することが大切です。

派遣の看護助手に向いている人は?

派遣の看護助手の仕事が向いている人は、以下のような方に特におすすめです。

  • 常勤やフルタイムで働くのは難しい方
  • 自分の予定に合わせて看護助手として働きたい方
  • 様々な施設や機関で働いて経験を積みたい方

派遣の看護助手の仕事は、最短で1ヶ月程度〜最長3年間と契約期間が決まっている仕事なので、「4月から7月まで働きたい」「まずは1年間働きたい」といった形で働きたい期間が決まっている方に向いている雇用形態です。

そのため様々な職場で働いてみたい方、ご家族の転勤に合わせて引っ越す機会が多い方にも「派遣」という働き方は向いています。

派遣の看護助手の時給の相場ってどのくらい?

看護助手の派遣時給相場は、2023年7月時点でおおよそ1,500円程度です。

全国的に見ると1,500円程度ですが、地域によって差は大きいです。大都市圏では1,500円を超える求人も見受けられますが、地方都市になると1,500円に満たない求人が多くなります。

ただし、派遣社員とアルバイト・パートを比較すると、全国的に派遣社員の方が時給が高く設定されていることが多いです。

看護助手の仕事の平均年収は約312万円。日本の平均年収と比較すると低い傾向にあります。
月給で換算すると26万円、初任給は19万円程度が相場のようで、アルバイト・パートや派遣社員では平均時給がそれぞれ1,206円、1,503円となっています。
引用元:求人ボックス給料ナビ「看護助手の仕事の年収・時給・給料」

※こちらのデータは2023年7月調査段階の内容です。
最新の内容は引用元URLからご確認ください。

看護師派遣は禁止・法令違反では?

看護師の派遣は、以前は法律で禁止されていましたが、2006年の法改正によって解禁されました。

現在は、以下の条件に1つでも当てはまるものであれば、看護師派遣の採用が許可されています。

  • 医療機関ではない施設(介護施設、保育園など)への派遣
  • 紹介予定派遣での派遣
  • 産休に入る看護師の代わりとしての派遣
  • 離島や僻地への派遣

病院・クリニックで看護師派遣として働くことを希望する場合、「紹介予定派遣」「産休をとる看護師の代替」「離島・僻地の病院・クリニック」のいずれかの条件に合致する求人で派遣として仕事をすることができるというわけです。

老人ホームや健診センターなど、医療機関ではない施設では、こうした条件に関係なく看護師派遣として働くことができます。

参考:日本人材派遣協会「労働者派遣の禁止業務」

まとめ

この記事をまとめると、

・看護助手の派遣におすすめの派遣会社は、派遣の求人数が一番多い
スタッフサービス・メディカル」です。
⇒たくさんの派遣求人があると選択の幅が広がり、希望の派遣求人に巡り合える可能性が高くなります。

理想の派遣求人を見つけるポイントは、1社でも多くの派遣会社に登録し、より多くの派遣求人を比較することです。
面倒でも、3社以上の派遣会社に登録することをおすすめします。

この記事が、
あなたの今後の就職活動のお役に立てば幸いです。

関連記事

看護助手の派遣求人は、「介護派遣」や「看護師派遣」に強い派遣会社が取り扱っています。

そのため、介護職や看護師に強い派遣会社を知っておくことで、より多くの派遣会社が見つかり、いい求人が見つかりやすくなります。

これらの記事では、介護職や看護師派遣に強い派遣会社をランキングでご紹介しています。

【派遣のプロが語る】介護派遣会社おすすめランキング

【派遣のプロが語る】看護師派遣におすすめの派遣会社ランキング

この記事の執筆者
「法人派遣マッチング」ならびに
転職エージェント「♯就職しよう」運営
株式会社アドバンスフロー 代表取締役 中塚 章浩

大手人材サービス会社在籍で2,000名以上の就業に携わり、
「自分に合った派遣会社や人材紹介会社を選ぶ重要性」 を肌で感じてきました。この記事の執筆を通して、派遣会社や人材紹介会社を選ぶ際のミスマッチを少しでも解消できればと思っています。
現在、派遣会社と企業をつなぐ「法人派遣マッチング」と求職者と企業をつなぐ「転職エージェントサービス」を運営しており、それらから得られる最新情報をお伝えするべく、随時、記事の編集や更新も行っています。

経歴
パーソルテンプスタッフ株式会社に在籍後、2010年に株式会社アドバンスフローを設立し、求職者向け情報サイト「♯就職しよう」を運営。現在、#就職しようの執筆とともに、転職・就職などHR領域に関するサービスを多数展開中。 ・執筆者の詳しい経歴はコチラ
関連URL 著書