シングルマザーの「仕事の飲み会」の対処の実態調査。断り方はどうすべき?

『#就職しよう』は、複数企業と提携しながら、正しい情報を提供することに努めています。 当サイトを経由して登録などのお申込みがあった場合に、各企業から支払いが発生することもございますが、それがランキングや口コミなど提供している情報に影響することは一切ございません。 読者の皆様のお役に立てることを第一に考え、情報提供しておりますので、当サイトで得た収益はより確実な情報収集およびコンテンツの充実に充てさせていただきます。 (コンテンツポリシーの詳細はこちら)

パーソルテンプスタッフ株式会社に約6年在籍し、現在は人材紹介会社「株式会社アドバンスフロー」の代表取締役。
のべ約2,000名もの転職支援を行い、求職者が希望する仕事を得られるよう尽力。人材業界16年の経験から「転職はしっかりとした情報が得られれば得られるほど、理想の職場を見つけられる」と確信し、多くの人が情報を得られるよう、記事の監修も行う。

シングルマザーの方は、仕事の飲み会があっても頻繁に参加することもできず、悩んでしまうこともありますよね。

「仕事の飲み会はできるだけ避けたいけど、他のシングルマザーの方はどうなのかな?

「飲み会はいつも断っているけど、周りの職場の方はどう思っているのかな?」

そんなことを考えたことはないでしょうか。

この記事ではシングルマザーの方やシングルマザーが職場にいるという方々を対象に、アンケートを実施しました。
その結果をもとに、「シングルマザーに関する仕事の飲み会の悩み」を解決するための内容をご紹介します。

シングルマザーの方が仕事の飲み会についてどう思っているか、周りからどう思われているかをアンケート調査していますので、ぜひ参考にしてください。

最初にチェック!おすすめ転職エージェント

doda
リクルートエージェント
公式サイトへ
・豊富な求人数は国内トップクラス
・転職支援実績NO.1
約2分で登録!
登録はこちら
doda
dodaエージェントサービス
公式サイトへ
・豊富な求人数をもつ
・転職サイトとしても利用可
約2分で登録!
登録はこちら

<PR>

シングルマザーに調査。仕事の飲み会の実態は?

仕事の飲み会

弊社では、シングルマザーの方50名に「仕事の飲み会」についてアンケートを実施。
シングルマザーの方の飲み会への参加状況やお子さんのことについて聞きました。
(アンケートは2018年11月 クラウドワークスにてアンケート実施)。

仕事の飲み会の頻度を教えてください

職場の飲み会の頻度は、それほど高くなく「年2~3回程度ある」と「ほとんどない」と答えた方で約7割と多数を占めました。

仕事の飲み会の頻度を教えてください

仕事の飲み会には行きますか?

職場の飲み会への参加については、「ほとんど参加する」という回答は16%と少数派でした。

仕事の飲み会には行きますか?

仕事の飲み会の際にお子さんはどうしていますか?

飲み会に参加する際にお子さんがどうしているかについては「実家に預ける」が66%と断トツで、大きいお子さんの場合は留守番してもらっているようです。
また、少数派ではありますが、「子供と一緒に参加」と回答した方もいらっしゃいました。

仕事の飲み会の際にお子さんはどうしていますか?

仕事の飲み会に参加したいと思いますか?

職場の飲み会への参加意向は「いいえ(参加したくない)」が60%で「はい(参加したい)」を上回りました。
お子さんを預けるのが大変であるという方や、職場よりプライベートの飲み会に参加したいという方が多いです。

仕事の飲み会に参加したいと思いますか?

周りはどう思っている?シングルマザーの飲み会への参加状況について

口コミ

弊社では、シングルマザーが職場にいるという方50名を対象に「シングルマザーの飲み会への参加状況」についてのをアンケートも実施しました(2018年11月、クラウドワークスにて実施)。シングルマザーの方は、
周りの方がどう思っているかを考える際の参考にしてみてください。

仕事の飲み会に、シングルマザーの方に参加してほしいと思いますか?

この質問には、「どちらでも構わない」「子供優先でたまに参加してほしい」「無理して参加してほしくない」などが合計98%で、シングルマザーの方が飲み会に参加しにくい状況をほぼ全員が理解しています。

仕事の飲み会に、シングルマザーの方に参加してほしいと思いますか?

仕事の飲み会への参加を、シングルマザーの方が毎回断ることをどう思いますか?

シングルマザーの方が仕事の飲み会を毎回断ることについては、「仕方ないと思う」と答えた方が92%で圧倒的多数でした。
シングルマザーの方は「毎回断ることに気がひける」と思っている方もいると思いますが、周りは「仕方ない」と理解している方が多いです。

仕事の飲み会への参加を、シングルマザーの方が毎回断ることをどう思いますか?

仕事の飲み会にシングルマザーの方が子連れで参加することをどう思いますか?

仕事の飲み会に子連れで参加することを「歓迎する」または「どちらでも構わない」と回答した方を合わせると、半数の50%でした。
たまには飲み会に参加したいと考え、「子連れなら参加できるのに」と思ったシングルマザーの方は、職場によっては歓迎されるかもしれません。

仕事の飲み会にシングルマザーの方が子連れで参加することをどう思いますか?

1仕事の飲み会の断り方

仕事の飲み会の断り方

今回のアンケートで、シングルマザーの方が仕事の飲み会を断ることを周りの方は「仕方ない」と思っていることが分かりました。
したがって、基本的に飲み会の断り方を気にする必要はありません。
実際にシングルマザーの方へのアンケートでも、「子供を理由に素直に断る」と答えた方が大多数でした。

ただ、「プライベートの飲み会には行っているのに仕事の飲み会は断るんだ」と周りに思われているのではないかと気になる方は、「その日は子供を実家で預かってもらえない」「両親や子供の体調不良」などを理由に欠席しましょう。

シングルマザーの仕事の飲み会についてのまとめ

シングルマザーの仕事の飲み会

シングルマザーの方は仕事の飲み会について「毎回断るのも悪いかな」「たまには参加すべきかな」と悩むこともあると思いますが、周りの方はシングルマザーの方が参加できないことを「仕方ない」と思っていて、「どうしても参加してほしい」とは思っていません。

とはいえ、シングルマザーの方が「仕事の飲み会には参加しないけど、プライベートの飲み会には参加している」というイメージをもたれるのはマイナスです。プライベートの飲み会に参加しているとしても、職場でそのことを伝えるのは控えましょう。
そして、シングルマザーの方は飲み会の代わりに「ランチ」や「お茶」など、できる範囲で職場の方とコミュニケーションを取ることを心がけましょう。

また、アンケート結果からは、シングルマザーの方が飲み会に子連れで参加することを「あり」と思っている職場の方も半数いるとわかりました。どうしても参加したい場合や参加が必要だと思われる場合は、子連れで参加することも検討してみましょう。

関連記事
転職をするなら、転職エージェントを積極的に活用することをおすすめします。

転職に関する不安や悩みを相談でき、転職活動へのアドバイスや支援を受けられます。

こちらの記事では、さまざまな条件におすすめの転職エージェントを詳しくご紹介しています。
【転職のプロが比較】転職エージェントおすすめ比較ランキング/評判や口コミも掲載

転職活動に不安を感じている方、
転職エージェント探しに苦戦されている方、
ぜひ一度こちらの記事をチェックしてみてください。
シングルマザーにおすすめな副業シングルマザーにおすすめな副業5選と副業の【シンママ先輩】からのアドバイスシンママ【支援団体アドバイス付】正社員確実!?「シンママにおすすめな仕事5選」時間の融通が効く仕事も紹介!シングルマザーにおすすめする掛け持ちバイトと注意点【支援団体監修】転職したシングルマザー41名に聞いた!いつから仕事を変えましたか?【支援団体のアドバイス付き】シングルマザーは仕事なにしてるの?おすすめの仕事は?データから見る就業職種や平均年収シングルマザーの「仕事の飲み会」の対処の実態調査。断り方はどうすべき?
この記事の執筆者
「法人派遣マッチング」ならびに
転職エージェント「♯就職しよう」運営
株式会社アドバンスフロー 代表取締役 中塚 章浩

大手人材サービス会社在籍で2,000名以上の就業に携わり、
「自分に合った派遣会社や人材紹介会社を選ぶ重要性」 を肌で感じてきました。この記事の執筆を通して、派遣会社や人材紹介会社を選ぶ際のミスマッチを少しでも解消できればと思っています。
現在、派遣会社と企業をつなぐ「法人派遣マッチング」と求職者と企業をつなぐ「転職エージェントサービス」を運営しており、それらから得られる最新情報をお伝えするべく、随時、記事の編集や更新も行っています。

経歴
パーソルテンプスタッフ株式会社に在籍後、2010年に株式会社アドバンスフローを設立し、求職者向け情報サイト「♯就職しよう」を運営。現在、#就職しようの執筆とともに、転職・就職などHR領域に関するサービスを多数展開中。 ・執筆者の詳しい経歴はコチラ
関連URL 著書