【転職のプロが教える】看護師転職サイトでありがちなトラブルは?原因や対策も解説

『#就職しよう』は、複数企業と提携しながら、正しい情報を提供することに努めています。 当サイトを経由して登録などのお申込みがあった場合に、各企業から支払いが発生することもございますが、それがランキングや口コミなど提供している情報に影響することは一切ございません。 読者の皆様のお役に立てることを第一に考え、情報提供しておりますので、当サイトで得た収益はより確実な情報収集およびコンテンツの充実に充てさせていただきます。 (コンテンツポリシーの詳細はこちら)

パーソルテンプスタッフ株式会社に約6年在籍し、現在は人材紹介会社「株式会社アドバンスフロー」の代表取締役。
のべ約2,000名もの転職支援を行い、求職者が希望する仕事を得られるよう尽力。人材業界16年の経験から「転職はしっかりとした情報が得られれば得られるほど、理想の職場を見つけられる」と確信し、多くの人が情報を得られるよう、記事の監修も行う。

「看護師転職サイトでトラブルってあるの?」
「どんなトラブルが起こるの?」

と思っていませんか。

この記事では、看護師転職サイト利用時のトラブルについて解説します。

転職サイトを利用して転職を考えている看護師の方にとって、この記事が少しでもお役に立てば幸いです。

※こちらの記事では、転職支援を行っている転職サイト(転職エージェント/人材紹介会社)について解説しております。掲載されている医療機関などに直接応募ができる転職サイト(求人サイト)とは異なりますので、ご注意ください。

関連記事

看護師向けの転職エージェントや派遣会社をお探しの方は、ぜひこちらの記事もご覧ください。

最初にチェック!おすすめ転職エージェント

doda
リクルートエージェント
公式サイトへ
・豊富な求人数は国内トップクラス
・転職支援実績NO.1
約2分で登録!
登録はこちら
doda
dodaエージェントサービス
公式サイトへ
・豊富な求人数をもつ
・転職サイトとしても利用可
約2分で登録!
登録はこちら

<PR>

看護師転職サイトに登録してから起こるありがちなトラブルは?

看護師転職サイトに登録後、ありがちなトラブルは主に下記の6点です。

  1. アドバイザーの電話がしつこい・ごり押ししてくる
  2. 転職後の条件相違
  3. 求人を紹介されない
  4. 病院側からの選考キャンセルや内定取り消し
  5. 勝手に応募や内定承諾をされていた
  6. 複数の転職サイトから同じ求人に応募してしまう

看護師転職サイトの多くは誠実な対応を心がけていますが、中には悪質な転職サイトやアドバイザーが存在し、トラブルが起きることがあります。

また、看護師の行動が原因でトラブルになることもあるので要注意です。

以下では看護師転職サイトを利用する際のトラブルについて、より詳しく解説いたします。

1.アドバイザーの電話がしつこい・ごり押ししてくる

アドバイザーの電話がしつこい・ごり押ししてくることは珍しくないトラブルです。

1日に何度も電話をかけてきたり、紹介した求人に応募するよう無理強いしてきたりなど非常識なアドバイザーもいます。

看護師転職サイトのアドバイザーは可能な限り電話で話したがる傾向がありますが、まれに常識の範囲を超えた回数や時間帯に電話をかけてくるアドバイザーがいます。

対策として、事前にアドバイザーに電話で話せる時間帯を限定して伝えておくと、指定した時間以外に連絡してくることはないです。

また応募するというまで引き下がらないしつこいアドバイザーも少数ながらいますが、理由をはっきり言えばすぐに断れることが多いです。

2.転職後の条件相違

内定時に提示された給料などの雇用条件と入職後の雇用条件が違うということも、まれではありますが実際にあったトラブルの1つです。

条件相違が起こる原因としては、悪質な病院だったまたは看護師転職サイトが病院側との信頼関係ができていなかったことのいずれかがあることが多いです。

万が一、入職の前後で提示された雇用条件が違っていた場合は、看護師転職サイトに相談してみましょう。それでも解決できなかった場合は、労基署または弁護士に相談してみるという方法があります。

3.求人を紹介されない

登録したにも関わらず、求人を一切紹介されないこともあり得ます。

原因としては、看護師の希望と経歴のバランス・タイミング的に本当に紹介できる求人が無いまたは言語道断な話ですがアドバイザー側が忘れているなども考えられます。

転職サイトに登録してアドバイザーと電話で話した後、求人紹介にかかる日数は一般的に1~5営業日程度です。登録したにもかかわらず、1週間ちかく経過しても求人紹介が全くない場合は、アドバイザーに連絡してみましょう。

4.病院側からの選考キャンセルや内定取り消し

かなりのレアケースですが、病院側から選考のキャンセルや内定取り消しをされてしまうこともあります。

選考キャンセルの例としては、選考の途中で病院側の看護師が充足し、面接が決まっていたのに病院側が応募を締め切ってきたケースがあります。

看護師転職サイト経由で既に内定が決まっていたにもかかわらず、よりハイスキルな看護師が入職してきたので内定の取り消しをしたいと病院側が申し出てきたケースもあります。

このような場合、看護師転職サイト側は自社が紹介した看護師を守ろうと必死に動いてくれますが、まれに上手くいかず内定取り消しになることもあります。

また逆に、看護師側の経歴詐称などが入職前に発覚した場合は、内定取り消しは避けられないでしょう。

5.勝手に応募や内定承諾をされていた

悪質な転職サイトでは看護師が応募する・内定を承諾すると明言していないのに、アドバイザーが勝手に応募や内定承諾をすることもあります。

勝手に求人応募されており面接日程まで設定されていたり、無断で内定を承諾されていたりすることは、転職サイトとしてあってはならないことです。

万が一アドバイザーが勝手に行っていた場合は、まずは転職サイトの問い合わせフォームなどから運営側に連絡しましょう。転職サイトの運営側が取り合ってくれないなどの場合は、病院に直接連絡しても大丈夫です。

6.複数の転職サイトから同じ求人に応募してしまう

複数の転職サイトから、同じ求人に応募してしまうことも考えられます。

悪質な転職サイトやアドバイザーの場合、他社で紹介された求人名を正直に伝えると「他サイトの提案は断ってうちで応募しませんか」などと持ちかけてくることがあります。

もし他社の転職サイトで既に応募が進んでしまっていた場合に、アドバイザーの言葉を信じてもう一方の転職サイトでも応募してしまうと、病院側に「応募状況の管理ができていない」というマイナスの印象を持たれ、かえって選考が不利になってしまいます。

上記のような他サイト経由の応募を断って応募するというような提案をされた場合は、はっきり断りましょう。

看護師転職サイトでよくあるトラブルを防ぐにはどうしたらいい?

看護師転職サイトでよくあるトラブルを防ぐ対策は、主に下記の6つです。

  1. 大手や老舗の看護師転職サイトに登録する
  2. 複数の看護師転職サイトを掛け持ちする
  3. 経歴やスキルを正直に伝える
  4. 転職に対する熱意を伝える
  5. 優先順位を決めた上で希望条件を伝える
  6. アドバイザーを変更する

ここからはトラブル対策である上記6つの方法について、より詳しくご紹介いたします。

1.大手や老舗の看護師転職サイトに登録する

大手や老舗の看護師転職サイトに登録することで、トラブルに遭う確率を低くすることができます。

大手や老舗の看護師転職サイトは、看護師や病院への対応に関する職務マニュアルが完備されているので、各アドバイザーの対応力が平均して高い傾向があります。

コンプライアンス教育にも力を入れているため、勝手に応募や内定承諾をするなどの不誠実な行為はまずありません。

また長年の運営により病院側との信頼関係もできており、選考キャンセルや内定取り消しのリスクも非常に低いです。

関連記事

大手や老舗の転職サイトを知りたいという方は、ぜひこちらの記事もご覧ください。
>>【転職のプロが比較】看護師におすすめ転職エージェントランキング

アドバイザーからの転職支援が受けられる転職サイトは、転職エージェント(人材紹介会社)とも呼ばれています。この記事では、看護師の転職支援に特化している大手や老舗の転職エージェントをご紹介しています。

2.複数の看護師転職サイトを掛け持ちする

複数の看護師転職サイトを掛け持ちして転職活動するのもおすすめです。

複数に登録していた場合、もし一方の転職サイトで何かトラブルがあって退会したくなった場合も、あらかじめ複数登録していればもう一方に登録する時間のロスがありません。

トラブルに備えられるだけでなく、各転職サイトごとに非公開求人は異なるので紹介される求人が増えるなどのメリットもあります。

あまりに多くの転職サイトに登録すると連絡が多くなり煩わしく感じてしまうため、最初は2~3社に登録しておき、転職活動が進むにつれ1社に絞っていくのがベストです。

3.経歴やスキルを正直に伝える

看護師転職サイトや病院に、経歴やスキルを正直に伝えることも非常に重要です。

経歴やスキルを明確に伝えないと紹介できる求人の幅が狭くなり、タイミングによっては求人を紹介されないこともあります。

また、経歴詐称は厳禁です。発覚した場合、看護師転職サイトからは退会を促され、病院側からは内定を取り消される可能性が高いです。

すでに入職していた場合は懲戒解雇になる可能性があり、入職時に経由した看護師転職サイトは今後利用できなくなるでしょう。

4.転職に対する熱意を伝える

看護師転職サイトのアドバイザーに、転職に対する熱意を伝えることも大切です。

看護師転職サイトは、病院と看護師のマッチングが成功した際に発生する「紹介手数料」を得て運営が成り立っているので、転職意欲が高い看護師を優先して対応したほうがより利益につながりやすいと考えています。

求人を紹介されないのは、登録している看護師の中で優先順位を下げられている可能性があります。「1か月後」や「3か月後」など転職したい時期を明確に伝えましょう。

また、アドバイザーからの連絡には1営業日以内には返信し、まめにコミュニケーションを取りましょう。履歴書や職務経歴書の添削をアドバイザーにお願いするなどで、転職に対する真剣度をアピールできます。

5.優先順位を決めた上で希望条件を伝える

看護師転職サイトのアドバイザーに希望条件を伝えるときは、優先順位を決めた上で伝えましょう。

求人を紹介されない場合、給料や勤務時間・年間休日数などの希望条件を多く伝えすぎてなかなか全てを満たした求人が見つからず、アドバイザーが悩んでいるケースもあります。

全ての希望条件を備えた完璧な職場はかなり珍しいため、希望条件の優先順位を3位くらいまで決めてアドバイザーに伝えれば、求人提案の数が多くなります。希望条件が全て叶えられなくとも、優先順位の高い条件を備えた病院に転職できれば入職後の満足度も高くなります。

6.アドバイザーを変更する

もし利用していて、担当のアドバイザーと合わないと感じたならば変更を申し出るのも手です。

看護師が不快な思いをしてしまうのは転職サイト全体が悪いというわけではなく、アドバイザー個人の対応力不足であったり相性が悪いということがあります。このような対応不足や相性が問題であれば、アドバイザーを変更することで解決する可能性があります。

看護師転職サイトの公式ホームページにある、問い合わせフォームなどから連絡すればアドバイザーの変更が可能です。変更前と同じタイプのアドバイザーを紹介されないためにも、変更を希望する旨はもちろん変更したい理由も必ず伝えましょう。

なぜ看護師転職サイトのアドバイザーは強引な人やしつこい人が多いの?

看護師転職サイトのアドバイザーに強引な人やしつこい人が多くいるのは、看護師転職サイトのビジネスモデルが主な原因です。

看護師転職サイトは、看護師が自社経由で病院に応募して入職が決まって初めて利益を得られます。そのため、自社が紹介した病院に応募してもらえるよう、必死になって行動してしまう傾向があります。

電話がしつこいのは、看護師と直接何度も話すことで求人提案した際の看護師の反応や、看護師の性格を把握して一人ひとりによりマッチした求人を提案するためです。

看護師のことをよく知らないまま求人を提案して入職に至っても、看護師が早期退職してしまうこともあり結局利益につながらなくなるため、できるだけ電話で話し看護師の本音を引き出したいと考えています。

まとめ

この記事をまとめると、

看護師転職サイトに登録後、ありがちなトラブルは主に下記の6点です。

  • アドバイザーの電話がしつこい・ごり押ししてくる
  • 転職後の条件相違
  • 求人を紹介されない
  • 病院側からの選考キャンセルや内定取り消し
  • 勝手に応募や内定承諾をされていた
  • 複数の転職サイトから同じ求人に応募してしまう

大手や老舗の転職サイトに登録したり、経歴を正直に伝えたりなどの対策をすればトラブルに遭う機会がかなり減るため、スムーズな転職活動ができます。

この記事があなたの転職活動の役に立てば幸いです。

関連記事

看護師向けの転職エージェントや派遣会社をお探しの方は、ぜひこちらの記事もご覧ください。

それぞれの記事では、看護師におすすめの転職エージェント・派遣会社の求人数ランキングや看護師の転職に関する情報をご紹介しています。

関連記事
転職をするなら、転職エージェントを積極的に活用することをおすすめします。

転職に関する不安や悩みを相談でき、転職活動へのアドバイスや支援を受けられます。

こちらの記事では、さまざまな条件におすすめの転職エージェントを詳しくご紹介しています。
【転職のプロが比較】転職エージェントおすすめ比較ランキング/評判や口コミも掲載

転職活動に不安を感じている方、
転職エージェント探しに苦戦されている方、
ぜひ一度こちらの記事をチェックしてみてください。

看護師の転職に関連する記事の一覧

この記事の執筆者
「法人派遣マッチング」ならびに
転職エージェント「♯就職しよう」運営
株式会社アドバンスフロー 代表取締役 中塚 章浩

大手人材サービス会社在籍で2,000名以上の就業に携わり、
「自分に合った派遣会社や人材紹介会社を選ぶ重要性」 を肌で感じてきました。この記事の執筆を通して、派遣会社や人材紹介会社を選ぶ際のミスマッチを少しでも解消できればと思っています。
現在、派遣会社と企業をつなぐ「法人派遣マッチング」と求職者と企業をつなぐ「転職エージェントサービス」を運営しており、それらから得られる最新情報をお伝えするべく、随時、記事の編集や更新も行っています。

経歴
パーソルテンプスタッフ株式会社に在籍後、2010年に株式会社アドバンスフローを設立し、求職者向け情報サイト「♯就職しよう」を運営。現在、#就職しようの執筆とともに、転職・就職などHR領域に関するサービスを多数展開中。 ・執筆者の詳しい経歴はコチラ
関連URL 著書