元派遣会社勤務・現役の転職エージェント
「学校の事務員になるにはどうすればいい?」
こんなお悩みを抱えていませんか?
この記事は転職会社で6年以上の勤務経験のある筆者が、東京都の公立学校の教員・職員へ転職するために必要な情報をあなたにお届けします!
具体的には…
このような内容を紹介していきます。
これらの職業について、仕事内容や採用情報をきちんと理解することで、自分の目指すべき職業を見つけることができます。
この記事を参考にしながら転職活動を進めていってください。
あなたの転職成功を心から願っています。
「東京都の公立学校教員・職員」仕事内容
東京都で公立学校の教員や職員への転職を目指す場合「教員、教員系職員、行政系職員」という3つの選択肢があります。
教員と教員系職員になるには基本的に教員免許が必要となり、行政系職員は職種により専門的な知識や資格が必要な場合もあります。
ここから、「教員、教員系職員、行政系職員」それぞれの仕事内容について簡単に紹介していきます。
①教員
東京都の公立学校(小学校・中学校・義務教育学校・高等学校・特別支援学校など)で授業を担当している。
参考 採用情報東京都教育委員会
▲詳細情報は、東京都教育委員会の公式サイトでご確認ください
②教員系職員
教育系職員は仕事内容により「時間講師」「臨時的任用教員」「一般非常勤職員(都立学習支援専門員)」の3つに区分されています。
それぞれの仕事内容は…
- 【時間講師】
- 東京都公立学校の各校において、正規教員以外に時間講師で対応する授業が生じたときに時間講師を担当する職員のこと
- 【臨時的任用教員】
- 産休や育休取得により欠員が生じたときに代替として勤務する教員のこと
- 【一般非常勤職員(都立学校実習支援専門員)】
- 都立高校の理科・商業及びその他教科の実験・実習の支援や準備業務を担当する職員のこと(基本的に1年間の有期雇用ですが、雇用更新の可能性があります)
それぞれの仕事内容や募集情報について、詳しい情報を知りたい方は、東京都教育庁の公式サイトにて最新の情報をご確認ください。
※クリックすると東京都教育委員会の公式サイトに移動します。
③行政系職員
東京都公立校の行政系職員とは、主に東京都の公立学校、都立特別支援学校、東京都公立支援学校で学校運営にかかわる仕事を行う職員のことを指します。
具体的には…
- 事務員
- 教育事務補助員
- 栄養士
- 看護師
- 介護職員
- 病弱教育支援員
- 特別支援教室専門員など
このように行政系職員の職種は幅広く、専門的な知識や資格が必要ものもあります。
参考 行政系職員東京都教育委員会
▲詳細情報は、東京都教育委員会の公式サイトでご確認ください
「東京都の公立学校教員・職員」選考の流れ
東京都の公立学校教員・職員(正規採用)の募集実地要綱は例年3月下旬頃に発表となります。
また、臨時的任用教員や行政系職員は欠員が出たときに随時採用募集を行っています。
職種により試験内容が異なりますので、詳細は東京都公立学校教員採用案内サイトをご確認ください。
また、東京都公立学校教員採用案内サイトから、過去の試験問題を閲覧することができますので、試験対策の参考になさってください。
※クリックすると東京都公立教員採用ポータルサイトに移動します。
「東京都の公立学校教員・職員」採用情報
東京都の公立学校教員・職員の採用情報は職種により試験の時期や内容が異なります。
詳しい情報は、東京都教育委員会の公式サイトからご確認ください。
東京都の公立学校 教員・職員の採用情報一覧
教員 | 採用情報 |
---|---|
教員系職員 | 採用情報 |
行政系職員 | 採用情報 |
東京都教育委員会の公式サイトや、採用案内パンフレットの内容を確認のうえ、転職活動のスケジュールを組み立てていきましょう。
≪公務員試験の対策講座を知りたい方にオススメ≫
「LEC東京リーガルマインド」の公務員試験・対策講座について(外部リンクに移動します)
まとめ
元派遣会社勤務・現役の転職エージェント
この記事をおさらいすると…
- 東京都の公立学校には「教員・教員系職員・行政系職員」という3つの職種がある
- 東京都の公立学校の募集実施要綱は例年3月下旬頃に発表される
- 東京都の公立学校の採用情報は職種により内容が異なるので、公式サイトや採用案内パンフレットで確認する
東京都の公立学校の教員・職員になるために、過去の試験問題や採用情報をしっかりと確認し、計画的に採用試験対策を行いましょう。
あなたの転職が成功することを心から願っています。
この記事で紹介している「東京都の公立校の教員・職員」以外の公務員のお仕事に興味がある方は、以下の記事も是非ご覧ください。
▼「東京都の公務員」に興味がある方にオススメ


▼「国家公務員」の仕事に興味がある方にオススメ


▼「検察庁・裁判所の職員」の仕事に興味がある方にオススメ

▼「防衛省・自衛隊職員」の仕事に興味がある方にオススメ

東京都に関連する記事の一覧
- 【派遣のプロが語る】東京都世田谷区の派遣会社おすすめランキング
- 【派遣のプロが語る】東京都品川区の派遣会社おすすめランキング
- 【派遣のプロが語る】東京都足立区の派遣会社おすすめランキング
- 【派遣のプロが語る】東京都墨田区の派遣会社おすすめランキング
- 【派遣のプロが語る】東京都練馬区の派遣会社おすすめランキング
- 【派遣のプロが語る】東京都渋谷区の派遣会社おすすめランキング
- 【派遣のプロが語る】東京都荒川区の派遣会社おすすめランキング
- 【派遣のプロが語る】東京都豊島区の派遣会社おすすめランキング
- 【派遣のプロが語る】東京都江東区の派遣会社おすすめランキング
- 【派遣のプロが語る】東京都千代田区の派遣会社おすすめランキング
- 【派遣のプロが語る】東京都新宿区の派遣会社おすすめランキング
- 【派遣のプロが語る】東京都目黒区の派遣会社おすすめランキング
- 【派遣のプロが語る】東京都文京区の派遣会社おすすめランキング
- 【派遣のプロが語る】東京都江戸川区の派遣会社おすすめランキング
- 【派遣のプロが語る】東京都港区の派遣会社おすすめランキング
- 【派遣のプロが語る】東京都板橋区の派遣会社おすすめランキング
- 【派遣のプロが語る】東京都中央区の派遣会社おすすめランキング
- 【派遣のプロが語る】東京都大田区の派遣会社おすすめランキング
- 【派遣のプロが語る】東京都葛飾区の派遣会社おすすめランキング
- 【派遣のプロが語る】東京都中野区の派遣会社おすすめランキング
- 【派遣のプロが語る】東京都台東区の派遣会社おすすめランキング
- 【派遣のプロが語る】東京都北区の派遣会社おすすめランキング
- 【派遣のプロが語る】東京都杉並区の派遣会社おすすめランキング
- 【派遣のプロが比較】東京都の短期・単発バイトにおすすめ求人サイトランキング
- 【派遣のプロが比較】東京都の短期・単発バイトにおすすめ派遣会社ランキング
- 【派遣のプロが語る】東京でおすすめの派遣会社ランキング!2022年度版
- 【派遣のプロが教える】東京の介護派遣会社おすすめランキング
- パーソルテンプスタッフ(渋谷総合登録センター)の評判・口コミ
- パソナ(東京都)の評判・口コミ
- パーソルテンプスタッフ(東京都)の評判・口コミ
- リクルートスタッフィング(東京都)の評判・口コミ
- 東京都八王子市の紹介予定派遣に強い派遣会社ランキング
- 東京都町田市の紹介予定派遣に強い派遣会社ランキング
- 東京23区の紹介予定派遣に強い派遣会社ランキング
- 【派遣のプロが語る】東京都立川市の派遣会社おすすめランキング
- 【派遣のプロが語る】東京都町田市の派遣会社おすすめランキング
- 【派遣のプロが語る】東京都八王子市の派遣会社おすすめランキング
- マンパワー(東京都)の評判・口コミ
- マンパワー(新宿支店)の評判・口コミ
- マンパワー(東京第一支店)の評判・口コミ
- パーソルテンプスタッフ(調布オフィス)の評判・口コミ
- スタッフサービス(東京都)の評判・口コミ
- パーソルテンプスタッフ(北千住登録センター)の評判・口コミ
- パーソルテンプスタッフ(新宿総合登録センター)の評判・口コミ
- マンパワー(首都圏第2支店)の評判・口コミ
- 【派遣のプロが語る】東京で日払い派遣におすすめの派遣会社ランキング!
- 【転職のプロが教える】東京の薬剤師におすすめ転職エージェントランキング
- 【転職のプロが教える】東京の介護転職エージェントおすすめランキング
- 【転職のプロが監修】東京の転職エージェントおすすめ7選|求人数や評判など徹底比較!転職エージェント探しができるサイトも解説
- 【仕事探しのプロ監修】東京23区の短期単発バイトおすすめ求人サイト
- 【転職のプロが教える】東京の医師転職エージェントおすすめランキング
- 【東京で介護に強い!】おすすめ転職サイトランキング|八王子・町田・府中など他都市でもランキングを紹介
- 【派遣のプロ監修】東京23区短期単発バイトおすすめ派遣会社
- 【転職のプロが教える】東京の看護師転職エージェントおすすめランキング
- 【公務員・転職】東京都の都庁・区役所・市役所・町村役場の職員になるには?!採用情報や仕事内容を紹介!
- 【東京23区で登録制 派遣バイトOK!おすすめ派遣会社3選】短期・単発バイトが探せる求人サイトも