経理事務や経理アシスタントの派遣求人を探している方にとって以下のことにお悩みではないでしょうか?
- どこの派遣会社が一番多く経理事務の求人数を抱えているか?
- 経理でおすすめの派遣会社はどこ?
この記事で、あなたが働きやすい派遣会社や、素敵な企業に巡り合えることを心より願っております。
【転職のプロが伝授】「経理」を目指す方に耳より情報!
派遣会社の「テンプスタッフ」は正式登録者に向けて、無料のスキルアップ講座を用意しています!- 【無料スキルアップ講座の内容(一例)】
- 経理の業務内容の基礎講座(動画)
- OA基本操作(Word、Excelなど)
- ビジネスマナー講座
- 英会話、英文eメール
経理事務を目指している方にとてもオススメです。
>>テンプスタッフの登録はコチラ
(公式サイトにジャンプします)
派遣会社おすすめランキング【元派遣会社】が評判や口コミを紹介
目次
【求人数公開】経理の派遣でおすすめの派遣会社ランキング
経理の派遣でおすすめの派遣会社は、派遣求人数(派遣先の数)が多い派遣会社です。
なぜなら、派遣求人数の多い派遣会社に登録すると選択肢が広がり、希望条件に合う派遣求人に出合える可能性が高くなるからです。
そこで今回は、経理の派遣に強みを持った派遣会社19社の求人数を、調査してランキングにしました。
【経理】 派遣会社ランキング | 派遣の求人数 |
---|---|
869 | |
370 | |
279 | |
280 | |
168 | |
339 | |
641 | |
208 | |
69 | |
34 | |
15 | |
73 | |
14 | |
3 | |
11 | |
2 | |
0 | |
6 | |
109 |
ここからは、求人数ランキング上位10社の派遣会社について詳しく紹介します。
※5位以降の派遣会社については、簡単にポイントや登録方法を紹介します。
【求人数 第1位】パーソルテンプスタッフ
「パーソルテンプスタッフ」が経理派遣におすすめなポイント
- 事務系のスキルアップ講座や資格取得支援があり、無料で学べるeラーニングも用意されています。
- コーディネーターが、手厚く丁寧にフォローしてくれるので安心できます。
- 経理以外の派遣求人も多く、いろいろな仕事にチャレンジしたい方や他業種の仕事と迷っている方におすすめです。
派遣会社名 | パーソルテンプスタッフ株式会社(運営サイト名:パーソルテンプスタッフ) |
---|---|
対応地域 | 北海道、東北、関東、中部、近畿、中国、四国、九州、沖縄 |
対応職種 | 邦文経理・財務、英文経理 |
派遣事業の許可番号 | 派13-010026(優良派遣事業者) |
【求人数 第2位】スタッフサービス
「スタッフサービス」が経理派遣におすすめなポイント
- 家事や育児で時間に制約のある方向けに「ZIP WORK」といった限られた時間の中で知識を活かせる仕事があります。
- 経理以外の職種も豊富で、特に事務系の求人数が多くなっています。
- Office系やビジネス系を含む全35講座が無料のeラーニングで受講可能です。
派遣会社名 | 株式会社スタッフサービス・ホールディングス(運営サイト名:スタッフサービス) |
---|---|
対応地域 | 北海道、東北、甲信越、北陸、関東、東海、関西、中国、四国、九州、沖縄 |
対応職種 | 経理事務 |
【求人数 第3位】アデコ
「アデコ」が経理派遣におすすめなポイント
- 外資系の派遣会社のため、英語力を活かせる経理の仕事もあります。
- 長期的に就業できるようよう、専任の担当者がコーチングやキャリアコンサルティングを行ってくれます。
- 福利厚生では育児と仕事を両立できるように、保育施設の割引や育児相談などさまざまなサービスがあります。
派遣会社名 | アデコ株式会社(運営サイト名:アデコ) |
---|---|
対応地域 | 北海道、東北、関東、北信越、東海、関西、中国、四国、九州 |
対応職種 | 経理・財務、会計・税務、人事・総務、営業事務、一般事務、その他事務、営業 |
【求人数 第4位】パソナ
「パソナ」が経理派遣におすすめなポイント
時給が高めの求人が多く、担当者の親身な対応も高く評価されています。
派遣会社名 | 株式会社パソナ(運営サイト名:パソナ) |
---|---|
対応地域 | 北海道、東北、北関東、首都圏、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州、沖縄 |
対応職種 | 経理事務 |
【求人数 第5位】OAGアウトソーシング
「OAGアウトソーシング」が経理派遣におすすめなポイント
業務で分からないことがあった場合も、専門家の方がバックアップしてくれる体制が整っています。
派遣会社名 | OAGアウトソーシング(運営サイト名:株式会社OAGアウトソーシング) |
---|---|
対応地域 | 関東 |
対応職種 | 日常経理、月次決算・年次決算、財務、財務、税務、税務、労務、給与計算・各種保険手続 |
【求人数 第6位】サポナビ
「サポナビ」が経理派遣におすすめなポイント
- 派遣先の雰囲気や働く仕事内容が細かく求人票に記載されているので、安心して応募することができます。
- 職種が豊富なので、希望する仕事を探すことができます。
- 契約前に担当者同行のもと職場見学ができるので、仕事内容をよく理解してから働けるので安心です。
派遣会社名 | 株式会社サポート・システム |
---|---|
対応地域 | 関東、関西、東海 |
対応職種 | 経理事務 |
【求人数 第7位】ジャスネットスタッフ
「ジャスネットスタッフ」が経理派遣におすすめなポイント
ジャスネットスタッフは、経理と会計に特化した派遣会社です。
経理だけでも4種類の業務(日常業務、月次決算業務、決算業務、連結決算)に求人が分かれているので、実際に働きたい経理の業務内容で詳しく探すことが出来ます。
派遣会社名 | ジャスネットコミュニケーションズ株式会社 |
---|---|
対応地域 | 関東、関西、中部 |
対応職種 | 経理・財務、人事・総務、英文経理、経営企画・管理、法務・特許、秘書・事務・翻訳 |
【求人数 第8位】ランスタッド
「ランスタッド」が経理派遣におすすめなポイント
世界39の国と地域に4,700以上の拠点を持つ派遣会社で、オフィスワーク・製造・工場・軽作業等の求人を持っています。
月の始まるスタートや短期単発の仕事も選ぶことができます。
派遣会社名 | ランスタッド株式会社(運営サイト名:ランスタッド) |
---|---|
対応地域 | 北海道、東北、北関東、首都圏、東海、北信越、近畿、中国、四国、九州 |
対応職種 | 経理・財務、会計・税務、人事・総務、営業事務、一般事務、その他事務、営業 |
【求人数 第9位】経理パートナーズ
経理パートナーズは経理と会計の専門サイトです。
運営会社が経理・会計の専門職を扱っているため、取引先とのつながりがあり求人数も多いです。
経理業務に熟知した人材派遣会社なので、税理士を目指している方や公認会計士を目指している方にもスキルに合わせた派遣先をすすめてくれます。
対応地域 | 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県 |
---|---|
対応職種 | 仕訳入力、月次試算表、支払業務(国内)、売掛金管理、経費精算、買掛金管理 |
【求人数 第10位】経理求人ナビ(運営:プロフィット株式会社)
経理求人ナビは経理派遣を専門にしている会社です。
派遣先は一般企業が多く、次に会計事務所や税理士法人などです。
業務が他のサイトと違い豊富にあるため、自分のやりたい業務から派遣の仕事を探すことができます。
未経験から40代、50代(エルダー)、60代(アクティブシニア)歓迎の幅広い年齢層の派遣求人も魅力です。
対応地域 | 北海道、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県 |
---|---|
対応業務 | 一人経理、会計ソフト入力、支払業務・請求業務、月次決算、年次決算、給与計算・社保計算、年末調整、確定申告(所得税)、法人税申告、消費税申告、相続税申告、巡回監査、英文経理、営業事務、総務事務、一般事務 |
【ランキング対象外】経理の派遣業務を行っている派遣会社
余裕があれば、ここまで紹介したランキングのおすすめ派遣会社とあわせて、比較検討のためにチェックしてみてください。
求人数が非公開のため、実際のどのような求人があるかなどは登録前に派遣会社に直接問い合わせしてみましょう。
※50音順に紹介しています
1.アージスジャパン
「アージスジャパン」のおすすめポイント
アージスジャパンは、外資系企業への派遣・紹介予定派遣の求人を取り扱っており、外資系企業での経理業務に興味がある方は特におすすめの企業です。
派遣会社名 | 株式会社 アージスジャパン |
---|---|
主な対応職種 | 秘書、事務、マーケティング、翻訳、他 |
営業所のある拠点 | 東京 |
2.ウィルオブ(旧セントメディア)
「ウィルオブ」のおすすめポイント
ウィルオブは、経理などのオフィスワークの派遣以外にも、販売や軽作業、介護の派遣の仕事なども幅広く取り扱っています。
派遣会社名 | 株式会社ウィルオブ・ワーク/株式会社ウィルオブ・ファクトリー 他 |
---|---|
主な対応職種 | 販売、コールセンター、介護、軽作業、事務 |
営業所のある拠点 | 全国51拠点 |
3.NMPスペシャリスト
「NMPスペシャリスト」のおすすめポイント
長期や短期などの期間を問わず、一般的なオフィスワークから専門的な分野まで幅広い種類の派遣業務を取り扱っています。
派遣会社名 | 株式会社NMPスペシャリスト |
---|---|
主な対応職種 | 事務、営業、販売、技術、医療 |
営業所のある拠点 | 東京 |
4.人財バンク
「人財バンク」のおすすめポイント
人財バンクは、京都・大阪・神戸など関西エリアをメインに経理・会計などの事務派遣を専門とする派遣会社です。
派遣会社名 | 株式会社人財バンク |
---|---|
主な対応職種 | 事務 |
営業所のある拠点 | 京都、大阪、東京 |
5.とんがりコラボ
「とんがりコラボ」のおすすめポイント
とんがりコラボは、経理・総務分野の求人を中心に、未経験からベテランまで対応できる求人を取り揃えています。
派遣会社名 | 株式会社とんがりコラボ |
---|---|
主な対応職種 | 事務 |
営業所のある拠点 | 東京 |
6.ビジネスサポートセンター
「ビジネスサポートセンター」のおすすめポイント
派遣先へ担当者が事前に訪問し丁寧にヒアリングをしているので、ミスマッチのない就業が可能になっています。
派遣会社名 | 株式会社ビジネスサポートセンター |
---|---|
主な対応職種 | 経理 |
営業所のある拠点 | 東京 |
7.ビジネスビジョン
「ビジネスビジョン」のおすすめポイント
経理人材専門で1000社以上の紹介実績がある派遣会社で、スキルアップなどについても相談できます。
派遣会社名 | 株式会社ビジネスビジョン |
---|---|
主な対応職種 | 経理 |
営業所のある拠点 | 東京 |
8.ヒューマンリソシア
「ヒューマンリソシア」のおすすめポイント
ヒューマンアカデミーと同じグループで、受講特典などスキルアップ支援が豊富に揃っています。
派遣会社名 | ヒューマンリソシア株式会社 |
---|---|
主な対応職種 | 事務、CAD、営業、コールセンター、メディカル、技術、クリエイティブ、製造、研究、他 |
営業所のある拠点 | 全国28拠点 |
9.リクルートスタッフィング
「リクルートスタッフィング」のおすすめポイント
幅広い職種に対応した派遣会社で、メーカーや商社、マスコミ・出版、IT・WEB業界などさまざまな業界の大手企業の求人をもっています。
派遣会社名 | 株式会社リクルートスタッフィング |
---|---|
主な対応職種 | 事務、ITエンジニア、WEB・その他IT系、営業・販売、テレマーケティング、金融、メディカル・バイオ |
営業所のある拠点 | 全国32拠点 |
経理事務とはどんな仕事?
元派遣会社勤務・現役の転職エージェント
- 日常の入出金の管理
- 売掛金、買掛金等管理
- 経費精算
- 小口現金管理
- 帳簿つけ、伝票処理、整理
- 決算書、貸借対照表、財務諸表、有価証券報告書などの作成または補助
大まかに言うと、経理の仕事は主に「日常のお金の流れを把握し、整理する仕事」です。
会社の規模により、経理・会計・財務が分かれている場合もありますが、中小企業ですと会計士や税理士とのやり取りといったお金に関する幅広い事務を取り扱うこともあるでしょう。
どのような会社であっても必ず必要な職種であるため、幅広いニーズと安定性があります。
また、経理事務は中小企業であればその会社の経営状況を知ることができ、会社の根幹にかかわる重要な仕事と言えます。
勤務時間はほとんどの場合規則的ですが、月末・月初や決算期は残業があるケースが多いようです。

経理事務で求められるポイント!アピールはドコをすればいい?
元派遣会社勤務・現役の転職エージェント
また、必要な資格として簿記2級以上を必須条件としている求人は多いようです。しかし簿記を持っているからと言ってすぐに実務に直結するわけではないので、経理の実務経験を資格と同じくらい重視する会社もあります。
経理事務は主に数字を扱う業務であるため、性質上、計算が得意で、几帳面な性格の人が向いています。またコツコツとした作業を正確に成し遂げる根気強さも必要です。
数字を合わせる地味な作業が大部分ですが、達成感があり、お金の知識も身に着けることができるので実生活にも役立ちます。
全くの未経験でも、経理補助といった仕事から始めながら簿記取得を目指せばキャリアアップも十分可能です。
経理事務における派遣勤務の平均給与・時給はいくら?
元派遣会社勤務・現役の転職エージェント
北海道の経理事務平均給与
<北海道平均>時給950円~1150円前後、月収14万円~17万円前後※ほとんどの場合、月10~15時間程度の残業があるので月1、2万円程度プラスされる。
950円×7.5h×20日=月収14万2,500円(年収約171万円)
1,100円×8h×20日=月収17万6,000円(年収約211万)
1,180円×7h×20日=月収16万2,000円(年収約198万)
1,000円×7.5h×20日=月収15万円(年収約180万円)
950円×8h×20日=月収15万2,000円(年収約182万円)
東京の経理事務平均給与
<東京平均>時給1,600円~1,800円前後、月収25万円~29.万円前後※ほとんどの場合、月5~20時間程度の残業があるので月1~3万円程度プラスされる。
1,500円×8h×20日=月収24万円(年収約288万円)
1,600円×8h×20日=月収25万6,000円(年収約307万円)
1,800円×8h×20日=月収28万8,000円(年収約345万円)
1,400円×7h×20日=月収19万6,000円(年収約235万円)
1,750円×7.5h×20日=月収26万2,500円(年収約315万円)
福岡の経理事務平均給与
<福岡平均>時給1,050円~1,100円、月収16万円前後※ほとんどの場合、5~20時間程度の残業があるので月5,000円~2万円程度プラスされる。
1,050円×8h×20日=月収16万8,000円(年収約201万円)
1,100円×8h×20日=月収17万6,000円(年収約211万円)
1,050円×7.5h×20日=月収15万7,500円(年収約189万円)
1,100円×8h×20日=月収17万6,000円(年収約211万円)
1,050円×6h×20日=月収12万6,000円(年収約151万)
勤務地や仕事内容、勤務時間などによりばらつきがありますが、おおむね上記のような給与といえます。
派遣が初めての方へ!派遣登録の流れ
初めて派遣という働き方を選択する方は、
どのような流れで仕事がはじまるか不安ですよね?
そこでここでは、派遣会社を探して、お仕事開始までの流れを図にしてみました。
派遣会社にWebから登録した後は、
まずは派遣会社が、登録希望者の今までの経歴やスキルを確認するため、あなたは「派遣登録会」への参加が必要です。
派遣登録会にて派遣登録を完了すると、専用ページで仕事を検索することもできますし、派遣会社から直接仕事の打診がくることもあります。
希望の求人に応募すると、派遣会社内での選考を経て、派遣先企業との顔合わせや職場見学があります。それらを問題なく完了し、派遣スタッフとしての採用が決まれば、仕事をスタートできます。
▽さらに詳しく確認したい方はこちらのページをご確認ください。
【派遣のプロが語る】初めての派遣登録の流れ|派遣会社選びから登録会までの詳しい流れが一気にわかる
派遣会社の登録会は、どのような服装でいけばいいの?
派遣会社の登録会には、そのまま出勤できるような「オフィスカジュアル」で行きましょう。
「オフィスカジュアル」は次のような服装です。
- シャツ・ブラウス
- ニット
- カーディガン
- パンツ(黒・紺・ベージュ)
- スカート
ただしコーデに自信がないならスーツで全然問題なしです。無理にオフィスカジュアルにする必要はありません。

まとめ
- ・経理の派遣におすすめの派遣会社は、派遣の求人数が一番多い
「パーソルテンプスタッフ」です。 - ⇒たくさんの派遣求人があると選択の幅が広がり、希望の派遣求人に巡り合える可能性が高くなります。
- その他に
・長期的な勤務を考えている方は、
「アデコ」がおすすめです。 - ⇒専任の担当者がコーチングやキャリアコンサルティングを行ってくれます。
- ・応募前に派遣先の雰囲気を知りたい方は、
「サポナビ」がおすすめです。 - ⇒求人票に派遣先の雰囲気や働く仕事内容が細かく記載されています。
理想の派遣求人を見つけるポイントは、1社でも多くの派遣会社に登録し、より多くの派遣求人を比較することです。
面倒でも、3社以上の派遣会社に登録することをおすすめします。
コメントを残す