【派遣のプロが語る】日雇いの派遣におすすめ派遣会社ランキング!

この記事の管理者株式会社アドバンスフロー
元派遣会社勤務 兼 転職エージェント 中塚 章浩

大手総合人材会社を経て、リクルートに勤務。その後、現在の株式会社アドバンスフローを設立。派遣業務、転職エージェント業務、新卒採用代行業務など、幅広い業務を経験。

日雇い 派遣

どのような日雇い派遣の仕事をお探しですか?

日雇い派遣の仕事は、製造・工場系の仕事や飲食の仕事、接客・サービスの仕事など多種あります。

ただ日雇い派遣は、短期間であるため雇用が安定せず、また仕事内容によっては身体的や精神的に負担がかかることもあります。

そのため日雇い派遣の派遣会社は、特に慎重に信頼できる派遣会社を選ぶことをおすすめします。

この記事では、日雇い派遣の求人をもつ派遣会社を複数ご紹介しています。

全国規模で拠点を設置し豊富な求人数をもつ派遣会社も多数あるため、ぜひ比較して、登録したい派遣会社を選らんでみてください。

関連記事
様々な職種(事務職、製造業、介護、保育、ITなど)や条件(主婦、短期単発、学生、年代別、都道府県別など)で派遣会社を比較しています。
派遣会社おすすめランキング【元派遣会社】が評判や口コミを紹介

【求人数公開】日雇いの派遣でおすすめの派遣会社ランキング

日雇いにおすすめの派遣会社は、以下の3つのポイントで選びましょう。

1.「日雇い求人に対応している」
と、効率的に日雇い求人を見つけることができます。
2.「求人数が多い」
と、日雇い求人が多いため、応募できる求人が多くなります。
3.「福利厚生が充実している」
と、日払い対応や各種特典などが利用でき使い勝手がいいです。

そこで今回は、日雇いの求人に強みを持った派遣会社の求人数を調査して、ランキングにしました。

【日雇い】派遣会社ランキング
第1位
ウィルオブ
公式サイト
第2位
ランスタッド
公式サイト
第3位
エントリー
公式サイト
求人数:9,289件 求人数:3,725件 求人数:1,488件
1日のみに対応:〇 1日のみに対応:〇 1日のみに対応:〇
福利厚生:〇 福利厚生:〇 福利厚生:〇
→詳細はこちら →詳細はこちら →詳細はこちら

第4位からはこちらをご覧ください。

第4位
マンネット
公式サイト
335件
第5位
ログロール
公式サイト
255件
第6位
ファインドオン
公式サイト
200件
第7位
JOBS
公式サイト
48件
第8位
オープンループパートナーズ
公式サイト
42件
第9位
ドム
公式サイト
35件
第10位
サンレディース
公式サイト
34件
第11位
ビート
公式サイト
19件
第12位
プロキャスト
公式サイト
5件
第13位
テンプスタッフ
公式サイト
3件
第14位
LeafNxT
公式サイト
2件
第15位
テクノ・サービス(働くナビ!)
公式サイト
2件
第16位
パーソルエクセルHRパートナーズ
公式サイト
1件
第17位
リクルートスタッフィング
公式サイト
1件
第18位
SBSスタッフ
公式サイト
0件
第19位
フルキャスト
公式サイト
0件
第20位
ヒューマントラスト
公式サイト
0件
第21位
バイトレ
公式サイト
0件
求人数の調査概要はこちら

調査の企画・集計 株式会社アドバンスフロー
調査対象とした派遣会社について Googleで「日雇い 派遣会社」という検索ワードで検索し、検索結果に表示された10ページ内のWEBサイトを閲覧。そのサイトに記載されていた「『労働者派遣事業許可』をもっている企業」
調査対象とした求人について 上記で調査対象とした派遣会社のWEBサイトで公開されている求人のうち、「条件:日雇い」または「『フリーワード:日雇い』で絞り込み」の条件に合致する求人数を調査。
調査日 2022年11月25日

※ランキングは「調査時点での求人数の多い順」であり、各派遣会社の優劣を意味するものではございません。派遣会社選びの際の1つの指標としてご利用ください。

ここからは、求人数ランキングの派遣会社について詳しく紹介します。

【求人数 第1位】WILLOF(ウィルオブ)

ウィルオブ

「WILLOF(ウィルオブ)」のおすすめポイント

  1. ウィルオブは、販売や事務、介護、軽作業など幅広い職種に対応している派遣会社です。
  2. 就業前に無料の研修が受けられるので安心して仕事を開始できます。
  3. また派遣社員のサポートも充実しており、仕事を始めた派遣スタッフの約80%が半年以上継続しています。
派遣会社名 株式会社ウィルオブ・ワーク(運営サイト名:WILLOF(ウィルオブ))
派遣求人のある地域 全国
派遣の求人数 9,289件
(2022年11月25日時点)
許可番号 派13-080490(労働者派遣事業)

関連記事:WILLOF(ウィルオブ)の評判・口コミ

【求人数 第2位】ランスタッド

ランスタッド(製造・軽作業求人)のホームページ画像

「ランスタッド」のおすすめポイント

  1. 世界で事業を展開しており、製造業や工場の派遣会社として有名です。
  2. 求職者の経験や希望にピッタリの求人を紹介してもらいやすい派遣会社です。
  3. 「高時給の仕事」「簡単な仕分け作業」「未経験OKのアシスタント作業」など幅広い求人の種類があります。
派遣会社名 ランスタッド株式会社(運営サイト名:ランスタッド)
派遣求人のある地域 全国
派遣の求人数 3,725件
(2022年11月25日時点)
許可番号 派13-010538(労働者派遣事業)

関連記事:ランスタッドの評判・口コミ

【求人数 第3位】エントリー

エントリー
画像引用元:
株式会社エントリー公式サイト

「エントリー」のおすすめポイント

  1. 株式会社エントリーは、全国17都道府県で単発バイトをメインに人材派遣を行っている派遣会社です。
  2. 給与の受け取りは週払い振込み以外に、即払い振込み、月払い振込み、支店での手渡しという方法もあります。
  3. 24時間即払いサービスや、派遣登録から求人検索までできるスマホアプリなど、よりスタッフの利便性を考えたサービスの展開も行っています。
派遣会社名 株式会社エントリー(運営サイト名:エントリー)
派遣求人のある地域 関東、中部、関西、中国、九州、沖縄
派遣の求人数 1,488件
(2022年11月25日時点)
許可番号 派13-304999(労働者派遣事業)

関連記事:株式会社エントリーの評判・口コミ

【求人数非公開】日雇いの派遣業務を行っている派遣会社

日雇いの派遣業務を行っている派遣会社のなかには、派遣求人を公開していない企業もあります。

余裕があれば比較検討のために、前項で紹介したランキングの派遣会社とあわせて、チェックしてみてください。

どのような求人があるかなどは、登録前に派遣会社に直接問い合わせしてみましょう。

調査概要はこちら

調査の企画・集計 株式会社アドバンスフロー
調査対象とした派遣会社について Googleで「日雇い 派遣会社」という検索ワードで検索し、検索結果に表示された10ページ内のWEBサイトを閲覧。そのサイトに記載されていた「『労働者派遣事業許可』をもっている企業」で、かつ「日雇い」の派遣業務を行っている旨の記載があるサイトを抽出
調査日 2020年11月10日

※社名の50音順に紹介しています。派遣会社選びの際の1つの指標としてご利用ください。

1.株式会社 シスプロ

シスプロ ワーカーズプロ
画像引用元:シスプロ

「株式会社 シスプロ」のおすすめポイント

登録しておくと、働きたい日や希望時間をエントリーすることで仕事を紹介してもらうことができます。自宅でWEB登録会を受けることができるので、来社の必要がありません。

派遣会社名 株式会社 シスプロ(許可番号:派27-303377)
主な対応職種 製造、倉、マーケティング、プロモーション、引越、配送保守、清掃、販売、イベント、アミューズメント、フードホテル、レストラン、営業、一般事務、IT関連、農業
営業所のある拠点 大阪、東京、愛知、福岡
お問い合わせ方法 「メール」または「電話」

関連記事:「株式会社シスプロ(ワーカーズプロ)」の口コミ・評判

2.株式会社 東和キャスト

東和キャスト
画像引用元:東和キャスト 日々紹介

「株式会社 東和キャスト」のおすすめポイント

就業先のエリアを定めているので、地域密着型の求人が豊富です。フォロー体制が整っているので、安心して働くことができます。

派遣会社名 株式会社 東和キャスト(許可番号:派13-300624)
主な対応職種 軽作業
営業所のある拠点 東京、神奈川、千葉
お問い合わせ方法 「サイト上お問い合わせフォーム」または「電話」

登録会なしで登録が完了する派遣会社2選

ここでは、登録会への参加なしで登録が完了する派遣会社をご紹介します。

【登録会なしの派遣会社】フルキャスト

フルキャスト
画像引用元:「フルキャスト」公式サイト

「フルキャスト」のおすすめポイント

  1. フルキャストでは短期・単発の派遣求人やアルバイト求人を中心に取り扱っています。
  2. フルキャストが運営する求人サイト「キャストポータル」を利用すると全国の短期・単発求人をチェックすることが可能です。
  3. 単発や長期など勤務期間の幅が広く、求人数も豊富なため、希望の仕事を探すことができます。
派遣会社名 株式会社フルキャスト(運営サイト名:フルキャスト)
派遣求人のある地域 全国
許可番号 派13-010733(労働者派遣事業)

関連記事:フルキャストの評判・口コミ

【登録会なしの派遣会社】バイトレ

バイトレTOP
画像引用元:「バイトレ」公式サイト

「バイトレ」のおすすめポイント

  1. 事前のスケジュール登録が可能で、空いた日だけの求人案内をもらうことができます。
  2. 登録時に担当者に伝えておけば、友人と一緒にバイトすることもできます。
  3. 求人票に給与支払形態・振込日が掲載されています。いつ給料が支払われるのかを事前に確認でき、わかりやすいです。
派遣会社名 株式会社バイトレ(運営サイト名:バイトレ)
派遣求人のある地域 関東、東海、関西、九州など
許可番号 人材派遣事業(許可番号 派13-304758)
有料職業紹介事業(許可番号 13-ユ-304705)

関連記事:バイトレの評判・口コミ

面接なし・面接不要の単発バイトが探せる求人サイト・アプリ3選

ここでは、面接なしの単発バイトに特化した求人サイト、求人アプリを紹介します。

単発バイトを探しいる方、スキマ時間を有効活用したい方におすすめです。

【単発求人に特化したサイト】Timee(タイミー)

【Timee(タイミー)】おすすめのポイント

  1. 全国のスキマ時間を利用したバイトや、単発バイトを豊富に掲載!
  2. 面接や登録会への参加不要!
  3. 仕事が終了したら、その場で公式アプリに報酬が反映される!
  4. 応募前に過去に働いた人のレビューが確認できる!
会社概要
運営会社 株式会社タイミー(Timee)
会社設立 2017年8月
本社住所 〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-18-1 Hareza Tower 27階
許可番号 有料職業紹介事業 許可番号 13-ユ-311381
プライバシーマーク認証番号:10824803(01)号
求人の詳細/応募方法など
職種
(一例)
・軽作業
・配達、運転
・販売
・飲食
・オフィスワーク
・イベント、キャンペーン
・専門職
・接客
・エンタメ
対応地域 全国
求人数 ※公式サイトに求人総数の記載なし
応募の方法 ・公式アプリから気になる求人に応募可能
年齢制限 18歳以上の方

※情報調査日:2021年6月1日

関連記事:「株式会社タイミー(Timee)」の口コミ・評判

【単発求人に特化したサイト】Shotworks(ショットワークス)

【Shotworks(ショットワークス)】おすすめのポイント

  1. 掲載求人は「1日限定」の単発バイトのみ
  2. 面接不要、履歴書不要、説明会への参加不要で応募可能!
  3. 当日の空いた時間を利用して気軽にバイトも可能
  4. その勤務先で働いた人の口コミも掲載されているので仕事探しの参考になる!

会社概要
運営会社 株式会社ツナググループHC
※旧会社名:株式会社ツナググループ・イノベーションズ
本社 東京都千代田区神田三崎町3丁目1-16 神保町北東急ビル1F
会社設立 2004年3月
求人の詳細/応募方法など
職種
(一例)
・ドライバー・運送
・販売
・事務
・飲食・フード
・警備・セキュリティー
・スポーツ・レジャー・アミューズメント
・営業
・構内製造・組み立て・加工
・コンビニ/コールセンター
・建築・土木・整備
・教師・講師・試験監督
・ホテル・旅行・リゾート
・クリエイティブ/キャンペーン・PR
・アパレル・ファッション
・調査・アンケート・モニター
・清掃・保守・点検
・医療・介護・薬剤
・理美容
・IT・コンピューター 他
対応地域 全国
求人数 28,373件
※求人数調査日:2022年11月25日
応募の方法 ・公式サイトや公式アプリから気になる求人の応募ボタンをクリックする
年齢制限 求人によっては高校生の応募不可の場合あり

関連記事:「ショットワークス」の口コミ・評判

【単発求人に特化したサイト】おてつだいネットワークス

おてつだいネットワークスの特徴1
引用元:おてつだいネットワークス(公式サイト)

【おてつだいネットワークス】おすすめのポイント

  1. 短期・単発バイト専門の求人サイト
  2. 大手人材派遣会社フルキャストが運営しているサイトなので安心して働くことができる
  3. 履歴書不要、面談・面接なし!説明会などへの参加も不要
  4. 「働きたい」と思ったらすぐに応募できる!当日の応募も可能
  5. 検索機能がシンプルなので、希望の求人にすぐにたどり着ける(下記画像参照)
おてつだいネットワークス-求人検索
引用元:おてつだいネットワークス(公式サイト)
会社概要
運営会社 株式会社おてつだいネットワークス
会社設立 2011年5月
※「おてつだいネットワークス」を2006年から運用していた株式会社ロケーションバリューの完全子会社として設立
サービス
提供開始
2006年4月
※旧運営会社:株式会社ロケーションバリューによりサービス開始
求人の詳細/応募方法など
職種
(一例)
・飲食、フード系
・接客、販売系
・キャンペーン、イベント
・清掃、軽作業系
・配送、物流系
・建築、土木、製造系
・オフィス、営業系
・その他の職種
対応地域 全国
求人数 ※公式サイトで求人総数の確認不可
応募の方法 ・希望に合う求人があれば「応募する」ボタンをクリックする。24時間以内に採用・不採用の連絡が来る
年齢制限 16歳(高校生)以上の方

日雇い可能なバイト探しにおすすめの求人サイト

幅広く日雇い可能な求人を探している方は派遣という働き方以外にも、直接雇用のアルバイトの求人を見てみるのもいいでしょう。

ここからは日雇いが可能なアルバイトの求人を検索できる求人サイトをご紹介します。
※求人サイトによっては、派遣とアルバイトを同時に検索することが可能になっています
※50音順に紹介しています

1.Indeed(インディード)

インディードのホームページ画像
画像引用元:「Indeed(インディード)」公式サイト

「Indeed(インディード)」のおすすめポイント

「Indeed(インディード)」は、大手転職サイトの求人情報をまとめて検索できるほか、indeed独自の求人情報も掲載されています。

主な対応職種 オフィスワーク系、営業・販売・サービス系、飲食・フード系、製造・物流・配送系、クリエイティブ系、IT系、技術系、医療・介護系、専門職系、その他
日雇いバイトの検索方法 キーワードに「日雇い」を入力し検索
運営会社 indeed Japan

関連記事:「indeed」の口コミ・評判

2.ショットワークス

ショットワークスTOP画像
画像引用元:「ショットワークス」公式サイト

「ショットワークス」のおすすめポイント

ショットワークス」は、掲載されている求人のほとんどが「1日だけ勤務」の求人で、Wワークなどの方でも使いやすいサイトです。

主な対応職種 ドライバー・運送/販売/事務/飲食・フード/警備・セキュリティー/スポーツ・レジャー・アミューズメント/営業/構内製造・組み立て・加工/コンビニ/コールセンター/建築・土木・整備/教師・講師・試験監督/ホテル・旅行・リゾート/クリエイティブ/キャンペーン・PR/アパレル・ファッション/調査・アンケート・モニター/清掃・保守・点検/医療・介護・薬剤/理美容/IT・コンピューター/その他
日雇いバイトの検索方法 最低勤務日数から探す内の「1日だけ」を選択
運営会社 株式会社ツナググループHC

関連記事:「ショットワークス」の口コミ・評判

3.タウンワーク

タウンワーク全国TOP
画像引用元:「タウンワーク」公式サイト

「タウンワーク」のおすすめポイント

「タウンワーク」は、「求人数の豊富さ」が特徴の求人サイトで、日給30,000円の「激レアバイト」など普段ならありえないようなレアな仕事に出会える可能性もあります。

主な対応職種 接客・サービス、医療・介護・福祉、事務、その他
日雇いバイトの検索方法 キーワードに「日雇い」と入力し検索。または、地域を選択し、特徴から「単発・1日OK」を選択
運営会社 株式会社リクルート

関連記事:「タウンワーク」の口コミ・評判

4.バイトル

バイトル全国トップ
画像引用元:「バイトル」公式サイト

「バイトル」のおすすめポイント

「バイトル」は、「詳しい情報」が魅力で、希望するバイトの平均年収、気になる求人の年齢層や職場の様子なども確認できます。

主な対応職種 販売/フード・飲食/サービス/イベント/軽作業・物流/工場・製造/建築・土木/営業/オフィス/IT・クリエイティブ・クリエイター/教育/医療・福祉・介護/美容・サロン・理容/モニター・調査/スナック・ガールズバー・キャバクラ/その他
日雇いバイトの検索方法 こだわり検索から探すを選択し、勤務期間から「単発(1日のみ)」を選択
運営会社 ディップ株式会社

関連記事:「バイトル」の口コミ・評判

5.はたらこねっと

はたらこねっとのホームページ画像
画像引用元:「はたらこねっと」公式サイト

「はたらこねっと」のおすすめポイント

「はたらこねっと」では職場の雰囲気が分かる「バロメーター」が各求人情報に付いているため、他サイトよりも職場のイメージがしやすい求人サイトです。

主な対応職種 事務、オフィス系、工場、軽作業、物流、土木系、IT、エンジニア系、販売、営業、飲食、サービス系、医療、介護、研究、教育系、WEB、クリエイター系、その他
日雇いバイトの検索方法 エリアを選択し、こだわり検索から働く期間の「10日以内」を選択
運営会社 ディップ株式会社

関連記事:「はたらこねっと」の口コミ・評判

6.マイナビバイト

マイナビバイト全国TOP
画像引用元:「マイナビバイト」公式サイト

「マイナビバイト」のおすすめポイント

「マイナビバイト」は、「職種の豊富さ」が魅力で、短期・単発の仕事では求人が少ない「データ入力」などのバイト求人が掲載されていることもあります。

主な対応職種 飲食・フード/販売・接客・サービス/アパレル・ファッション/レジャー・アミューズメント/クリエイティブ・編集/エンジニア・サポート・保守/イベント・キャンペーン/教育/医療・保育・介護/その他
日雇いバイトの検索方法 地域を選択し、こだわりから探すの勤務期間で「単発(1日)」を選択
又は「日雇いのバイト求人情報」から検索
運営会社 株式会社マイナビ

関連記事:「マイナビバイト」の口コミ・評判

日雇い派遣の定義は?

日雇い派遣とは下記の条件を満たす単発の派遣です。

  • 31日未満の派遣雇用契約である
  • 週20時間未満の労働である

いずれかの条件に当てはまると日雇い派遣に該当し、派遣社員として就業できなくなります。たとえば、週15時間の就業については日雇い派遣とみなされ、派遣社員として就業できません。

日雇い派遣の具体的な仕事は、試験監督やライブスタッフ、覆面調査などさまざまです。ただし、日雇い派遣は原則として禁止されており、働ける業務や人材は制限されています。

派遣会社に登録して短期間働きたいと思って応募しても、希望する仕事が日雇い派遣に該当してしまって働けないケースもありえます。日雇い派遣の定義を最低限おさえておくようにしましょう。

参考:株式会社ドム 日雇派遣の禁止の例外 ~提出書類~

▼関連記事▼
>>【社労士監修】日雇い派遣とは?定義や禁止される理由、働ける例外について解説

登録なしの単発バイトは明日からでもすぐに働けるの?即日勤務も可能?

登録なしの単発バイトは明日からでもすぐに働ける場合があります。

求人の内容にもよりますが、急遽人員が不足していて派遣先企業ですぐにでも人手が欲しい場合は即日勤務できる可能性があります。

ただし、勤務日が限定されている場合などは即日勤務は難しいのでどうしても即日働きたい場合は派遣会社に相談して即日勤務が可能な単発バイトを紹介してもらいましょう。

業種や時期にもよりますが、特に夏休みなどの期間は単発バイトも多く募集されており即日勤務ができる可能性が高いので狙い目です。

女性におすすめの日雇い派遣の職種とは?

女性におすすめの日雇い派遣の職種は軽作業やサンプリングスタッフなどがおすすめです。

倉庫や工場内での作業が得意な方は、検品やシール・ラベル貼り、ピッキング、梱包などの軽作業がおすすめです。

倉庫や工場内の軽作業は未経験OKとされている事も多く、日雇い派遣の中でも働きやすい職種でもあります。

人と接することが好きな方はサンプリングや販売の仕事もあるのでおすすめです。

ただ、サンプリングや販売の仕事は経験を問われる場合もあるので事前に派遣会社に確認してみましょう。

複数の派遣会社に掛け持ちで登録することは可能?何社登録すればいい?

複数の派遣会社に掛け持ちで登録することは可能です。

弊社が、「ある派遣会社に登録したことがある方」を対象に「同時に登録した派遣会社数」を調査したところ、「1社のみ登録した方」は36.1%で、63.9%が2社以上に登録していました。

1社の派遣会社に登録するだけでも、いい仕事に出合える可能性も十分あります。しかし、2社以上の派遣会社に登録することで、自分の条件によりピッタリな求人を見つけられる確率は格段に上がります。派遣会社に登録するなら、派遣会社を2~3社選んで登録しましょう。

▼関連記事▼
人材派遣会社を掛け持ち(複数登録)するメリットは?

派遣社員は社会保険に入れる?

社会保険の加入には条件があり、条件を満たしている場合は加入する義務があります。

社会保険の加入条件は、以下の通りです。

  • 雇用期間が2ヶ月以上
  • 派遣会社の1ヶ月の所定労働日数の3/4以上働く
  • 派遣会社の1週間の所定労働時間の3/4以上働く
所定の労働日数や労働時間については派遣会社によって異なる場合がありますが、週5日程度のフルタイム勤務となる場合は、社会保険への加入が必須となります。

▼関連記事▼
>>【社労士監修】派遣社員の社会保険加入の実情と条件

単発バイトや日雇い派遣など短期単発の仕事でも給与から所得税は引かれる?

短期単発の派遣の仕事をした方の中で、下記の3つの条件がすべて当てはまる方は所得税が発生し、源泉徴収が行われます。

【所得税が発生する条件】
  • 継続して勤務する期間が2ヵ月以上の日雇い契約の場合
  • 事業者(雇用主)と労働契約を結んでいる場合
  • 交通費を除いた日給が9,300円以上の場合
また、所得税が発生した場合も、確定申告を行うことで納めすぎていた税金が戻ってくる場合もありますので、短期のお仕事をする際も必ず源泉徴収票を受け取りましょう。

▼参考サイト▼(※外部サイトにジャンプします)
【総合人材サービス エヌエス・ジャパン株式会社】日雇いの派遣アルバイトをしたとき税金ってどうなる?日当9300円以下ならOK

まとめ

この記事をまとめると、

・日雇いの派遣におすすめの派遣会社は、派遣の求人数が一番多い
WILLOF(ウィルオブ)」です。
⇒たくさんの派遣求人があると選択の幅が広がり、希望の派遣求人に巡り合える可能性が高くなります。
その他に
・月払い以外の給与受け取り方法を希望される方には、
エントリー」がおすすめです。
⇒週払い、即払い振込み、支店での手渡しという方法もあります。

理想の派遣求人を見つけるポイントは、1社でも多くの派遣会社に登録し、より多くの派遣求人を比較することです。
面倒でも、3社以上の派遣会社に登録することをおすすめします。

この記事が、
あなたの今後の就職活動のお役に立てば幸いです。